2020.10.23

コロナ禍で各地区のランニングイベントが中止になる一方、新しいマラソン大会の楽しみ方として〝バーチャルレース〟が注目される中、 アシックスは駅伝からインスパイアされたイベント「ASICS World Ekiden2020」を主催する。また、協賛するマラソン大会でも、アプリやレース中のコンテンツ提供を通して、各大会の運営をサポートする。
チームで参加できるバーチャル駅伝レース「ASICS World Ekiden 2020」は、11月11日から22日までの期間で開催。アシックスが提供するフィットネス・トラッキング・アプリ「ASICS Runkeeper」やレース登録プラットフォーム「Race Roster」を通じてエントリーすることができる。42.195kmを6区間(5km3区間、10km2区間、7.195km1区間)に分割した駅伝形式のリレーマラソンで、1チームあたり6人まで登録可能で、参加料は無料。
エントリーしたランナーには、レース本番に向けたトレーニングやコーチング、専門家のアドバイスなどがオンラインで受けられるサービスが提供されるほか、ランニングの場としてだけでなく、チームメンバー同士でモチベーション高め、協力しあって臨めるような工夫がされている。さらに、完走した全チームを対象に抽選で賞品があたるプレゼント企画も実施される。
また、オンライン・マラソン大会として実施される神戸マラソン、奈良マラソンでは「ASICS Runkeeper」を作動させた状態でランナーはどこからでも、好きなときに、自分のペースで参加できる。こちらも、参加者や完走者には記念グッズが送られることになっている。
【バーチャルレース特設サイト】
http://asics.tv/virtualrace_2020
【「ASICS World Ekiden 2020」特設サイト】
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/asics-world-ekiden
【神戸マラソン公式サイト】
http://www.kobe-marathon.net/2020/
【奈良マラソン公式サイト】
http://www.nara-marathon.jp/
コロナ禍で各地区のランニングイベントが中止になる一方、新しいマラソン大会の楽しみ方として〝バーチャルレース〟が注目される中、 アシックスは駅伝からインスパイアされたイベント「ASICS World Ekiden2020」を主催する。また、協賛するマラソン大会でも、アプリやレース中のコンテンツ提供を通して、各大会の運営をサポートする。
チームで参加できるバーチャル駅伝レース「ASICS World Ekiden 2020」は、11月11日から22日までの期間で開催。アシックスが提供するフィットネス・トラッキング・アプリ「ASICS Runkeeper」やレース登録プラットフォーム「Race Roster」を通じてエントリーすることができる。42.195kmを6区間(5km3区間、10km2区間、7.195km1区間)に分割した駅伝形式のリレーマラソンで、1チームあたり6人まで登録可能で、参加料は無料。
エントリーしたランナーには、レース本番に向けたトレーニングやコーチング、専門家のアドバイスなどがオンラインで受けられるサービスが提供されるほか、ランニングの場としてだけでなく、チームメンバー同士でモチベーション高め、協力しあって臨めるような工夫がされている。さらに、完走した全チームを対象に抽選で賞品があたるプレゼント企画も実施される。
また、オンライン・マラソン大会として実施される神戸マラソン、奈良マラソンでは「ASICS Runkeeper」を作動させた状態でランナーはどこからでも、好きなときに、自分のペースで参加できる。こちらも、参加者や完走者には記念グッズが送られることになっている。
【バーチャルレース特設サイト】
http://asics.tv/virtualrace_2020
【「ASICS World Ekiden 2020」特設サイト】
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/asics-world-ekiden
【神戸マラソン公式サイト】
http://www.kobe-marathon.net/2020/
【奈良マラソン公式サイト】
http://www.nara-marathon.jp/ RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.14
【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍
-
2025.11.13
-
2025.11.13
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.14
八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表! 最終組に鈴木芽吹、田澤廉、篠原倖太朗が登場!
東日本実業団連盟は11月14日、「2025八王子ロングディスタンス」のスタートリストを発表した。同大会は男子10000mを中心とした競技会で、今年も有力選手がそろった。 最終組となるA組には、東京世界選手権代表の鈴木芽吹 […]
2025.11.14
ボルト、フレイザー・プライスも復興支援 ベルギーの競技会から10万ドルの寄附金 ハリケーン被害のジャマイカへ陸上界の支援の輪広がる
10月下旬に発生したハリケーン「メリッサ」のジャマイカでの被害状況をうけ、陸上界で支援の輪が広がっている。 ジャマイカでは、10月28日にメリッサが最も勢力の大きいカテゴリー5で襲来。特にジャマイカ南西部地域で大きな被害 […]
2025.11.14
【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍
高気圧酸素と低圧低酸素の両方の環境を1台でつくれる日本気圧バルク工業の特許製品 2025年3月、東京都調布市の京王線布田駅からほど近い閑静な住宅街に「OHANA 鍼灸治療院」がオープンした。井上伸次院長(51歳)が大切に […]
2025.11.13
男子20km競歩は張俊、女子20km競歩は楊家玉が連覇 中国全国運動会が開幕
中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会が広州市を中心に11月9日から開幕している。陸上競技は12日の20km競歩を皮切りに、15日からマラソンを含め、トラック&フィールド種目がスタートする。 同大会は日本の国民スポ […]
2025.11.13
全中3000mVの出田隆之助擁する中京が県大会連覇 熊本・松橋、栃木・三島など名門校も全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝への出場権を懸けた都道府県大会が佳境を迎えている。11月5日から10日までに、21都府県で代表校が決定した。 関東では5都県で代表が決定。埼玉男子は男衾が1区から主導権を握り、 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025