HOME 駅伝

2022.11.27

松田瑞生 結婚後初レース1区でシードに貢献 来年は「世界陸上とMGC両方チャレンジ」/クイーンズ駅伝
松田瑞生 結婚後初レース1区でシードに貢献 来年は「世界陸上とMGC両方チャレンジ」/クイーンズ駅伝

◇クイーンズ駅伝in宮城(11月27日/宮城・松島~仙台、6区間42.195km)

全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)が11月27日に行われ、オレゴン世界選手権マラソン9位の松田瑞生(ダイハツ)が1区を務めて区間5位と流れを作り、チームの総合5位でシード権獲得に貢献した。

今年9月に結婚を発表した松田。スタート前には指輪をアピールするなど松田らしい茶目っけを見せていた。オレゴン世界選手権後は休養し、「1ヵ月半前から走り始めました」と言う。

広告の下にコンテンツが続きます

もともとはアンカーを予定していたそうだが、1区候補だったチームメイトの体調不良もあって急きょ1区へ。「途中で集団を引っ張るかたちになったわりには良かったと思います」と、自身の走りを振り返る。

今年は1月の大阪国際女子マラソンで2時間20分52秒をマークして優勝。オレゴンではともに選ばれた一山麻緒(資生堂)、新谷仁美(積水化学)が欠場するなか、一人で世界に挑んで入賞まであと一歩に迫った。

目指してきた東京五輪を逃した思いは今も消えない。オレゴンのレース後は涙を浮かべて「また世界へ挑戦したい」と決意を語っていた。「今後はマラソンで記録を狙いたい。3大大会(大阪、名古屋、東京)のどこかで考えています」と調整していく。

来年はブダペスト世界選手権が8月に、そしてパリ五輪選考会のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)が秋に行われる。42.195kmを兼ねるには厳しいスケジュールだが、「両方にチャレンジするつもりです」と松田は宣言した。

「簡単なことではないのはわかっていますが、ドキドキ感を感じながら挑戦したいです」

世界と勝負するため、そして高校生の頃から夢に描き続けるオリンピックで力を発揮するために。松田らしく突き進んでいく。

※事実関係に誤りがありましたので訂正しました。

◇クイーンズ駅伝in宮城(11月27日/宮城・松島~仙台、6区間42.195km) 全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)が11月27日に行われ、オレゴン世界選手権マラソン9位の松田瑞生(ダイハツ)が1区を務めて区間5位と流れを作り、チームの総合5位でシード権獲得に貢献した。 今年9月に結婚を発表した松田。スタート前には指輪をアピールするなど松田らしい茶目っけを見せていた。オレゴン世界選手権後は休養し、「1ヵ月半前から走り始めました」と言う。 もともとはアンカーを予定していたそうだが、1区候補だったチームメイトの体調不良もあって急きょ1区へ。「途中で集団を引っ張るかたちになったわりには良かったと思います」と、自身の走りを振り返る。 今年は1月の大阪国際女子マラソンで2時間20分52秒をマークして優勝。オレゴンではともに選ばれた一山麻緒(資生堂)、新谷仁美(積水化学)が欠場するなか、一人で世界に挑んで入賞まであと一歩に迫った。 目指してきた東京五輪を逃した思いは今も消えない。オレゴンのレース後は涙を浮かべて「また世界へ挑戦したい」と決意を語っていた。「今後はマラソンで記録を狙いたい。3大大会(大阪、名古屋、東京)のどこかで考えています」と調整していく。 来年はブダペスト世界選手権が8月に、そしてパリ五輪選考会のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)が秋に行われる。42.195kmを兼ねるには厳しいスケジュールだが、「両方にチャレンジするつもりです」と松田は宣言した。 「簡単なことではないのはわかっていますが、ドキドキ感を感じながら挑戦したいです」 世界と勝負するため、そして高校生の頃から夢に描き続けるオリンピックで力を発揮するために。松田らしく突き進んでいく。 ※事実関係に誤りがありましたので訂正しました。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.25

アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

アディダス ジャパンは11月25日、「ADIDAS EKIDEN DAY」を都内で開き、ゲストトークセッションにGMOインターネットグループで青学大出身の太田蒼生、ロジスティードで國學院大出身の平林清澄が一緒に登壇した。 […]

NEWS 正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

2025.11.25

正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、嶋津雄大(GMOインターネットグループ)、髙久龍(ヤクルト)、東京国際大の菅野裕二郎(4年)と小柴裕士郎(2年)が出席した。 実業団勢はニューイヤー駅伝、東京国際大勢 […]

NEWS 2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

NEWS 大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

2025.11.25

大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]

NEWS 日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

2025.11.25

日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top