8月28日のAthlete Night Games in FUKUI(福井県営陸上競技場/9.98スタジアム)の中で、男子短距離の桐生祥秀(日本生命)が小学生と50mで競う「Sprint 50 Challenge in 福井 supported by 日本生命」が開催される。
このイベントは桐生と、次世代や社会に対して向き合う活動に取り組むために桐生自身が立ち上げたプロジェクト・ブランド「K-Project」が初めて開く。
桐生たちは、さまざまなスポーツに挑戦する人に向けて、50m走をベースとした新たな競技種目として「Sprint 50」を設立。それに合わせて、独自のルールを採用し、老若男女、競技や種目の隔たりを無くし、すべての人々がチャレンジできるための競技フォーマットも作り出した。
その「Sprint 50」の競技規則を元にした「Sprint 50 Challenge」は各地に展開する計画で、希望するすべての人が参加することによって、人々や地域、社会と結びつけ「チャレンジをする大切さ」や「生きがい」の促進を目指すとしている。
第1回目の会場となる福井県営陸上競技場は、2017年9月9日の日本インカレ100m決勝で、桐生が日本人として初の9秒台となる9秒98をマークしたところ。9.98スタジアムという愛称もついた。
その競技場を舞台に、桐生とAthlete Night Games in FUKUIの出場者から選抜された小学生男女6名が、50mという誰もがチャレンジしたことのある距離で、本気の勝負を繰り広げる。時間は14時30分を予定している。
桐生は「新しい生活スタイルや時代になっても、走ることの面白さは変わりません。それをどうやって伝えていくかをずっと考えていました。この Sprint 50 Challenge もその一つです。次世代を担う子どもたちをはじめ、多くの方々のために、少しずつ形にしていくことにチャレンジします。また、今回50mを全力で走るのは、小学生以来なので、自分の記録や小学生たちと一緒に走ることを楽しみにしています。ワクワクした気持ちでスタートラインに立ち、全力で挑戦します」と初開催のイベントに懸ける熱い想いを持っている。
こうした桐生の想いは、桐生自身の公式YouTubeチャンネルで配信している。また、「Sprint 50 Challenge」に関して、公式 Twitter(@sprint_50)や公式Instagram(sprint_50_challenge)を開設し、随時最新情報を発信していく。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.05
女子棒高跳五輪女王ケネディ、欠場発表 左大腿部手術の回復間に合わず/東京世界陸上
-
2025.09.05
-
2025.09.04
-
2025.09.04
-
2025.09.04
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.09.04
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.05
女子棒高跳五輪女王ケネディ、欠場発表 左大腿部手術の回復間に合わず/東京世界陸上
9月5日、24年パリ五輪女子棒高跳金メダリストのN.ケネディ(豪州)が、自身のSNSを通じて東京世界選手権の欠場を発表した。 ケネディは1997年生まれの28歳。4m91のベストを持ち、23年ブダペスト世界選手権、24年 […]
2025.09.05
パリ五輪200m6位・オフィリがナイジェリアからトルコ“移籍”へ SNSで表明 東京世界陸上は出場せず
女子短距離のF.オフィリ(ナイジェリア)が、加盟団体をトルコに変更することがこのほどわかった。自身のSNSを通じて発表している。 オフィリは200mでパリ五輪6位の22歳。19年ドーハ世界選手権では当時16歳にして400 […]
2025.09.05
開会式に秋篠宮さまご出席 「鼓童」がOPパフォーマンス 国歌独唱は岡本知高/東京世界陸上
公益財団法人東京2025世界陸上財団は9月5日、開幕が迫る東京世界選手権の開会式の情報を発表した。 主催者挨拶として世界陸連(WA)のセバスチャン・コー会長、開催地代表は小池百合子・東京都知事が務める。開会宣言のため秋篠 […]
2025.09.05
東京レガシーハーフに大迫傑、池田耀平、山下一貴、吉居大和がエントリー 東京五輪金バレガも参戦!
9月5日、東京マラソン財団は東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)のエントリー選手を発表した。 男子には89人のエリート選手が登録し、昨年のベルリンマラソンで2時間5分12秒をマークした池田耀平(Kao)を筆 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99