2025.05.28
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。
宮崎県大会は5月24日〜27日の4日間、宮崎県山之口陸上競技場(クロキリスタジアム)で行われた。
男子は、やり投で昨年のインターハイ2位の大山澄海(宮崎工3)が6投目に63m50をマークして2連覇を果たし、広島インターハイに向けて弾みをつけた。大城直也(宮崎工3)が4冠を達成。200mで21秒50(+1.9)、400mは47秒83と好走した。ともにアンカーとして出場した4×100mリレーでは41秒46、4×400mリレーでは3分19秒03とチームの優勝に貢献した。
このほか、1500mの落合智優(小林3)が3分52秒44で大会新を樹立。5000m競歩では佐藤優希也(小林3)が序盤から集団を引っ張り、21分56秒22の大会記録をマークし、400mハードルでは山﨑歩夢(宮崎一3)が2位に2秒以上の差をつける53秒65で連覇を飾っている。棒高跳では、山下純平(宮崎一2)が2位に大差をつける4m20で優勝した。
女子のトラックは在原芽沙(宮崎商3)が200m、400m、4×400mリレーの3冠。100m(12秒24/-0.4)でも3位入賞を決めている。初日に400mで接戦を制し、56秒61で優勝を決めると、200mでは24秒86(+1.8)、1走を務めた4×400mリレーでは2位を10秒以上離す3分51秒99での優勝に貢献している。
また、5000m競歩で岡村清良(小林3)が24分39秒37で大会記録を更新。フィールドでは、新穗佳純(都城泉ヶ丘3)が三段跳を11m76(-0.8)で優勝し、棒高跳は昨年の全九州新人大会で3位の結城桜羽(宮崎一2)が3m10で制した。ハンマー投では山下まりな(宮崎工3)が46m29で快勝している。
学校対抗総合は男子が162.5点を挙げた宮崎工が、トラック・フィールドともにトップの得点で優勝。女子は宮崎商がトラック種目で得点を積み重ね、129点で首位だった。
南九州大会は6月13日から16日の4日間、熊本県のえがお健康スタジアムで行われる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.06.19
競歩2種目代表の丸尾知司「感謝の気持ちを込めて55kmを」33歳ベテランが悲願のメダルへ
-
2025.06.19
-
2025.06.19
-
2025.06.17
2025.05.28
女子10000mがレース途中で異例の中断!! 大雨と雷の影響も選手困惑/アジア選手権
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.06.19
フェイス・キピエゴン、女性初の1マイル4分切りを目指す“Breaking4” 歴史的瞬間を目撃するための観戦方法を発表!
ナイキは6月19日、契約アスリートであるフェイス・キピエゴン(ケニア)が女性初となる1マイル4分切りを目指すプロジェクト「Breaking4」に向けて、歴史的瞬間を目撃するための2つの観戦方法を発表した。 このプロジェク […]
2025.06.19
ナイキがフェイス・キピエゴンの新しいランニング コレクションを発表!
ナイキは6月19日、フェイス・キピエゴン(ケニア)とのパートナーシップにおいて、記録を塗りかえる比類なきスピード、ケニア人としてのプライド、アスリートであり母親として卓越性を追求する揺るぎない姿勢を反映したランニングシュ […]
2025.06.19
箱根駅伝出場校にオリジナル出場記念グッズの企画・販売を許可! 11月1日販売開始予定
関東学生陸上競技連盟は6月19日、来年1月の第102回箱根駅伝から本選出場校に「箱根駅伝」の名称やロゴを使用したオリジナル出場記念グッズの企画・販売を認めると発表した。6月10日の理事会で決定した。 一定のルールに従って […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会