
日本選手権女子10000m(5月3日/静岡)が行われ、安藤友香(ワコール)が31分18秒18で2位。東京五輪の参加標準記録31分25秒00を切って3位以内という条件を満たし、東京五輪代表に内定した。
これまでマラソンを主戦場とし、2017年にはマラソンでロンドン世界選手権にも出場。東京五輪もマラソンで挑戦していたが、19年東京五輪選考会のマラソングランドチャンピオンシップで8位。残り1枠を狙ったファイナルチャレンジの2020年名古屋ウィメンズでは2時間22分41秒をマークして2位と好走したが、チームメイトの一山麻緒が五輪代表をつかんだ。
その後は「オリンピックの切符をつかむことだけを目指してきた」と安藤。「永山(忠幸)監督の立てたメニューを消化することに集中していた。先のことより1日、1日を充実させること」に力を注ぎ、「それがこの結果につながっている」という。
最初からペースメーカーにつき、中盤以降は廣中璃梨佳(日本郵政グループ)とマッチレース。引っ張り合いながら苦しい局面も耐えた。「フィニッシュした時は(参加標準記録まで)ギリギリかな、と思って。え?切れたの?という感じ。監督に聞いたらわからないって」と苦笑い。タイムを確認し、「お世話になった人たちの顔が浮かんだ。ありがとうございます、という気持ちでいっぱいです」と喜びに浸った。
女子10000mの東京五輪代表は新谷仁美(積水化学)、廣中璃梨佳(日本郵政グループ)、安藤の3人に決まった。
日本選手権女子10000m(5月3日/静岡)が行われ、安藤友香(ワコール)が31分18秒18で2位。東京五輪の参加標準記録31分25秒00を切って3位以内という条件を満たし、東京五輪代表に内定した。
これまでマラソンを主戦場とし、2017年にはマラソンでロンドン世界選手権にも出場。東京五輪もマラソンで挑戦していたが、19年東京五輪選考会のマラソングランドチャンピオンシップで8位。残り1枠を狙ったファイナルチャレンジの2020年名古屋ウィメンズでは2時間22分41秒をマークして2位と好走したが、チームメイトの一山麻緒が五輪代表をつかんだ。
その後は「オリンピックの切符をつかむことだけを目指してきた」と安藤。「永山(忠幸)監督の立てたメニューを消化することに集中していた。先のことより1日、1日を充実させること」に力を注ぎ、「それがこの結果につながっている」という。
最初からペースメーカーにつき、中盤以降は廣中璃梨佳(日本郵政グループ)とマッチレース。引っ張り合いながら苦しい局面も耐えた。「フィニッシュした時は(参加標準記録まで)ギリギリかな、と思って。え?切れたの?という感じ。監督に聞いたらわからないって」と苦笑い。タイムを確認し、「お世話になった人たちの顔が浮かんだ。ありがとうございます、という気持ちでいっぱいです」と喜びに浸った。
女子10000mの東京五輪代表は新谷仁美(積水化学)、廣中璃梨佳(日本郵政グループ)、安藤の3人に決まった。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
-
2025.11.25
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
男子短距離のQ.ウィルソン(米国)がメリーランド大へ入学することが発表された。 ウィルソンは2008年生まれの17歳。23年ごろから400mで頭角を現し、同年の米国室内選手権で優勝するなど注目を浴びた。今年6月には400 […]
2025.11.26
男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」
2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025