2024.11.25
第68回中国四国学生駅伝が11月24日、山口市民会館前をスタート、同市のリフレッシュパーク第三駐車場をフィニッシュとする、6区間53.5kmのコースで行われ、環太平洋大が2時間42分31秒で3年ぶり3回目の優勝を飾った。
環太平洋大は1区こそトップから32秒差の7位での出足となったが、2区の佐野泰斗が4人を抜くと、3区(12.5km)の山本涼介が39分09秒の区間賞で首位に浮上。4区では2位の広島経大に18秒差まで詰め寄られたものの、前回6区で脱水症状により途中棄権となっていた松崎寧生が、5区区間1位でリードを拡大する殊勲の走りを披露した。さらに、アンカーの髙木瑛冬も区間2位で踏ん張り、前回の雪辱を果たした。
24秒差の2位には2年連続となる岡山大が続き、以下、広島経大、広島大、島根大と続いた。
また、この結果により環太平洋大は来年10月に行われる出雲駅伝の出場権を獲得している。
第68回中国四国学生駅伝成績
総合 1位 環太平洋大 2時間42分31秒 2位 岡山大 2時間42分55秒 3位 広経大 2時間43分23秒 4位 広島大 2時間44分03秒 5位 島根大 2時間51分19秒 6位 修道大 2時間52分05秒 7位 愛媛大 2時間52分48秒 8位 山口大 2時間55分43秒 9位 徳島大 2時間56分32秒 10位 鳥取大 2時間57分09秒 11位 至誠館大 2時間57分43秒 12位 香川大 3時間00分40秒 13位 岡山理大 3時間01分52秒 14位 高知大 3時間03分25秒 15位 下関市大 3時間13分29秒 オープン 岡山大B 2時間49分57秒 広島大B 2時間58分39秒 岡山大C 3時間00分55秒 愛媛大B 3時間01分27秒 修道大B 3時間05分44秒 広島大C 3時間08分45秒 区間賞 1区(8.9km) 大濵遥喜(広島経済大)26分57秒 2区(8.6km) 南凱士(広島大) 25分16秒 3区(12.5km) 山本涼介(環太平洋大)39分09秒 4区(7.0km) 東秀太(広島経済大) 19分22秒=区間新 5区(6.0km) 松崎寧生(環太平洋大)17分04秒 6区(10.5km) 旭隼佑(岡山大) 32分38秒【動画】環太平洋大3年ぶりの優勝フィニッシュをチェック!
1位環太平洋大学がゴールしました!#第68回中国四国学生駅伝競争大会 pic.twitter.com/aY3LSrVNOv
— 中国四国学生陸上競技連盟 (@_icalcs_) November 24, 2024
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.16
2025.11.10
日本テレビ菅谷大介アナウンサーが死去 53歳 箱根駅伝のスタート、フィニッシュ実況も担当
-
2025.11.10
-
2025.11.14
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.16
佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝
北信越高校駅伝が11月16日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195Km)は佐久長聖(長野)が2時間4分57秒で27連覇を決めた。女子(5区間21.0975Km) […]
2025.11.16
高知男女V 高知農は県高校最高記録 山田が中盤独走 地区代表は宇和11年ぶり、女子の新居浜東は初の全国/四国高校駅伝
全国高校駅伝の地区代表を懸けた四国高校駅伝は11月16日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周辺長距離走路で行われ、男女ともに高知勢が2連覇した。男子(7区間42.195km)は高知農が2時間6分22秒と、県大会でマ […]
2025.11.16
学法石川高コンビ快走 増子陽太5000m高校歴代3位の13分27秒26 栗村凌が歴代8位13分34秒38/日体大長距離競技会
第324回日本体育大学長距離競技会兼第18回NITTAIDAI Challenge Games(NCG)が11月16日、神奈川県横浜市の同大学で行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が高校歴代3位、U […]
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
男子走幅跳日本代表の橋岡優輝(富士通)の陸上教室「HASHIOKA RUNNING ACADEMY FOR KIDS」が11月16日に都内で開かれた。 小学生を対象に、「一番身近で強力な助っ人」(橋岡)として、男子棒高跳 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025