◇東京五輪(7月30日~8月8日/国立競技場)陸上競技10日目
陸上競技10日目モーニングセッション、陸上競技最後の種目となる男子マラソンが札幌市で行われ、大迫傑(Nike)が6位入賞を果たした。
最後まで「大迫傑」を貫いた。東京五輪開幕を前に「8月8日のマラソンを現役選手としてのラストレースにします」と、突然現役引退を発表した。「100%注ぎ込んできた」という東京五輪を「自分自身の競技人生の最高のゴールにするため」だった。
そうそうたる顔ぶれがそろう先頭集団の後ろでじっと耐える大迫。「アップダウンは激しいのがわかっていたので、対応しようと思っていました」。30km付近からやはりレースは動く。メダル争いからは遅れた。「へたに3位を狙うと大崩れする」。身体と相談しながら、熱く、冷静に走る。35~40kmで8番手から6位へ。そこで「前を目指そうと思ったのですが、39km付近で脚がつりかけて、思ったよりラップが上がらなかったので、6位を守った」。粘りの走りだった。
ここ数年、高速化が進んできた世界のマラソンで、地元開催の重圧の中で、メダルまで41秒に迫る2時間10分41秒で6位フィニッシュ。とてつもないことをやってのけた。
大迫はいつだってチャレンジしてきた。東京出身の大迫が中学を卒業後に名門・佐久長聖高(長野)を選んだ時から「速くなりたい」「強くなりたい」と、厳しい道を選択。早大進学後は大学駅伝だけではなく常に世界を見据えて取り組み、在学中から米国に渡った。ケニアでの長期滞在をするなど、舞台はいつも世界。その背中を追って、以降は海外へ渡る選手が格段に増えた。
トラックでも5000m13分08秒40の日本記録を樹立し、マラソンでは18年に日本人初の2時間5分台と出し、2度目の日本新では2時間5分29秒まで引き上げた。2度日本記録を樹立した選手は50年以上ぶりの誕生。そのチャレンジで数々の歴史を動かしてきた。
「まっすぐ進んできました」。そう言うと涙が止まらない。これまでの道のりを聞かれ言葉が詰まり、「あんまり泣かせないでください」とタオルで顔を覆う。これもまた大迫らしさ。
大学生やジュニア世代の育成への情熱も注ぐ大迫。「しっかり次の世代につながるように。次の世代が頑張れば、6番からメダル争いに絡めると思う」。日本の長距離ランナーは世界と戦えると誰よりも信じている。
「噛みしめながら1歩1歩。順位はどうあれ100点満点の頑張りができました。いろんな人が応援してくれて力になりました。感謝の気持ちを込めてやり切ったことを表したかった」
退路を断ち臨んだ現役最後のマラソンで東京五輪6位入賞。道なき道を突き進んできた偉大なランナーの第一章はこれで幕を閉じた。「これからも陸上界に関わっていく。まっすぐ進んでいきたい」。どこまで大迫らしく。次はどんな道を切り拓いていくのだろうか。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
2025.07.11
【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ
2025.07.11
十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成
-
2025.07.10
-
2025.07.10
-
2025.07.09
-
2025.07.09
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]
2025.07.11
【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ
鹿児島県中学通信が6月28日、県立鴨池陸上競技場で行われ、女子共通200m予選で村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ)が中2歴代7位タイの24秒79(+1.5)をマークした。 村田は小学生から県内のクラブチーム、ナンバーワンク […]
2025.07.11
十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成
◇第109回日本選手権混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 男子十種競技と女子七種競技のナンバーワンを決める日本選手権・混成競技が今週末に開催される。会場は前回同様・岐阜。走・跳・投の総 […]
2025.07.10
【男子110mH】合志侑乃輔(京教大京都中)13秒71=中学歴代4位
7月6日、京都府京丹波町の丹波自然運動公園陸上競技場で京都府中学通信が行われ、男子110mハードルの準決勝で合志侑乃輔(京教大京都3)が13秒71(+1.9)の中学歴代4位となる好記録をマークした。 合志の昨年までの自己 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会