HOME ニュース、国内

2022.04.30

棒高跳は五輪代表の山本聖途が5m60で制す「助走で浮いてしまった」大記録へは自信みなぎる/木南記念
棒高跳は五輪代表の山本聖途が5m60で制す「助走で浮いてしまった」大記録へは自信みなぎる/木南記念


◇木南記念(4月30日・5月1日/大阪・ヤンマースタジアム長居)1日目

日本グランプリシリーズ大阪大会の木南記念の初日。男子棒高跳は東京五輪代表の山本聖途(トヨタ自動車)が5m60で優勝した。

山本は5m30から試技をスタート。これを1回でクリアすると、5m50を2回目、5m60を1回で成功させて優勝を決めた。続く5m70はクリアならず、「ワールドランキングを考えると5m70を跳んで優勝したかったですが、最低限優勝はできたので」と振り返る。

広告の下にコンテンツが続きます

試技数だけを見れば「内容は良かった」が、「跳躍はあまり」と納得のいく試技はできず。「助走が浮いてしまう感じがあって、踏み切りからスウィングのところで入りこめなかった」と反省する。フランスにいた2月頃から、練習の変化や高負荷の影響により右足底を痛め、「ずっと我慢しながら」の状態。木南記念に向けても2週間ほど練習ができなかったともいう。その中でも、今季は複数跳んでいる5m70を「いつでも跳べる自信がある」と好調を維持できているのは自力が上がった証明だ。

次の高さに向けて「パワーも上がっていて、あとは課題の入り込む動きができれば。ずっと苦手なので」と修正部分は明確。「あとは気分が乗れば、5m80、90は跳べる自信がある」とみなぎらせている。次戦は5月3日の静岡国際。その後、水戸招待、セイコーゴールデングランプリと連戦で、オレゴン世界選手権の参加標準記録5m80をまずは狙いにいく。

◇木南記念(4月30日・5月1日/大阪・ヤンマースタジアム長居)1日目 日本グランプリシリーズ大阪大会の木南記念の初日。男子棒高跳は東京五輪代表の山本聖途(トヨタ自動車)が5m60で優勝した。 山本は5m30から試技をスタート。これを1回でクリアすると、5m50を2回目、5m60を1回で成功させて優勝を決めた。続く5m70はクリアならず、「ワールドランキングを考えると5m70を跳んで優勝したかったですが、最低限優勝はできたので」と振り返る。 試技数だけを見れば「内容は良かった」が、「跳躍はあまり」と納得のいく試技はできず。「助走が浮いてしまう感じがあって、踏み切りからスウィングのところで入りこめなかった」と反省する。フランスにいた2月頃から、練習の変化や高負荷の影響により右足底を痛め、「ずっと我慢しながら」の状態。木南記念に向けても2週間ほど練習ができなかったともいう。その中でも、今季は複数跳んでいる5m70を「いつでも跳べる自信がある」と好調を維持できているのは自力が上がった証明だ。 次の高さに向けて「パワーも上がっていて、あとは課題の入り込む動きができれば。ずっと苦手なので」と修正部分は明確。「あとは気分が乗れば、5m80、90は跳べる自信がある」とみなぎらせている。次戦は5月3日の静岡国際。その後、水戸招待、セイコーゴールデングランプリと連戦で、オレゴン世界選手権の参加標準記録5m80をまずは狙いにいく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

ハンマー投・福田翔大が日本勢6大会ぶり4人目出場!力強く72m71スロー/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、男子ハンマー投予選B組に出場した福田翔大(住友電工)は2投目に72m71をマークして15位、全体では26位だった。 […]

NEWS 3000m障害・齋藤みうが特大日本新! 新たな“第一人者”へ「海外のレースで走れるように」/東京世界陸上

2025.09.15

3000m障害・齋藤みうが特大日本新! 新たな“第一人者”へ「海外のレースで走れるように」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選3組で齋藤みう(パナソニック)がアジア歴代9位、日本新記録の9分24秒72の日本新記録をマー […]

NEWS 齋藤みう9分24秒72!女子3000m障害17年ぶり日本新、日本人初の9分20秒台突入/東京世界陸上

2025.09.15

齋藤みう9分24秒72!女子3000m障害17年ぶり日本新、日本人初の9分20秒台突入/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選3組に出場した齋藤みう(パナソニック)がアジア歴代9位、日本新記録の9分24秒72の日本新記 […]

NEWS 小山直城はマラソン23位 「レース内容は成長できた」 来年のアジア大会へ意欲/東京世界陸上

2025.09.15

小山直城はマラソン23位 「レース内容は成長できた」 来年のアジア大会へ意欲/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、男子マラソンの小山直城(Honda)は2時間13分42秒の23位でフィニッシュした。 コースは、優勝した2年前のパ […]

NEWS 3000m障害・齋藤みうが17年ぶり日本新の9分24秒72!アジア歴代9位の快走で決勝進出にあと一歩/東京世界陸上

2025.09.15

3000m障害・齋藤みうが17年ぶり日本新の9分24秒72!アジア歴代9位の快走で決勝進出にあと一歩/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選3組に出場した齋藤みう(パナソニック)がアジア歴代9位、日本新記録の9分24秒72の日本新記 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top