HOME 駅伝

2024.11.01

青学大は1区・宇田川瞬矢、2区・鶴川正也 Wエースの太田蒼生と黒田朝日は補員/全日本大学駅伝
青学大は1区・宇田川瞬矢、2区・鶴川正也 Wエースの太田蒼生と黒田朝日は補員/全日本大学駅伝

V奪還目指す青学大は太田蒼生(右)が補員、若林宏樹を7区に登録した

V奪還狙う青学大のエントリーをチェック!

1区 宇田川瞬矢(3年)
2区 鶴川正也(4年)
3区 折田壮太(1年)
4区 黒田然(1年)
5区 田中悠登(4年)
6区 白石光星(4年)
7区 若林宏樹(4年)
8区 塩出翔太(3年)

補員
太田蒼生(4年)
野村昭夢(4年)
黒田朝日(3年)
平松享祐(2年)
安島莉玖(1年)

◇第56回全日本大学駅伝(11月3日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の区間エントリーが発表された。 前回2位の青学大は1区・宇田川瞬矢(3年)、2区・鶴川正也(4年)と主力を投入。3区にルーキーの折田壮太が配置されている。若林宏樹(4年)は17.6kmの7区に入った。 大黒柱の太田蒼生(4年)、黒田朝日(3年)は補員登録されており、当日変更での出走か。出雲駅伝で2区に入った野村昭夢(4年)も補員に回っている。青学大が優勝すれば第50回大会(2018年)以来6年ぶりとなる。 当日変更は3人まで可能。全日本大学駅伝は11月3日、8時10分にスタートする。

V奪還狙う青学大のエントリーをチェック!

1区 宇田川瞬矢(3年) 2区 鶴川正也(4年) 3区 折田壮太(1年) 4区 黒田然(1年) 5区 田中悠登(4年) 6区 白石光星(4年) 7区 若林宏樹(4年) 8区 塩出翔太(3年) [adinserter block="4"] 補員 太田蒼生(4年) 野村昭夢(4年) 黒田朝日(3年) 平松享祐(2年) 安島莉玖(1年)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.15

【男子棒高跳】大森蒼以(KPVC・中3埼玉) 5m00=中学歴代2位

7月5日に埼玉県越谷市で開催されたアスリートリンゲージフェスティバルの男子棒高跳で中学3年生の大森蒼以(KPVC・埼玉)が中学歴代2位の5m00をマークした。 大森は2011年3月生まれの14歳。5月には4m90を跳んで […]

NEWS DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

NEWS 東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

2025.07.14

東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

9月に開催される東京世界選手権のアンバサダーに、女子100mハードルの元選手サリー・ピアソン氏(豪州)と男子三段跳の元選手クリスチャン・テイラー氏(米国)が就任することが世界陸連(WA)より発表された。 38歳のピアソン […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top