HOME 国内、世界陸上、日本代表
やり投・北口榛花が現地で会見「やるべきことをやるだけ」初入賞を目指す/世界陸上
やり投・北口榛花が現地で会見「やるべきことをやるだけ」初入賞を目指す/世界陸上

7月15日から米国・オレゴン州ユージンで開かれているオレゴン世界陸上の女子やり投に出場する北口榛花(JAL)が現地入りし、オンラインで会見を行い意気込みを語った。

6月に世界最高峰のダイヤモンドリーグで日本人初優勝を飾った北口。その後は「2週間ほど合宿をした」といい、合宿後にオーストリアの試合に出て60m42をマークした。「すごく良かったとは言えないですが、練習だけしていた中での試合。調整するところが見つかった」と振り返る。

昨年の東京五輪では決勝12位。そこで左脇腹を痛めて秋は試合に出なかった。今季は安定して61~63mをマーク。「練習がしっかり積めたというのが一番自信になっていて、どんな競技場、雰囲気でも自分は投げられるという自信が今のところあります」と力強い。

競技場のコンディションについては「向かい風が強い印象」とし、課題である「やり先が自分から離れないように同じ(投てき)方向に投げることが重要」だと言う。

ダイヤモンドリーグを制したことで、「やり投関係者のみんながあいさつをしてくれるようになりました」と笑う。それでも今大会の目標はチャレンジャーとして変わらず「ずっと入賞を目標にやってきました」。

広告の下にコンテンツが続きます

もちろん、気持ちの中ではメダルを目標と言うべきかどうかの葛藤はある。それでも「これから先も競技人生が長いと思うので、ゆっくりステップアップしたいから」こそ、まずは入賞が一つの大きなポイントになる。

予選通過ラインは62m50だが「63mだと思って挑んで、決勝でも63mが大事になると思います」。会見当日、「それまでは緊張感はなかったですが、今日起きてから緊張しています」と笑った北口。世界陸上では初の決勝、そして五輪・世界陸上の入賞へ。「やるべきことをやるだけ」。それができれば、大きなステップアップにつながると信じている。

女子やり投には北口のほか、上田百寧(ゼンリン)、武本沙栄(佐賀スポ協)が出場。予選は日本時間20日に開催され、7時20分からのA組に上田、8時50分からのB組に北口、武本が入っている。

7月15日から米国・オレゴン州ユージンで開かれているオレゴン世界陸上の女子やり投に出場する北口榛花(JAL)が現地入りし、オンラインで会見を行い意気込みを語った。 6月に世界最高峰のダイヤモンドリーグで日本人初優勝を飾った北口。その後は「2週間ほど合宿をした」といい、合宿後にオーストリアの試合に出て60m42をマークした。「すごく良かったとは言えないですが、練習だけしていた中での試合。調整するところが見つかった」と振り返る。 昨年の東京五輪では決勝12位。そこで左脇腹を痛めて秋は試合に出なかった。今季は安定して61~63mをマーク。「練習がしっかり積めたというのが一番自信になっていて、どんな競技場、雰囲気でも自分は投げられるという自信が今のところあります」と力強い。 競技場のコンディションについては「向かい風が強い印象」とし、課題である「やり先が自分から離れないように同じ(投てき)方向に投げることが重要」だと言う。 ダイヤモンドリーグを制したことで、「やり投関係者のみんながあいさつをしてくれるようになりました」と笑う。それでも今大会の目標はチャレンジャーとして変わらず「ずっと入賞を目標にやってきました」。 もちろん、気持ちの中ではメダルを目標と言うべきかどうかの葛藤はある。それでも「これから先も競技人生が長いと思うので、ゆっくりステップアップしたいから」こそ、まずは入賞が一つの大きなポイントになる。 予選通過ラインは62m50だが「63mだと思って挑んで、決勝でも63mが大事になると思います」。会見当日、「それまでは緊張感はなかったですが、今日起きてから緊張しています」と笑った北口。世界陸上では初の決勝、そして五輪・世界陸上の入賞へ。「やるべきことをやるだけ」。それができれば、大きなステップアップにつながると信じている。 女子やり投には北口のほか、上田百寧(ゼンリン)、武本沙栄(佐賀スポ協)が出場。予選は日本時間20日に開催され、7時20分からのA組に上田、8時50分からのB組に北口、武本が入っている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

ウガンダ・1万m王者チェプテゲイ、ハーフ世界記録キプリモは不参加 韓国はウ・サンヒョクら8人が登録/東京世界陸上

9月2日、ウガンダ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表を発表し、世界選手権男子10000mで3連覇中のJ.チェプテゲイと、ハーフマラソンで56分42秒の世界記録を持つJ.キプリモが出場しないことが判明した。ウ […]

NEWS 走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露

2025.09.03

走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露

男子走幅跳で2022年オレゴン世界選手権代表の山川夏輝(Team SSP)が結婚したことが、結婚相手でインフルエンサーのapyuさんのインスタグラムで発表された。 インスタグラムではタキシー姿の山川と白いウェディングドレ […]

NEWS ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

2025.09.03

ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]

NEWS パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

2025.09.03

パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

米国陸連は9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表を発表し、女子200mでパリ五輪金メダリストのG.トマスが出場しないことが明らかになった。トマスは7月の全米選手権で22秒20をマークして3位に入ったが、アキレス腱の […]

NEWS 100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

2025.09.03

100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top