HOME 書籍

2017.08.16

DAI STORY
DAI STORY

為末 大自叙伝

DAI STORY

広告の下にコンテンツが続きます

為末 大 
月刊陸上競技編集
出版芸術社発行

 月刊陸上競技で2012年11月号から2013年8月号まで10回にわたって連載した為末大の自叙伝「DAI STORY」が早くも一冊の書籍となり、7月下旬から全国の書店で販売中。
中学時代から同世代のトップに君臨した天才アスリートが、栄光と挫折を繰り返しながら世界陸上の男子400mハードルで2つの銅メダルを獲得。
第一線を退いた現在はオピニオンリーダーとして大活躍しているが、そんな為末大の〝鋭い発想〟も育んだ半生を赤裸々に綴っている。


【主な内容】
「神童期」  〝大ちゃん〟は運動会のヒーロー
「天狗期」   カール・ルイスになりたい
「懊悩期」   100mへのこだわりと種目変更の葛藤
「反抗期」   400mハードルで初の五輪へ
「絶頂期」   エドモントン世界選手権の銅メダル
「思考期」   生きるとは? 走るとは?
「強運期」   荒天を味方につけて2つ目の銅メダル
「超然期」   金メダル獲得へ最後の挑戦
「回帰期」   競技人生の集大成
「終わりに」  次世代の選手に、そして多くの人に伝えたいこと

書名 DAI STORY (ダイ・ストーリー)
著者 為末 大
編集 月刊陸上競技
発行 出版芸術社
発行元住所 TEL 03-3947-6077 FAX 03-3947-6078
発行元連絡先 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-15-15
ISBN 978-4-88293-449-3
体裁 四六判カバー装 264ページ
定価 2010円(送料、税込)
初版 平成25年7月25日

 

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します

為末 大自叙伝

DAI STORY

為末 大  月刊陸上競技編集 出版芸術社発行

 月刊陸上競技で2012年11月号から2013年8月号まで10回にわたって連載した為末大の自叙伝「DAI STORY」が早くも一冊の書籍となり、7月下旬から全国の書店で販売中。 中学時代から同世代のトップに君臨した天才アスリートが、栄光と挫折を繰り返しながら世界陸上の男子400mハードルで2つの銅メダルを獲得。 第一線を退いた現在はオピニオンリーダーとして大活躍しているが、そんな為末大の〝鋭い発想〟も育んだ半生を赤裸々に綴っている。


【主な内容】
「神童期」  〝大ちゃん〟は運動会のヒーロー 「天狗期」   カール・ルイスになりたい 「懊悩期」   100mへのこだわりと種目変更の葛藤 「反抗期」   400mハードルで初の五輪へ 「絶頂期」   エドモントン世界選手権の銅メダル 「思考期」   生きるとは? 走るとは? 「強運期」   荒天を味方につけて2つ目の銅メダル 「超然期」   金メダル獲得へ最後の挑戦 「回帰期」   競技人生の集大成 「終わりに」  次世代の選手に、そして多くの人に伝えたいこと

書名 DAI STORY (ダイ・ストーリー)
著者 為末 大
編集 月刊陸上競技
発行 出版芸術社
発行元住所 TEL 03-3947-6077 FAX 03-3947-6078
発行元連絡先 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-15-15
ISBN 978-4-88293-449-3
体裁 四六判カバー装 264ページ
定価 2010円(送料、税込)
初版 平成25年7月25日
  カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.15

【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)

【大会成績】第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも陸上競技場:8区間74.4km) 総合成績 オープン    青学大 広告の下にコンテンツが続きます 区間賞 1区(9.9k […]

NEWS 関西の学生駅伝王座を懸けたレースが今日開催! 関大、大経大、関学大が優勝争う/丹後大学駅伝

2025.11.15

関西の学生駅伝王座を懸けたレースが今日開催! 関大、大経大、関学大が優勝争う/丹後大学駅伝

◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 関西の学生駅伝ナンバーワンを決める丹後大学駅伝は11月15日、8時50分に京都・宮津市民体育館をスター […]

NEWS 編集部コラム「今年も残り1か月半」

2025.11.14

編集部コラム「今年も残り1か月半」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

2025.11.14

地区高校駅伝 今週末は5ヵ所で開催 年末の都大路へ地区代表を懸けた激しい継走続々

全国高校駅伝の出場権を懸けた地区高校駅伝(地区大会)が明日11月15日、あさって16日、全国5ヵ所で開催される。 全国大会(12月21日/京都)は11月上旬までに終了した都道府県大会47代表に加え、昨年からは11地区の地 […]

NEWS 東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

2025.11.14

東京デフリンピックが明日開幕!湯上剛輝ら代表の陸上は17日から駒沢を主会場に熱戦

4年に一度、聴覚障者のための世界規模の総合スポーツ競技大会「デフリンピック」が11月15日に開幕する。デフリンピックは第1回大会が1924年と歴史が長く、今年が100周年の節目。日本での開催は初めてとなる。陸上競技は17 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top