HOME 駅伝

2022.06.20

神奈川大が会心のトップ通過 「予定通りの布陣をそろえられた」/全日本大学駅伝関東選考会
神奈川大が会心のトップ通過 「予定通りの布陣をそろえられた」/全日本大学駅伝関東選考会

◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(6/19 神奈川・相模原市)

エントリー選手上位8人の10000m合計タイムが16番目と、レース前は厳しい展開が予想された神奈川大が終始、安定感が光ったレース運びを見せた。

広告の下にコンテンツが続きます

1組目は昨年の全国高校駅伝4区で区間賞を獲得した期待のルーキー・宮本陽叶(京都・洛南出)が終盤2位争いから一気に抜け出し、そのまま2着に入ると、有村祐亮(4年)も7着に入り、総合2位と好発進。続く2組目も島崎昇汰(4年、5着)と尾方馨斗(3年、9着)がそろってトップ10入りを果たすと、3組目で小林篤貴(3年)が2着、宇津野篤(3年)が5位と好走し、最終組を前に総合トップに踊り出た。

留学生9人ら各校のエースが集まる最終組でも山崎諒介(4年)が28分58秒74の自己新をマークし9着(日本人5番手)を占める好走。巻田理空(3年)も中盤以降ペースを落とす苦しい展開のなか、懸命の粘りで24着と大崩れすることなく、総合2位の東洋大に18秒50の差をつけた。

他大学が主力を欠くなか、「故障もなく予定通りの布陣をそろえられたことが今回の結果につながった」と大後栄治監督。「自信を持って送り出した」ルーキーが流れを作り、最上級生でエース格の山崎が各校のエースと堂々と渡り合う会心のレース。「トップ通過はおまけ。まだまだこれからです」と謙遜したが、11月の本戦での戦いに向けて自信が持てる内容だったに違いない。

文/田中 葵

※記事を一部修正しました

◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(6/19 神奈川・相模原市) エントリー選手上位8人の10000m合計タイムが16番目と、レース前は厳しい展開が予想された神奈川大が終始、安定感が光ったレース運びを見せた。 1組目は昨年の全国高校駅伝4区で区間賞を獲得した期待のルーキー・宮本陽叶(京都・洛南出)が終盤2位争いから一気に抜け出し、そのまま2着に入ると、有村祐亮(4年)も7着に入り、総合2位と好発進。続く2組目も島崎昇汰(4年、5着)と尾方馨斗(3年、9着)がそろってトップ10入りを果たすと、3組目で小林篤貴(3年)が2着、宇津野篤(3年)が5位と好走し、最終組を前に総合トップに踊り出た。 留学生9人ら各校のエースが集まる最終組でも山崎諒介(4年)が28分58秒74の自己新をマークし9着(日本人5番手)を占める好走。巻田理空(3年)も中盤以降ペースを落とす苦しい展開のなか、懸命の粘りで24着と大崩れすることなく、総合2位の東洋大に18秒50の差をつけた。 他大学が主力を欠くなか、「故障もなく予定通りの布陣をそろえられたことが今回の結果につながった」と大後栄治監督。「自信を持って送り出した」ルーキーが流れを作り、最上級生でエース格の山崎が各校のエースと堂々と渡り合う会心のレース。「トップ通過はおまけ。まだまだこれからです」と謙遜したが、11月の本戦での戦いに向けて自信が持てる内容だったに違いない。 文/田中 葵 ※記事を一部修正しました

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.25

正月の駅伝へ意気込み!GMO・嶋津雄大「勝ち抜いてニューイヤーを」東京国際大・菅野裕二郎「雰囲気良くトレーニングができている」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、嶋津雄大(GMOインターネットグループ)、髙久龍(ヤクルト)、東京国際大の菅野裕二郎(4年)と小柴裕士郎(2年)が出席した。 実業団勢はニューイヤー駅伝、東京国際大勢 […]

NEWS 2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

NEWS 大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

2025.11.25

大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]

NEWS 日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

2025.11.25

日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]

NEWS 日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

2025.11.25

日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

日本陸連は11月25日、創立100周年記念プロジェクトとして、11月29日にバーチャルミュージアムを“開館”すると発表した。 バーチャルミュージアムは、日本陸連のホームページからアクセスできるWEB上のミュージアム。陸上 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top