日本陸連ダイヤモンドアスリート認定式が12月5日に行われた。このプログラムは東京オリンピックに向けた中長期的なエリートアスリートの国際人としての育成を目的に2014年にスタートし、今回が第11期となる。今回から、自薦・他薦による応募を初めて採用している。
第11期で新規認定されたのが男子走高跳の中谷魁聖(福岡第一高3)。今年は地元インターハイで、大会最古の大会記録を更新する2m21で優勝すると、さらに2m24の高校新記録も樹立。8月末のU20世界選手権では銅メダルを手にし、10月の佐賀国スポでは2m25とさらに記録を更新した。
認定式を終えて取材に応じた中谷。U20世界選手権でダイヤモンドアスリートの先輩でもある永原颯磨(順大)と交流し、「ダイヤモンドアスリートの称号を背負って取り組む姿がかっこいいですし、あこがれました」と応募に至った経緯を明かす。競技面では十分な実績があり「自信はあった」とのぞかせるが、実際に選ばれ、「楽しみですが、ダイヤモンドアスリートにふさわしい選手になっていかないといけないと責任を感じます」と初々しく話す。
卒業後は東海大へ進学。前日本記録保持者の醍醐直幸コーチから指導を受けることとなる。「跳躍スタイルで似ている部分もありますし、足りないところも指導してくださるので決めました」と明かし、「大学生となって1人暮らしとなるので、栄養面なども(プログラムで)学んでいきたい」とした。
すでにU20世界選手権でも結果を残しているが、「今後は海外経験をもっと積んでいきたいですし、コミュニケーションを取れるようになっていきたいです」とし、来年は「U20日本記録の2m29を超えて2m30を跳びたい。東京世界選手権、そして(4年後の)ロサンゼルス五輪を目標に頑張っていきます」と力強く目標を掲げた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
2025.09.13
明日午前開催の女子マラソン 鈴木優花の補欠登録を解除/東京世界陸上
-
2025.09.14
-
2025.09.13
-
2025.09.15
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.19
女子400m・マクローリン・レヴロンが世界歴代2位47秒78! パウリノと史上初47秒台決戦/世界陸上Day6
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目が行われ、女子400m決勝ではシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位となる47秒78の大会新記録で優勝を飾った。 大粒の雨が降りし […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/