2024.10.15
◇佐賀国民スポーツ大会(10月11~15日/佐賀・SAGAサンライズパーク/SAGAスタジアム)4日目
佐賀国民スポーツ大会の4日目が行われ、成年男子100mは大上直起(青森・ASUNARO)が10秒22(+0.3)で優勝を飾った。
「今シーズンの中では一番会心のレースだったと思います」。パリ五輪4×100mリレー補欠の山本匠真(広島・広島大)を0.02秒抑え、フィニッシュを駆け抜けた大上は誇った。
前日の準決勝では向かい風(-0.4)の中で、自己ベストに0.01秒と迫る全体トップの10秒16をマークしていた。「準決勝が終わった段階で、落ち着いて走れば、勝ち切ることはできると思って走りました」。何より自信を持って決勝に臨み、有言実行した。
シニアクラスの大会では、昨年7月の南部記念でトップになった経験はあるものの、全国規模の大会での優勝は初。「言葉に言い表せないくらいうれしいです」と初々しい笑顔で語る。
岩手・久慈東高では100mの自己ベストは11秒05でインターハイの出場はなかったが、進学した仙台大で少しずつ力を伸ばした。4年時には日本学生個人選手権で4位に入ると、日本選手権、日本インカレの個人種目でそれぞれ初出場を果たす。自己ベストも10秒35まで伸ばした。
「スタートから30mまでの動きやスピード、動作を分析し、トップ選手との差を研究していました」。大学院でも研究しながら競技を続け、院2年の昨年は7月のAthlete Night Games in FUKUIで10秒15を叩き出した。
現在も仙台大を拠点に練習を続けている。「来年は世界陸上があります。このままいい流れで冬期練習に入ることができれば、来シーズンはもっと飛躍できると思います」。今後が楽しみなスプリンターが、日本のトップ層へと駆け上がる。
このほか、成年女子100mは君嶋愛梨沙(山口・土木管理総合)が11秒50(+0.9)で貫禄勝ち。少年女子A300mハードルは横山涼葉(群馬・共愛学園高3)が40秒58のU20日本新、大会新記録で優勝した。
成年男子10000m競歩は丸尾知司(愛知・愛知製鋼)38分43秒63で制し、少年男子A5000mは濵口大和(長野・佐久長聖高3)が13分40秒65で優勝している。成年女子A砲丸投では郡菜々佳(新潟・新潟アルビレックスRC)が16m08で快勝し、同走高跳は津田シェリアイ(大阪・築地銀だこ)が1m79で制している。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
2025.07.11
【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ
2025.07.11
十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成
-
2025.07.10
-
2025.07.10
-
2025.07.09
-
2025.07.09
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.11
セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定
女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]
2025.07.11
【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ
鹿児島県中学通信が6月28日、県立鴨池陸上競技場で行われ、女子共通200m予選で村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ)が中2歴代7位タイの24秒79(+1.5)をマークした。 村田は小学生から県内のクラブチーム、ナンバーワンク […]
2025.07.11
十種競技アジア銅の奥田啓祐が3大会Vなるか 七種競技は熱田心が連覇狙う/日本選手権混成
◇第109回日本選手権混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 男子十種競技と女子七種競技のナンバーワンを決める日本選手権・混成競技が今週末に開催される。会場は前回同様・岐阜。走・跳・投の総 […]
2025.07.10
【男子110mH】合志侑乃輔(京教大京都中)13秒71=中学歴代4位
7月6日、京都府京丹波町の丹波自然運動公園陸上競技場で京都府中学通信が行われ、男子110mハードルの準決勝で合志侑乃輔(京教大京都3)が13秒71(+1.9)の中学歴代4位となる好記録をマークした。 合志の昨年までの自己 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会