HOME 国内、日本代表

2025.05.26

連覇狙う栁田大輝「標準を切りたい」100mH田中佑美、800m久保凛も意気込み/アジア選手権
連覇狙う栁田大輝「標準を切りたい」100mH田中佑美、800m久保凛も意気込み/アジア選手権

25年アジア選手権男子100mに出場予定の栁田大輝

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)

2年に一度開かれるアジア選手権の開幕を前日に控え、日本代表がスタジアムで練習した。

男子100mで前回に続く連覇を狙う栁田大輝(東洋大)は、ウォーミングアップの後にスターティングブロックを使ってスタートの感覚も確認した。

5月18日のセイコーゴールデングランプリは10秒06で優勝。「連戦ですが、思ったほど疲れていなくて、レースを重ねるごとに良い状態になっています」。

セイコーGGPは「まだのっそりしていた」と振り返るも、「1週間で走りをどうこう変えるより、頭の片隅に置きつつも、予選からしっかり走って3本目で良い走りをしたい」。

今年の東京世界選手権は「参加標準記録(10秒00)を切って出たい」と話し、そのためにも「標準を切れば、おのずと連覇に近づくと思います」と力強かった。

広告の下にコンテンツが続きます

女子100mハードルパリ五輪代表の田中佑美(富士通)は23年アジア大会以来「久しぶりのアジアの大会。国内と違った雰囲気で楽しく走れたら」と笑顔。ハードルドリルなどで汗を流した。

セイコーGGPでは12秒81の自己新。「リード脚や踏み切りは改善されてきましたが、抜き脚の“コマ数”を減らしたい」と課題を挙げる。「世界選手権までにあるレース1本、1本大事。予選、決勝関係なく、自分のパフォーマンスに終始したい」と意気込んでいた。

女子800m日本記録保持者の久保凛(東大阪大敬愛高)は「初めてのシニアの日本代表でワクワクしています」と気持ちを高めつつ、涙を流して悔しがった木南記念が「緊張が気負いがあったので、初心に戻って挑戦する気持ちで臨みたい」と話す。

今大会は「タイムだけではなく、順位も大事になるので決勝に残って勝負にこだわりたいです」と力を込めた。

アジア選手権は5月27日から31日まで行われる。

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ) 2年に一度開かれるアジア選手権の開幕を前日に控え、日本代表がスタジアムで練習した。 男子100mで前回に続く連覇を狙う栁田大輝(東洋大)は、ウォーミングアップの後にスターティングブロックを使ってスタートの感覚も確認した。 5月18日のセイコーゴールデングランプリは10秒06で優勝。「連戦ですが、思ったほど疲れていなくて、レースを重ねるごとに良い状態になっています」。 セイコーGGPは「まだのっそりしていた」と振り返るも、「1週間で走りをどうこう変えるより、頭の片隅に置きつつも、予選からしっかり走って3本目で良い走りをしたい」。 今年の東京世界選手権は「参加標準記録(10秒00)を切って出たい」と話し、そのためにも「標準を切れば、おのずと連覇に近づくと思います」と力強かった。 女子100mハードルパリ五輪代表の田中佑美(富士通)は23年アジア大会以来「久しぶりのアジアの大会。国内と違った雰囲気で楽しく走れたら」と笑顔。ハードルドリルなどで汗を流した。 セイコーGGPでは12秒81の自己新。「リード脚や踏み切りは改善されてきましたが、抜き脚の“コマ数”を減らしたい」と課題を挙げる。「世界選手権までにあるレース1本、1本大事。予選、決勝関係なく、自分のパフォーマンスに終始したい」と意気込んでいた。 女子800m日本記録保持者の久保凛(東大阪大敬愛高)は「初めてのシニアの日本代表でワクワクしています」と気持ちを高めつつ、涙を流して悔しがった木南記念が「緊張が気負いがあったので、初心に戻って挑戦する気持ちで臨みたい」と話す。 今大会は「タイムだけではなく、順位も大事になるので決勝に残って勝負にこだわりたいです」と力を込めた。 アジア選手権は5月27日から31日まで行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

◇北海道マラソン2025(8月31日/北海道・札幌大通公園発着) マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025-2026のG2大会で、ロス五輪代表選考レースMGC(27年秋予定)の出場権を懸けた北海道マラ […]

NEWS 女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

2025.08.31

女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]

NEWS 細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン

2025.08.31

細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン

シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、女子はS.ハッサン(エオランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 日本勢では細田あい(エディオン)が2時間23分27秒で6位に入り、2027年秋に予定されているパリ五輪代 […]

NEWS 男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン

2025.08.31

男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン

シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]

NEWS 100m清水空跳10秒35、古賀ジェレミー10秒44w 前田さくら11秒60w 英国合宿中のU20世代レース出場

2025.08.31

100m清水空跳10秒35、古賀ジェレミー10秒44w 前田さくら11秒60w 英国合宿中のU20世代レース出場

日本陸連U20オリンピック育成競技者の選抜メンバーによる英国合宿が8月下旬から行われ、期間中の30日にはロンドン郊外で開催されたBFTTA(BE FIT TODAY TRACK ACADEMY)オープン競技会に出場した。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top