◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)9日目
パリ五輪・陸上競技9日目のイブニングセッションに行われ、女子10000mに出場した日本トリオは五島莉乃(資生堂)が31分29秒48で18位に入ったのが最高。小海遥(第一生命グループ)は31分44秒03で19位、高島由香(資生堂)は31分52秒07で22位だった。
5月の日本選手権で初優勝を飾った五島は、「自分の中でチャレンジするレースをしよう」と決めて臨んだという。その中で、スローペースとなった1周目途中からトップに立ち、レースを牽引する場面を作ったことで「それはクリアしたかなと思います」。
だが、5000m付近からレースが動き始めると、集団の中段、後方へと徐々にポジションを下げ、6000m過ぎには後退。「全然歯が立たなくて、力不足を感じました」と振り返る。
「五輪をずっと夢と思ってここまでやってきたので、夢のような25周でした」と五島。積極性と粘りを両立させる26歳は、この経験をさらなる成長への糧にできるはずだ。
小海は「正直、まったく戦えなかった」と悔しさを隠さない。
昨年はアジア選手権を制し、日本選手権では昨年12月は3位、今年5月は2位と着実に力をつけ、21歳にして初めて世界の舞台に立った。そこで得られた経験は計り知れない。
「今までは数字上でしか世界との差を感じられなかったけど、実際にレースが動いた時に動けなかった。世界との差を肌で感じられたのが良かったです」
高島は、2016年リオ以来2大会ぶりの五輪に「世界との差は大きいと思いましたが、目標のオリンピックに8年ぶりに出ることができて、たくさんの人に恩返しができたかなと思います」と振り返る。
スタート前と、フィニッシュ後、手を取り合って輪を作った。「普段は別のチームだけど、今回は同じ日本チーム。力を合わせてがんばろう」(高島)と誓ってレースに挑み、互いの健闘を称え合った。
世界との差は大きかった。だが、「世界に差をつけられるということを肌で感じ、悔しい思いをしたので、今度は自分が世界に差をつけたい」と小海が言うように、挑み続けることがその差をつめることにつながっていく。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.29
“ラストシーズン”の寺田明日香「意外と走れた」決勝6位も予選で12秒台マーク/織田記念
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.29
2025.04.28
100mH田中佑美が国内初戦「ここから毎週のように緊張する」/織田記念
-
2025.04.26
-
2025.04.29
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.29
“ラストシーズン”の寺田明日香「意外と走れた」決勝6位も予選で12秒台マーク/織田記念
◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子100mハードルは中島ひとみ(長谷川体育施設)が自己新となる12秒93(+1.8)で優勝した。 東京五輪代表で元 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)