HOME 高校

2021.11.22

佐久長聖が23度目のV 女子は2区で抜け出した長野東が制す/北信越高校駅伝
佐久長聖が23度目のV 女子は2区で抜け出した長野東が制す/北信越高校駅伝

北信越高校駅伝は11月21日、福井県鯖江市の鯖江東公園競技場を発着点とするコースで行われ、男子は佐久長聖(長野)が2時間6分07秒でコロナ禍で中止となった昨年を挟んで23連覇を達成した。女子では長野東が1時間11分02秒で優勝を飾った。

佐久長聖は1区で8位、2区で7位と出遅れたが、3区(8.1075km)で5000m13分38秒96の記録を持つ吉岡大翔が素晴らしい走りを披露。前を走るランナーを次々とかわしていき、区間トップの23分31秒で走りきると一気に首位へ浮上した。2年生エースの力走で流れを引き戻した佐久長聖は4区の長屋匡起、5区の土赤本気も区間賞で後続との差を広げ、そのまま逃げ切った。敦賀気比(福井)が1分23秒差で2位となり、以下高岡向陵(富山)、富山商(富山)と続いた。

広告の下にコンテンツが続きます

長野東は1区で1年生の牧内大華がトップと9秒差の4位でスタートすると、2区の佐藤悠花が区間賞ですかさず先頭に浮上。3区の赤羽真衣佳、4区の橋村英里もリードを広げ、北信越大会での連勝を13に伸ばした。1区の山口曇音衣の区間賞で流れに乗った鯖江(福井)が1時間11分32秒で2位に入った。

北信越高校駅伝は11月21日、福井県鯖江市の鯖江東公園競技場を発着点とするコースで行われ、男子は佐久長聖(長野)が2時間6分07秒でコロナ禍で中止となった昨年を挟んで23連覇を達成した。女子では長野東が1時間11分02秒で優勝を飾った。 佐久長聖は1区で8位、2区で7位と出遅れたが、3区(8.1075km)で5000m13分38秒96の記録を持つ吉岡大翔が素晴らしい走りを披露。前を走るランナーを次々とかわしていき、区間トップの23分31秒で走りきると一気に首位へ浮上した。2年生エースの力走で流れを引き戻した佐久長聖は4区の長屋匡起、5区の土赤本気も区間賞で後続との差を広げ、そのまま逃げ切った。敦賀気比(福井)が1分23秒差で2位となり、以下高岡向陵(富山)、富山商(富山)と続いた。 長野東は1区で1年生の牧内大華がトップと9秒差の4位でスタートすると、2区の佐藤悠花が区間賞ですかさず先頭に浮上。3区の赤羽真衣佳、4区の橋村英里もリードを広げ、北信越大会での連勝を13に伸ばした。1区の山口曇音衣の区間賞で流れに乗った鯖江(福井)が1時間11分32秒で2位に入った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2023.12.06

100m世界陸上代表の栁田大輝「9秒台を出せる力があると感じている」1年前より成長実感、パリ五輪のファイナルに照準

日本陸連が将来有望なアスリートが国際人となるべく継続して育成サポートをしていく日本陸連ダイヤモンドアスリートの第10期認定式および修了式が行われた。 第10期(23-24年)ダイヤモンドアスリートには、9期から継続して栁 […]

NEWS ルイジアナ州立大進学予定の澤田結弥「世界で活躍できる選手を目指して」渡米決断の不安も世界陸上金の北口榛花に背中押される

2023.12.06

ルイジアナ州立大進学予定の澤田結弥「世界で活躍できる選手を目指して」渡米決断の不安も世界陸上金の北口榛花に背中押される

日本陸連が将来有望なアスリートが国際人となるべく継続して育成サポートをしていく日本陸連ダイヤモンドアスリートの第10期認定式および修了式が行われた。 第10期(23-24年)ダイヤモンドアスリートには、9期から継続して栁 […]

NEWS 【Playback箱根駅伝】第12回/早大連覇で5度目の栄冠 法大は初の往路V

2023.12.06

【Playback箱根駅伝】第12回/早大連覇で5度目の栄冠 法大は初の往路V

2024年に箱根駅伝は第100回大会を迎える。記念すべき100回に向けて、これまでの歴史を改めて振り返る『Playback箱根駅伝』を企画。第1回大会から第99回大会まで、大会の様子を刻んでいく。(所属などは当時のもの) […]

NEWS ダイヤモンドアスリート新規認定の永原颯磨 3000m障害で「世界で通用する選手になるのが目標」

2023.12.06

ダイヤモンドアスリート新規認定の永原颯磨 3000m障害で「世界で通用する選手になるのが目標」

日本陸連が将来有望なアスリートが国際人となるべく継続して育成サポートをしていく日本陸連ダイヤモンドアスリートの第10期認定式および修了式が行われた。 第10期(23-24年)ダイヤモンドアスリートには、9期から継続して栁 […]

NEWS 日本選手権10000mのスタートリスト発表! 加世田梨花、川口桃佳らが欠場 初導入の電子ペーサーは男子27分15秒、女子30分50秒に設定

2023.12.06

日本選手権10000mのスタートリスト発表! 加世田梨花、川口桃佳らが欠場 初導入の電子ペーサーは男子27分15秒、女子30分50秒に設定

12月6日、日本陸連はパリ五輪代表選考会を兼ねて行われる第107回日本選手権10000m(12月10日/国立競技場)のスタートリストを発表。先月のエントリー時から男女4人ずつが欠場することが明らかになった。 男子では岡本 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2023年12月号 (11月14日発売)

2023年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
MGC
北口榛花、田中希実インタビュー

page top