2022.11.28
株式会社Sports SNACKSは11月28日、女子100mハードル日本記録保持者の福部真子(日本建設工業)とのマネジメント契約を11月1日に締結したことを発表した。
27歳の福部は、今夏のオレゴン世界選手権で初出場ながら準決勝に進出。その準決勝で12秒82の日本新記録を樹立すると、9月の全日本実業団対抗選手権では日本人初の12秒7台となる12秒73をマーク。来年夏のブダペスト世界選手権参加標準記録を突破した。
同社がマネジメント契約をしている選手には東京五輪女子100mハードル代表の寺田明日香(ジャパンクリエイト)がおり、同種目のライバル同士ではあるが、福部は「師と仰ぐ寺田明日香選手も所属する(株)Sports SNACKSと一緒に、パリ五輪に向けて頑張ります!」とコメント。
全中では四種競技を制し、インターハイでは100mハードルで3連覇の偉業を達成。日体大では苦しんだ時期もあったが、社会人になって再びその才能を発揮してきた。
世界を経験するなど大きな足跡を刻んだ社会人5年目の2022年をステップに、新たなステージに上がるための準備を進めている。
■福部真子のコメント
初めまして。福部真子と申します。
私は、4歳から水泳を始め小学5年生から陸上と両方に取り組んできました。中学生になる時、水泳を辞め陸上1本に絞りました。最初は100mに取り組んでいましたが、当時の顧問の先生の勧めで100mハードルと四種競技を専門とすることにしました。この四種競技の経験が今の私の基盤となっています。
高校からは100mハードルに専門を絞り、インターハイ3連覇を達成しました。大学、社会人と全国大会で勝てない時期が続き、紆余曲折あって引退を考えた時期もありましたが、2022年、社会人になってから5年目にしてようやく日本新記録を樹立、初めて世界陸上にも出場することができました。全ての経験が1つの道となり今の私がいると思えています。
失敗することが怖かった昔とは違い、まずは飛び込んでみよう!と思えている今だからこそ、未知の世界への挑戦を楽しんでやれています。
師と仰ぐ寺田明日香選手も所属する(株)Sports SNACKSと一緒に、パリ五輪に向けて頑張ります!
どうぞよろしくお願い致します!
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
-
2025.11.28
-
2025.11.27
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加
世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025