2022.10.09
第34回出雲全日本大学選抜駅伝(10月10日/島根県出雲市)を翌日に控えた10月9日、出場チームのオーダーが発表された。
大会は20チームが参加して6区間45.1kmで実施。前回から大会当日でも最大2名まで補欠から選手を変更することができる。
注目どころでは、順大が3000m障害の日本記録保持者で東京五輪7位のエース・三浦龍司(3年)を当日交代できる補員登録。チームは学生駅伝3冠を掲げているため起用される可能性は高いが、長門俊介駅伝監督が勝負区間と見極めたところでの起用となるだろう。
10年ぶりの出場となる中大は5000mで13分25秒87を持つエースの吉居大和(3年)を1区、その弟で10000m28分11秒96を持つ吉居駿恭(1年)を6区に配置。2区に日本インカレ1500m2位の千守倫央(4年)、3区に10000m28分00秒86の中野翔太(3年)と盤石のオーダーとなった。
前回3位の東洋大は、前回5区区間賞の石田洸介(2年)を3区に登録。このほか3区には駒大の田澤廉(4年)、東京国際大のイェゴン・ヴィンセント(4年)、創価大のフィリップ・ムルワ(4年)、國學院大の平林清澄(2年)と各校のエース級が並んだ。
9月の日本インカレ10000mで日本人トップの4位を占めた亀田仁一路(関大)は1区に入り、2004年の田子康宏(立命大)以来となる関西勢の区間賞獲得を目指す。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.29
110mH村竹ラシッドの初ファイナルは悔しい8位 前半でリズム崩す/DLファイナル
-
2025.08.27
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.23
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.29
やり投・北口榛花は3連覇逃す6位 復帰2戦目 得意の『ラストスロー』で記録は伸ばす/DLファイナル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)ファイナルが行われ、女子やり投の北口榛花(JAL)は6位だった。 ファイナル2連覇中だった北口。6月に右肘を痛めて2ヵ月半試合から遠ざかり、1週間前のDLローザンヌに出て50 […]
2025.08.29
110mH村竹ラシッドの初ファイナルは悔しい8位 前半でリズム崩す/DLファイナル
◇ダイヤモンドリーグ・ファイナル(8月27日、28日、スイス・チューリヒ) 2日目 世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)ファイナルが行われ、男子110mハードルに村竹ラシッド(JAL)が出場して8位だった。 自 […]
2025.08.28
東京世界陸上 マラソン、競歩の交通規制を発表 9月14日、15日午前に銀座、秋葉原などで通行止め
東京2025世界陸上財団は、9月に開催される東京世界選手権におけるマラソンおよび競歩種目の実施に伴い、交通規制についてSNSや公式ホームページで注意を呼びかけている。 大会では、女子マラソンが9月14日(日)、男子マラソ […]
2025.08.28
来年香港で開催のU20アジア選手権選考要項発表 25年世界トップリストで8位以内など選考対象に
日本陸連は8月28日、来年5月に香港で開催されるU20アジア選手権の日本代表選考要項を発表した。 編成方針は、同年夏に開催されるU20世界選手権(米国・ユージン)の「成功を念頭におく」としている。選考基準は、2025年U […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99