HOME 駅伝

2021.11.08

駒大がアンカー決戦制し14度目V「トップに立てば逃げ切れる」田澤7区起用的中/全日本大学駅伝
駒大がアンカー決戦制し14度目V「トップに立てば逃げ切れる」田澤7区起用的中/全日本大学駅伝


◇第53回全日本大学駅伝(2021年11月7日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km)

2018年大会から距離設定が変更したが、今年も伊勢路を知り尽くした名将の采配がズバリと的中した。2年連続のアンカー決戦となった2021年の全日本大学駅伝。前回王者・駒大が5時間12分58秒で優勝し、2年連続14度目の日本一に輝いた。

前回は田澤廉(当時2年)が最終8区で東海大、青学大との『エース対決』を制した。本来であれば田澤を8区に起用するのがセオリーだが、そこは名将・大八木弘明監督。今回は鈴木芽吹(2年)、唐澤拓海(2年)ら中心選手をケガなどで起用できなかった。そのため、絶対エースの田澤を7区に配置して勝負に出た。

「田澤をアンカーに持っていくとその前にだいぶ離される恐れがあるので、その手前で食い止めなきゃいけない。安定感のある花尾をアンカーに持っていけば、田澤でトップに立てれば逃げ切れるかなという計算でした」(大八木監督)

駒大は1区でルーキー・佐藤条二が区間新記録でトップを奪うも、2区の青柿響(2年)と3区・佃康平(4年)は苦戦して、11位まで後退した。4区・赤星雄斗(2年)と5区・東山静也(3年)が9位に粘ると、ここから王者の反撃が始まった。

圧巻だったのが6区の安原太陽(2年)。見事な5抜きの快走で4位に浮上した。6区終了時点でトップを行く東京国際大とは1分36秒差があった。ところが、勝負の7区で絶対エースが激走する。田澤は日本人最高記録を塗り替えて首位に立つと、ほぼ同時にスタートを切った青学大のエース・近藤幸太郎(3年)に18秒差をつけた。

最終8区の花尾恭輔(2年)は青学大・飯田貴之(4年)に追いつかれたが、前を譲らない。そして残り2kmで突き放した。

広告の下にコンテンツが続きます

「後ろに引いたら負けかなと思っていました。監督には『ヒヤヒヤしたぞ』と言われたんですけど、後半で上げられる自分らしいレースはできたのかなと思います」と花尾は胸を張った。

「6~8区で前に行こうという計画を立てていたので、5区までの選手たちがすごく頑張ってくれたということです。正直、優勝までは厳しいかなという気持ちはあったんです。でも6区安原が前の方に行ってくれましたので、もしかしたらという気持ちに変わりました」(大八木監督)

連覇を狙うチームだったが、今回は学生駅伝初出場者が4人。大八木監督は、「目標を3番くらいに落とした方が選手たちも気楽にやれる。経験させながら結果を出す方向を考えました」と選手たちのメンタル面もうまくコントロールした。

「鈴木芽吹、山野力、篠原倖太朗らを起用しようかなと思いましたけど、彼らの代わりにチャンスをもらった選手たちが一生懸命走ってくれた。これはチームにとって大きな材料になりましたね。今後はレギュラークラスを復帰させて、箱根に向けて20㎞という距離をしっかりと取り組んでいきたい。箱根は勝ちにいきたいと思います」

出雲は5位に沈んだが、得意の全日本でプライドを取り戻した王者・駒大。2年連続の駅伝2冠に向けて突き進む──。

◇第53回全日本大学駅伝(2021年11月7日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 2018年大会から距離設定が変更したが、今年も伊勢路を知り尽くした名将の采配がズバリと的中した。2年連続のアンカー決戦となった2021年の全日本大学駅伝。前回王者・駒大が5時間12分58秒で優勝し、2年連続14度目の日本一に輝いた。 前回は田澤廉(当時2年)が最終8区で東海大、青学大との『エース対決』を制した。本来であれば田澤を8区に起用するのがセオリーだが、そこは名将・大八木弘明監督。今回は鈴木芽吹(2年)、唐澤拓海(2年)ら中心選手をケガなどで起用できなかった。そのため、絶対エースの田澤を7区に配置して勝負に出た。 「田澤をアンカーに持っていくとその前にだいぶ離される恐れがあるので、その手前で食い止めなきゃいけない。安定感のある花尾をアンカーに持っていけば、田澤でトップに立てれば逃げ切れるかなという計算でした」(大八木監督) 駒大は1区でルーキー・佐藤条二が区間新記録でトップを奪うも、2区の青柿響(2年)と3区・佃康平(4年)は苦戦して、11位まで後退した。4区・赤星雄斗(2年)と5区・東山静也(3年)が9位に粘ると、ここから王者の反撃が始まった。 圧巻だったのが6区の安原太陽(2年)。見事な5抜きの快走で4位に浮上した。6区終了時点でトップを行く東京国際大とは1分36秒差があった。ところが、勝負の7区で絶対エースが激走する。田澤は日本人最高記録を塗り替えて首位に立つと、ほぼ同時にスタートを切った青学大のエース・近藤幸太郎(3年)に18秒差をつけた。 最終8区の花尾恭輔(2年)は青学大・飯田貴之(4年)に追いつかれたが、前を譲らない。そして残り2kmで突き放した。 「後ろに引いたら負けかなと思っていました。監督には『ヒヤヒヤしたぞ』と言われたんですけど、後半で上げられる自分らしいレースはできたのかなと思います」と花尾は胸を張った。 「6~8区で前に行こうという計画を立てていたので、5区までの選手たちがすごく頑張ってくれたということです。正直、優勝までは厳しいかなという気持ちはあったんです。でも6区安原が前の方に行ってくれましたので、もしかしたらという気持ちに変わりました」(大八木監督) 連覇を狙うチームだったが、今回は学生駅伝初出場者が4人。大八木監督は、「目標を3番くらいに落とした方が選手たちも気楽にやれる。経験させながら結果を出す方向を考えました」と選手たちのメンタル面もうまくコントロールした。 「鈴木芽吹、山野力、篠原倖太朗らを起用しようかなと思いましたけど、彼らの代わりにチャンスをもらった選手たちが一生懸命走ってくれた。これはチームにとって大きな材料になりましたね。今後はレギュラークラスを復帰させて、箱根に向けて20㎞という距離をしっかりと取り組んでいきたい。箱根は勝ちにいきたいと思います」 出雲は5位に沈んだが、得意の全日本でプライドを取り戻した王者・駒大。2年連続の駅伝2冠に向けて突き進む──。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.12.12

日本GPシリーズチャンピオンは福部真子と筒江海斗!種目別800mは落合晃&久保凛の高校日本記録保持者コンビがV、女子1500m田中希実が4連覇

日本グランプリ(GP)シリーズ2024のシリーズチャンピオンが発表され、男子は400mハードルの筒江海斗(ST-WAKO)、女子は100mハードルの福部真子(日本建設工業)と、ともにパリ五輪のハードル種目代表が初の栄冠に […]

NEWS 青学大・原晋監督 連覇へ「山で区間新を出せる準備」チームの雰囲気「単なる仲良しクラブじゃない」

2024.12.12

青学大・原晋監督 連覇へ「山で区間新を出せる準備」チームの雰囲気「単なる仲良しクラブじゃない」

第101回箱根駅伝に出場する前回王者の青学大が、東京の青山キャンパスで壮行会を開き、原晋監督やエントリー選手たちが登壇した。その後、会見が開かれて報道陣の取材に応えた。 原監督が掲げた恒例の作戦名は「あいたいね大作戦」。 […]

NEWS 青学大がキャンパスで箱根駅伝壮行会 太田蒼生「俺が箱根を勝たせてやる」残り3週間で体調管理徹底で臨む構え

2024.12.12

青学大がキャンパスで箱根駅伝壮行会 太田蒼生「俺が箱根を勝たせてやる」残り3週間で体調管理徹底で臨む構え

第101回箱根駅伝に出場する前回王者の青学大が、東京の青山キャンパスで壮行会を開き、原晋監督やエントリー選手たちが登壇した。 関係者だけでなく、学生やファンなどが見守るなか、一部授業のある選手以外が一人ひとりあいさつ。主 […]

NEWS 世界陸連が6つの世界記録を承認 川野将虎が男子35km初代世界記録保持者に

2024.12.12

世界陸連が6つの世界記録を承認 川野将虎が男子35km初代世界記録保持者に

12月11日、世界陸連は5月から10月にかけて誕生した世界記録を正式に承認したことを発表した。 10月27日の日本選手権35km競歩(山形・高畠)で、川野将虎(旭化成)が樹立した2時間21分47秒も世界記録として認定。同 […]

NEWS 月刊陸上競技2025年1月号

2024.12.12

月刊陸上競技2025年1月号

Contents W別冊付録 箱根駅伝観戦ガイド&全国高校駅伝総展望 大会報道 福岡国際マラソン 吉田祐也 日本歴代3位の激走 涙の復活劇 全日本実業団対抗女子駅伝 JP日本郵政グループ 4年ぶりV 地域実業団駅伝 中学 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top