2025.05.26
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。
福岡県大会は5月23日~25日の3日間、福岡市の博多の森陸上競技場で行われた。初日は気温24度の快晴、2日目は土砂降りの雨、3日目は肌寒い気温17度という、コンディションが難しい3日間だったが、複数の種目で好記録が誕生した。
最終種目の男子4×400mリレーでは、オール3年生でバトンをつないだ東福岡(岩本咲真、池田歩叶、家入俊太、古川颯真)が3分10秒57の今季高校最高をマークした。インターハイ3連覇を成し遂げた2023年の県大会で出した大会記録3分10秒49に迫る好記録。2022年に高校記録(3分07秒81)を出た当時のメンバーが、県大会で出したタイム(3分12秒12)を上回った。
2走の池田は「高校記録を出した先輩たちの代を超えることを目標にしています」と、インターハイ制覇以上の目標を掲げていることを公言する。
1走を担った岩本咲真は、400mと110mハードルの個人2冠で最終優選手にも選ばれた。110mハードルは、元中学記録保持者の貫禄を見せ、14秒31(+2.5)で3連覇。加えて、高校入学後に高めたスプリント力を見せ、初日の400mを47秒33で初制覇した。「インターハイ優勝を狙いたい種目」と話す400mハードルは、歩数が合わず53秒33の4位だったが、4×100mリレーを加えた5種目で北九州大会に進む。「全種目ともに決勝の舞台で勝負したいと思っているので、もっと状態を上げていきたいです」と、疲れた様子も見せず、力強く話す。
男子走幅跳は昨年のU20世界選手権に出場した大森恵偉音(福岡第一3)が、「状態確認のために、本数を絞りました」と言うものの、2回目に自己ベストタイの7m58(+0.7)。状態の良さを伺わせたものの「3本目をパスしたことで、時間が空き、集中力が切れてしまいました」と、記録を伸ばせなかったことを残念がった。なお、3連覇が懸っていた三段跳はU18アジア選手権(4月/サウジアラビア)出場による特例措置によるシード権を行使し、北九州大会から出場する見込みだ。
女子800mでは今大会唯一の大会記録が誕生。小松美咲(中村学園女3)が雨のレースにもかかわらず、果敢に先頭をひっぱり、2分08秒64の自己ベストで制覇。また、女子投てきは、円盤投の東かれん(八女学院3)が40m90、砲丸投の濵田莉子(福岡大若葉)が12m93で大会3連覇を飾った。
男子スプリントは、雨の中で行われた100mを10秒58(-0.1)で制した本村優太郎(修猷館2)が、今季から本格参戦している200mでも21秒28(+0.4)で勝って2冠。女子は、昨年のインターハイ200mで3位に入っている垣添鈴音(自由ケ丘3)が100mを12秒07(-1.6)、200mは24秒57(-0.3)でそれぞれ優勝した。
女子は、2年生の活躍も光った。100mハードルの井千夏(筑紫女学園2)は、向かい風1.4mの中、大会記録に0.01秒に迫る13秒94をマーク。走高跳の古賀羽葉(福岡雙葉2)は、1m71を1回で攻略して初優勝。最優秀選手に選ばれた。
学校対抗の男子は、福岡第一が総合91点で2年ぶりのV。走幅跳と棒高跳で3位までを占め、走高跳でも1、2年生が1、2、4位に入るなど跳躍種目で得点を重ねた。
女子は、4×400mリレー、中距離、投てきと幅広い種目で優勝者を出した中村学園女が105.5点で5連覇。
北九州大会は6月13日から4日間、佐賀市のSAGAスタジアムで行われる。
文・撮影/田端慶子
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.06.19
競歩2種目代表の丸尾知司「感謝の気持ちを込めて55kmを」33歳ベテランが悲願のメダルへ
-
2025.06.19
-
2025.06.19
-
2025.06.17
2025.05.28
女子10000mがレース途中で異例の中断!! 大雨と雷の影響も選手困惑/アジア選手権
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.06.19
フェイス・キピエゴン、女性初の1マイル4分切りを目指す“Breaking4” 歴史的瞬間を目撃するための観戦方法を発表!
ナイキは6月19日、契約アスリートであるフェイス・キピエゴン(ケニア)が女性初となる1マイル4分切りを目指すプロジェクト「Breaking4」に向けて、歴史的瞬間を目撃するための2つの観戦方法を発表した。 このプロジェク […]
2025.06.19
ナイキがフェイス・キピエゴンの新しいランニング コレクションを発表!
ナイキは6月19日、フェイス・キピエゴン(ケニア)とのパートナーシップにおいて、記録を塗りかえる比類なきスピード、ケニア人としてのプライド、アスリートであり母親として卓越性を追求する揺るぎない姿勢を反映したランニングシュ […]
2025.06.19
箱根駅伝出場校にオリジナル出場記念グッズの企画・販売を許可! 11月1日販売開始予定
関東学生陸上競技連盟は6月19日、来年1月の第102回箱根駅伝から本選出場校に「箱根駅伝」の名称やロゴを使用したオリジナル出場記念グッズの企画・販売を認めると発表した。6月10日の理事会で決定した。 一定のルールに従って […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会