日本陸連ダイヤモンドアスリート認定式が12月5日に行われた。このプログラムは東京オリンピックに向けた中長期的なエリートアスリートの国際人としての育成を目的に2014年にスタートしたプロジェクト。第7期から認定されてきた男子短距離の栁田大輝(東洋大)、男子110mハードルの西徹朗(早大)、男子中長距離の佐藤圭汰(駒大)が修了した。
パリ五輪4×100mリレー代表で、100m10秒02を持つ栁田。「高校のうちから栄養研修を受けられたのが一番大きかったです。ずっと親身にアドバイスをくださった。栄養は競技力に直結します」と言い、他にもメディア研修などを経て「人の前でも話せるようになったと思います」と笑顔。サポートを受けたプログラムや企業に感謝した。
修了証を授与されたが、「競技面でも人としても足りない部分があるので、これからも進化していきたい。ここが終わりではない。どんどんいい方向につなげていきたい」。
冬季練習でハードなトレーニングを積み「ハードすぎて体調崩したので鼻づまりです」と苦笑い。それでも、「比較的、順調です」と言い、来年の東京世界選手権に向けて「この先、現役中に東京での世界選手権はないと思うので、まずは僕の走りを見てもらえるように代表権をつかみたい」と力を込め、「両種目(100mと4×100mリレー)でメダルを取れるように練習をもっと積んでいきます」と語った。
同じく修了生となった西は「認定されている期間は日本代表になれませんでしたが、研修や海外遠征のサポートなど、ダイヤモンドアスリートでしかできない経験をさせていただきました。競技を続ける上でも、競技を辞めた後でも、目標に向かって進む限り、財産にしていきたいです」と言う。動画でメッセージを寄せた佐藤は「今後はダイヤモンドアスリートの理念のもと、世界選手権の出場権を獲得し、世界の舞台で活躍したいですし、陸上界の発展に寄与できるように精進してまいります」とコメントした。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.01.20
青学大の皆渡星七が悪性リンパ腫を公表「がんになっても箱根を目指したい」
-
2025.01.20
-
2025.01.20
2025.01.19
【大会結果】第30回全国都道府県対抗男子駅伝(2025年1月19日)
-
2025.01.15
-
2025.01.19
2024.12.22
早大に鈴木琉胤、佐々木哲の都大路区間賞2人が来春入学!女子100mH谷中、松田ら推薦合格
-
2024.12.22
-
2024.12.30
-
2025.01.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.01.21
男子ハーフでマンツが59分17秒の北米新!女子もケラティ・フレズギが自身の北米記録更新/ヒューストンマソン
1月19日、米国テキサス州でヒューストンマラソンが開催され、ハーフマラソンでは男子、女子ともに北米記録が樹立された。 男子では、59分17秒で優勝した20歳のA.ゴベナ(エチオピア)と最後まで競り合ったA.マンツ(米国) […]
2025.01.21
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの 「スーパーシール」 ~「レギュラー」と「ベタ貼り」セット/2025年2月号
ハーツ&ハーツクリニックのベストセラー商品である独自の「周波数加工®」…「ハーツ加工®」を施した「スーパーシール」。 貼るだけで呼吸が楽になり、ピッチ&ストライドアップをアシストするなど、アスリート間で非常に高 […]
2025.01.20
青学大の皆渡星七が悪性リンパ腫を公表「がんになっても箱根を目指したい」
今年の第101回箱根駅伝で連覇を達成した青学大に所属する皆渡星七(3年)が自身のSNSを更新し、昨年11月に「悪性リンパ腫」と診断されたことを公表した。 皆渡は大阪・関大北陽高出身。昨年は箱根駅伝のメンバー16人にも入っ […]
2025.01.20
【プレゼント】鼻パッドのないスポーツサングラス「AirFly」 クレーマージャパン限定モデル!/2025年2月号
眼鏡の聖地・福井県鯖江市で誕生し、より良いパフォーマンスを求めるすべてのアスリート、スポーツを愛する人へ、世界特許取得の鼻パッドのないスポーツサングラスとして人気を博している「AirFly(エアフライ)」。この製品を生み […]
2025.01.20
棒高跳・諸田実咲が4m25 シュマンスキが男子60mHで7秒41/WAインドアツアー
1月19日、ルクセンブルクで世界陸連(WA)室内ツアー・シルバーのCMCMルクセンブルク室内が開催され、女子棒高跳に日本記録保持者の諸田実咲(アットホーム)が出場し、4m25で6位に入った。 諸田は4m00から跳び始め、 […]
Latest Issue
最新号
![2025年2月号 (1月14日発売)](https://www.rikujyokyogi.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/202502cover.jpg)
2025年2月号 (1月14日発売)
駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝