HOME バックナンバー
ALL for TOKYO2020+1 男子短距離「日本王者」対談 桐生祥秀×飯塚翔太
ALL for TOKYO2020+1 男子短距離「日本王者」対談 桐生祥秀×飯塚翔太

僕らの走りで
日本中に感動を――

リオの〝続編〟を国立にでっかく描こう!!

 コロナ禍に見舞われた2020年がもうすぐ終わり、仕切り直しになった東京五輪イヤーがいよいよ明ける。「今度こそ」の強い思いを込めて、日本選手権男子100m、200mのチャンピオン、桐生祥秀(日本生命)と飯塚翔太(ミズノ)に、来季へ向けた取り組みや今後の夢を語り合ってもらった。言わずと知れた2016年リオデジャネイロ五輪の4×100mリレー銀メダルメンバーで、2走の飯塚から3走の桐生へ直接バトンをつないだ仲。普段から交流があり、SNSなどを使って積極的に情報発信しているところも共通している。歳は4つ違いで飯塚が上だが、日本の男子短距離界を引っ張ってきた2人のトークは滑らかで、〝陸上愛〟にあふれていた。

広告の下にコンテンツが続きます

●構成/小森貞子 撮影/船越陽一郎

2020年シーズンを振り返って

──10月初めの日本選手権で2020年シーズンを終え、しばしの休養期間を経て、そろそろ冬季トレーニングに入っている頃でしょうか。

桐生 はい。

飯塚 ちょうど入ったところです。

広告の下にコンテンツが続きます

── 誰も経験したことがない異例の年になりましたけど、2人とも日本選手権の優勝で締めくくり、まずまずのシーズンになったのではないでしょうか。

飯塚 僕は8月初めの地元(静岡)の大会でスタートしたんですけど、思ったより良くて、100mは10秒13(+2.0)で走れたんです。だけど、8月末のセイコー・ゴールデングランプリは200mが長く感じて、すごく疲れました。タイム(1位/ 20秒74、+0. 6)も出なくて。せっかく五輪会場(国立競技場)でやるのに無観客で、そんな試合は今まで経験したことがなくて、「いつも声援を送ってもらえていた試合は良かったな」と痛感させられましたね。

──9月の全日本実業団対抗選手権(埼玉・熊谷)では、200mで20秒47(+1.2)の今季ベストを出しました。

飯塚 2020年シーズンで一番良かったのが、あのレースです。良くない時は前半突っ込んで行って、スピードを上げ過ぎて失速しちゃうんですけど、実業団の時はいいリズムで行けました。

広告の下にコンテンツが続きます

── 日本選手権(新潟)は100m4位(10秒33 /-0. 2)、200m優勝(20秒75 /-0. 5)と、2種目でしっかり結果を残しました。前年は100mで4位に入ったものの、200mの予選で脚を痛めて途中棄権でしたからね。

飯塚 ホッとしました。200mが本職ですけど、100mは楽しいから出たいんですよ。でも、一番難しい。予選、準決勝、決勝と3本あるうち、予選で課題が見つかるんです。それを修正して決勝で一番いいレースができたのは良かったんですが、一発目からしっかり走れないとダメですね。

桐生 100mの決勝の顔ぶれは、ここ数年あまり変わらないですよね。

飯塚 そうだけど、僕は100mだとレースに入れてない。今回だったら桐生とケンブリッジ飛鳥(Nike)、小池祐貴(住友電工)が前にいて、3人がやり合っているのを後ろで見ながら、最後近づいて終わるんです。僕も真横で一緒にレースに参加して、走りたいな。

広告の下にコンテンツが続きます

──桐生選手は2020年シーズンの戦績をどう振り返りますか。

桐生 山梨の北麓スプリント100m(10秒04/+1. 4)からスタートして、日本選手権で終わったんですけど、今季はユニフォームに新しいロゴを1つつけたので、トップを走ってそれを目立たせようと思っていました。中間目標がセイコー・ゴールデングランプリで勝つこと。これは10秒14(-0. 2)で優勝し、達成しました。新しい国立で初めて試合が行われて、男子100mの〝初代チャンピオン〟ということになるじゃないですか。

飯塚 そうだね。何でも「初めて」はデカい(笑)。

広告の下にコンテンツが続きます

──日本選手権の100mも、きっちり勝ち切りました。

桐生 あれはもっと差がついて、ダントツで勝ってると思ったんですよ。だからガッツポーズしたんですけど、僕が10秒27(-0. 2)でケンブリッジさんが10秒28。スクリーンを見て「恥ずかしい思いをするところだった」と、少々慌てました(笑)。カメラマンが明らかに僕に焦点を合わせていたから「勝ったんだ」と思ったんですよね。

飯塚 0.01秒でも、結構差があるように感じるよね、走っている選手は。

桐生 0.02 ~ 0.03秒差なら、完全にわかります。

広告の下にコンテンツが続きます

──日本選手権は100mも200mも、なぜ記録が伸びなかったんでしょうか。飯塚 選考が懸かってるとみんなの気持ちの入り方が全然違うけど、今回は何もなかったですからね。あとは練習期間が短かったので、シーズンが始まってすぐは行けたけど、日本選手権の頃はもうピークを過ぎていた。僕の場合はそれですね。

桐生 思ったほど記録が出なかったのは確かです。僕はセイコーと福井のレース(Athlete Night Games in FUKUI / 10秒06、+1.0で2位)の後、日本選手権まで1ヵ月空いて、「あと1試合」と思って練習したけど、疲れてましたね。冬季の〝貯金〟を使い果たした感じです。

この続きは2020年12月14日発売の『月刊陸上競技1月号』をご覧ください。

 

広告の下にコンテンツが続きます

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する
定期購読はこちらから

僕らの走りで 日本中に感動を――

リオの〝続編〟を国立にでっかく描こう!!

 コロナ禍に見舞われた2020年がもうすぐ終わり、仕切り直しになった東京五輪イヤーがいよいよ明ける。「今度こそ」の強い思いを込めて、日本選手権男子100m、200mのチャンピオン、桐生祥秀(日本生命)と飯塚翔太(ミズノ)に、来季へ向けた取り組みや今後の夢を語り合ってもらった。言わずと知れた2016年リオデジャネイロ五輪の4×100mリレー銀メダルメンバーで、2走の飯塚から3走の桐生へ直接バトンをつないだ仲。普段から交流があり、SNSなどを使って積極的に情報発信しているところも共通している。歳は4つ違いで飯塚が上だが、日本の男子短距離界を引っ張ってきた2人のトークは滑らかで、〝陸上愛〟にあふれていた。 ●構成/小森貞子 撮影/船越陽一郎

2020年シーズンを振り返って

──10月初めの日本選手権で2020年シーズンを終え、しばしの休養期間を経て、そろそろ冬季トレーニングに入っている頃でしょうか。 桐生 はい。 飯塚 ちょうど入ったところです。 ── 誰も経験したことがない異例の年になりましたけど、2人とも日本選手権の優勝で締めくくり、まずまずのシーズンになったのではないでしょうか。 飯塚 僕は8月初めの地元(静岡)の大会でスタートしたんですけど、思ったより良くて、100mは10秒13(+2.0)で走れたんです。だけど、8月末のセイコー・ゴールデングランプリは200mが長く感じて、すごく疲れました。タイム(1位/ 20秒74、+0. 6)も出なくて。せっかく五輪会場(国立競技場)でやるのに無観客で、そんな試合は今まで経験したことがなくて、「いつも声援を送ってもらえていた試合は良かったな」と痛感させられましたね。 ──9月の全日本実業団対抗選手権(埼玉・熊谷)では、200mで20秒47(+1.2)の今季ベストを出しました。 飯塚 2020年シーズンで一番良かったのが、あのレースです。良くない時は前半突っ込んで行って、スピードを上げ過ぎて失速しちゃうんですけど、実業団の時はいいリズムで行けました。 ── 日本選手権(新潟)は100m4位(10秒33 /-0. 2)、200m優勝(20秒75 /-0. 5)と、2種目でしっかり結果を残しました。前年は100mで4位に入ったものの、200mの予選で脚を痛めて途中棄権でしたからね。 飯塚 ホッとしました。200mが本職ですけど、100mは楽しいから出たいんですよ。でも、一番難しい。予選、準決勝、決勝と3本あるうち、予選で課題が見つかるんです。それを修正して決勝で一番いいレースができたのは良かったんですが、一発目からしっかり走れないとダメですね。 桐生 100mの決勝の顔ぶれは、ここ数年あまり変わらないですよね。 飯塚 そうだけど、僕は100mだとレースに入れてない。今回だったら桐生とケンブリッジ飛鳥(Nike)、小池祐貴(住友電工)が前にいて、3人がやり合っているのを後ろで見ながら、最後近づいて終わるんです。僕も真横で一緒にレースに参加して、走りたいな。 ──桐生選手は2020年シーズンの戦績をどう振り返りますか。 桐生 山梨の北麓スプリント100m(10秒04/+1. 4)からスタートして、日本選手権で終わったんですけど、今季はユニフォームに新しいロゴを1つつけたので、トップを走ってそれを目立たせようと思っていました。中間目標がセイコー・ゴールデングランプリで勝つこと。これは10秒14(-0. 2)で優勝し、達成しました。新しい国立で初めて試合が行われて、男子100mの〝初代チャンピオン〟ということになるじゃないですか。 飯塚 そうだね。何でも「初めて」はデカい(笑)。 ──日本選手権の100mも、きっちり勝ち切りました。 桐生 あれはもっと差がついて、ダントツで勝ってると思ったんですよ。だからガッツポーズしたんですけど、僕が10秒27(-0. 2)でケンブリッジさんが10秒28。スクリーンを見て「恥ずかしい思いをするところだった」と、少々慌てました(笑)。カメラマンが明らかに僕に焦点を合わせていたから「勝ったんだ」と思ったんですよね。 飯塚 0.01秒でも、結構差があるように感じるよね、走っている選手は。 桐生 0.02 ~ 0.03秒差なら、完全にわかります。 ──日本選手権は100mも200mも、なぜ記録が伸びなかったんでしょうか。飯塚 選考が懸かってるとみんなの気持ちの入り方が全然違うけど、今回は何もなかったですからね。あとは練習期間が短かったので、シーズンが始まってすぐは行けたけど、日本選手権の頃はもうピークを過ぎていた。僕の場合はそれですね。 桐生 思ったほど記録が出なかったのは確かです。僕はセイコーと福井のレース(Athlete Night Games in FUKUI / 10秒06、+1.0で2位)の後、日本選手権まで1ヵ月空いて、「あと1試合」と思って練習したけど、疲れてましたね。冬季の〝貯金〟を使い果たした感じです。 この続きは2020年12月14日発売の『月刊陸上競技1月号』をご覧ください。  
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.04.26

17年世界選手権800m金のボスがドーピング居場所情報義務違反で資格停止処分 昨年12月に現役引退

2017年ロンドン世界選手権男子800m金メダルのP.A.ボス(フランス)がドーピング違反のため、フランスのアンチ・ドーピング機構から16ヵ月間の資格停止処分を受けることが4月26日までにわかった。22年9月から23年6 […]

NEWS ミズノが短距離スパイク「CHRONO INX NEO JAPAN」を発売! シリーズ初の厚底仕様

2024.04.26

ミズノが短距離スパイク「CHRONO INX NEO JAPAN」を発売! シリーズ初の厚底仕様

ミズノは4月26日、短距離スパイク「CHRONO INX NEO JAPAN」を発売することを発表した。 リオ五輪4×100mリレー銀メダリストの飯塚翔太(ミズノ)と共同開発したというスパイクは、高反発素材『MIZUNO […]

NEWS 駒大・大八木総監督が世界を目指し「Ggoat」始動! 田澤廉、佐藤圭汰ら駒大OB・現役学生に太田智樹も参加

2024.04.26

駒大・大八木総監督が世界を目指し「Ggoat」始動! 田澤廉、佐藤圭汰ら駒大OB・現役学生に太田智樹も参加

駒大総監督の大八木弘明氏が選手とともに世界を目指すアスリートプロジェクト「Ggoat」が4月26日に発足し、SNSを通じて発表した。 昨年春に駒大の監督を退任し、総監督の立場になった大八木氏は、駒大チーム内に国際舞台を目 […]

NEWS 九州実業団毎日駅伝の開催地が大分県佐伯市に変更  7区間約89kmの周回コースを予定

2024.04.26

九州実業団毎日駅伝の開催地が大分県佐伯市に変更 7区間約89kmの周回コースを予定

九州実業団連盟は4月26日、これまで福岡県北九州市で行われてきた九州実業団毎日駅伝を今年度から大分県佐伯市で行うことを発表した。 同大会は1964年に始まり、第1回大会は福岡県で開催。その後、大分市から臼杵市を折り返すコ […]

NEWS サニブラウンが27日のイーストコーストリレー100mに出場 ジェイコブス、ブロメル、蘇炳添らもエントリー

2024.04.25

サニブラウンが27日のイーストコーストリレー100mに出場 ジェイコブス、ブロメル、蘇炳添らもエントリー

4月26日、27日の両日、米国フロリダ州ジャクソンビルで行われる「イーストコーストリレー」の男子100mにサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)がエントリーしたことが明らかとなった。 昨年の世界選手権で入賞を果たしてい […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top