HOME 高校

2022.11.27

高校駅伝タイム上位ランキング トップは男子が倉敷の2時間3分14秒、女子は神村学園の1時間7分27秒
高校駅伝タイム上位ランキング トップは男子が倉敷の2時間3分14秒、女子は神村学園の1時間7分27秒

10月9日の北海道を皮切りに始まった高校駅伝の都道府県大会と地区大会が11月27日の東海、近畿をもってすべて終了した。

コースや当日の気象など条件は違うものの、ほとんどの大会で男子は7区間42.195km(10km-3km-8.1075km-8.0875km-3km-5km-5km)、女子は5区間21.0975km(6km-4.0975km -3km-5km-5km)で開催され、区間距離も一緒。そこで都道府県大会と地区大会の集計で、男女の各上位を記録順で紹介する。

男子のトップは岡山県大会優勝時に倉敷がマークした2時間3分14秒。倉敷は中国大会でも2時間3分54秒を出して制している。2番目は兵庫県大会を2時間3分31秒で勝った西脇工。さらに、好レースとなった関東大会を制した埼玉栄(埼玉)が2時間3分36秒、2位の八千代松陰(千葉)が2時間3分41秒で続く。5番目は宮城県1位の仙台育英で2時間3分54秒だった。

広告の下にコンテンツが続きます

女子は鹿児島県大会で神村学園がマークした1時間7分27秒がトップ。神村学園は九州大会でも1時間8分26秒で制した。2番目は宮城県1位の仙台育英が1時間8分41秒で続き、3番目は関東大会を1時間8分48秒で快勝した白鵬女(神奈川)。以下、ルーテル学院(熊本)の1時間8分54秒、長野東(長野)の1時間9分14秒と続く。なお、都道府県大会や地区大会ではないものの、距離も区間も同じくらよし女子駅伝(10月9日)で、立命館宇治(京都)が1時間8分57秒を出している。

男女ともに上位10校中9校が全国大会(12月25日/京都)の出場校。残り1校はいずれも熊本県大会の2位校。男子の開新は2時間5分台、女子の千原台は1時間9分台を出しながら都大路に届かなかった。

■都道府県大会・地区大会集計トップ10
●男子
2.03.14 倉 敷(岡山) 岡山①
2.03.31 西脇工(兵庫) 兵庫①
2.03.36 埼玉栄(埼玉) 関東①
2.03.41 八千代松陰(千葉) 関東②
2.03.54 仙台育英(宮城) 宮城①
2.04.10 佐久長聖(長野) 長野①
2.04.43 城 西(東京) 関東③
2.04.55 熊本工(熊本) 熊本①
2.05.10 東農大二(群馬) 関東④
2.05.37 開 新(熊本) 熊本②

●女子
1.07.27 神村学園(鹿児島) 鹿児島①
1.08.41 仙台育英(宮城) 宮城①
1.08.48 白鵬女(神奈川) 関東①
1.08.54 ルーテル学院(熊本) 熊本①
1.09.14 長野東(長野) 長野①
1.09.19 順 天(東京) 関東②
1.09.22 興譲館(岡山) 岡山①
1.09.24 千原台(熊本) 熊本②
1.09.29 青森山田(青森) 東北①
1.09.29 筑紫女学園(福岡) 九州②

10月9日の北海道を皮切りに始まった高校駅伝の都道府県大会と地区大会が11月27日の東海、近畿をもってすべて終了した。 コースや当日の気象など条件は違うものの、ほとんどの大会で男子は7区間42.195km(10km-3km-8.1075km-8.0875km-3km-5km-5km)、女子は5区間21.0975km(6km-4.0975km -3km-5km-5km)で開催され、区間距離も一緒。そこで都道府県大会と地区大会の集計で、男女の各上位を記録順で紹介する。 男子のトップは岡山県大会優勝時に倉敷がマークした2時間3分14秒。倉敷は中国大会でも2時間3分54秒を出して制している。2番目は兵庫県大会を2時間3分31秒で勝った西脇工。さらに、好レースとなった関東大会を制した埼玉栄(埼玉)が2時間3分36秒、2位の八千代松陰(千葉)が2時間3分41秒で続く。5番目は宮城県1位の仙台育英で2時間3分54秒だった。 女子は鹿児島県大会で神村学園がマークした1時間7分27秒がトップ。神村学園は九州大会でも1時間8分26秒で制した。2番目は宮城県1位の仙台育英が1時間8分41秒で続き、3番目は関東大会を1時間8分48秒で快勝した白鵬女(神奈川)。以下、ルーテル学院(熊本)の1時間8分54秒、長野東(長野)の1時間9分14秒と続く。なお、都道府県大会や地区大会ではないものの、距離も区間も同じくらよし女子駅伝(10月9日)で、立命館宇治(京都)が1時間8分57秒を出している。 男女ともに上位10校中9校が全国大会(12月25日/京都)の出場校。残り1校はいずれも熊本県大会の2位校。男子の開新は2時間5分台、女子の千原台は1時間9分台を出しながら都大路に届かなかった。 ■都道府県大会・地区大会集計トップ10 ●男子 2.03.14 倉 敷(岡山) 岡山① 2.03.31 西脇工(兵庫) 兵庫① 2.03.36 埼玉栄(埼玉) 関東① 2.03.41 八千代松陰(千葉) 関東② 2.03.54 仙台育英(宮城) 宮城① 2.04.10 佐久長聖(長野) 長野① 2.04.43 城 西(東京) 関東③ 2.04.55 熊本工(熊本) 熊本① 2.05.10 東農大二(群馬) 関東④ 2.05.37 開 新(熊本) 熊本② ●女子 1.07.27 神村学園(鹿児島) 鹿児島① 1.08.41 仙台育英(宮城) 宮城① 1.08.48 白鵬女(神奈川) 関東① 1.08.54 ルーテル学院(熊本) 熊本① 1.09.14 長野東(長野) 長野① 1.09.19 順 天(東京) 関東② 1.09.22 興譲館(岡山) 岡山① 1.09.24 千原台(熊本) 熊本② 1.09.29 青森山田(青森) 東北① 1.09.29 筑紫女学園(福岡) 九州②

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.26

男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」

2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]

NEWS 第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売

2025.11.26

第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売

1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]

NEWS アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

2025.11.25

アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

アディダス ジャパンは11月25日、「ADIDAS EKIDEN DAY」を都内で開き、ゲストトークセッションにGMOインターネットグループで青学大出身の太田蒼生、ロジスティードで國學院大出身の平林清澄が一緒に登壇した。 […]

NEWS 正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

2025.11.25

正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、嶋津雄大(GMOインターネットグループ)、髙久龍(ヤクルト)、東京国際大の菅野裕二郎(4年)と小柴裕士郎(2年)が出席した。 実業団勢はニューイヤー駅伝、東京国際大勢 […]

NEWS 2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top