◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)3日目
パリ五輪・陸上競技の3日目のモーニングセッションで行われた男子100m予選に登場したサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は、4組を10秒02(±0)で2着通過を果たした。
同じ組の中で全体トップタイとなるリアクションタイム(0.138秒)で飛び出すと、今季手応えをつかんだ加速部分でしっかり前に出る。最後は9秒82を持つオブリク・セヴィル(ジャマイカ)にかわされたものの、最後は横を見ながら流してフィニッシュした。
調子は「今年一番良い」と笑顔を見せるサニブラウン。調整について「レイナ(・レイダー・コーチ)の言ったことをやってきただけ」といつも通りを強調する。
レースについて「70mまでしっかり出て、あとはスムーズに流す」ことをイメージし、その通りの走りができた。シーズン序盤は「身体がしっかり上がってこなくて60mから“たれる感じ”でしたが、しっかり加速しきれるようになってきた」と手応えを口にする。
10秒02は、山縣亮太(セイコー)がリオ五輪で出した10秒05の日本人最高記録を上回るもの。それについては「気にしていません。もっとどんどん上がっていくので」と準決勝、決勝を見据える。
「今日は緊張しなかったのですが、明日はしっかり集中しないといけない」。大勢の観客に「ブダペスト世界選手権の2、3倍くらい多い。むちゃくちゃ楽しい」とサニブラウン。東京五輪はケガのため力を発揮できず200mで予選落ちに終わっただけに「今回が1回目(みたいなもの)」。
準決勝は3組に入り、同組には9秒77を持つキシェーン・トンプソン(ジャマイカ)、オレゴン世界選手権金のフレッド・カーリー(米国)、アフリカ記録(9秒77)保持者ののフェルディナンド・オマニャラ(ケニア)、東京五輪銅のアンドレ・デグラス(カナダ)、ブダペスト世界選手権3位のザーネル・ヒューズ(英国)らと競り合い、2着に入るか、全3組ある準決勝の3着以下記録上位2人に入れば決勝に進む。1932年ロス五輪の吉岡隆徳以来、92年ぶりの偉業に挑むこととなる。
「自分自身の走りをして、しっかり決勝につなげ、そこで勝負できれば」
目指してきた『世界最高のかけっこ』まで、あと一本。「世界一しか興味がない」と言うサニブラウンが、夢の舞台へ王手をかけた。
準決勝は日本時間の8月5日深夜3時05分から行われ、決勝は同4時50分にスタートする。
【動画】サニブラウンの100m予選の走りをチェック
🇫🇷#パリ五輪 TBS系列放送中
— TBS S☆1 (@TBS_TV_S1) August 3, 2024
このあと 陸上男子100m予選 🇯🇵坂井隆一郎 登場#サニブラウン 予選から10.02‼️
準決勝進出 🏃♀️男子100m予選#パリオリンピック
競技のライブ・ハイライト・見逃しを #TVer で無料配信! pic.twitter.com/cGBLJQCqgi
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.01
東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」
2025.05.01
九電工にケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが加入 ハーフマラソンなどロードが主戦場
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.01
東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」
東京メトロは5月1日、伊東明日香が入部したと発表した。今年3月31日に埼玉医科大グループを退部していた。 伊東は東京・順天高時代から全国高校駅伝に出場。東洋大進学後は全日本女子大学駅伝や富士山女子駅伝など全国大会に出走し […]
2025.05.01
九電工にケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが加入 ハーフマラソンなどロードが主戦場
九電工は5月1日、ケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが同日付で加入したと発表した。 ニアマイアはケリンゲット高出身の27歳。ハーフマラソンや10kmなどロードレースを主戦場としている。自己ベストは5000m13分57秒3 […]
2025.05.01
アディダスによるスポーツを通じたグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET」が今年も開催!
アディダス ジャパンは、未来のスポーツ環境を支えるためのグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET(ムーブ・フォー・ザ・プラネット)」を5月12日~25日まで開催することを発表した。5月12日の計測開 […]
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)