HOME 国内、日本代表、五輪
サニブラウンが勝負の準決勝へ!「今年一番調子が良い」五輪日本人最高の10秒02も「もっと上がる」/パリ五輪
サニブラウンが勝負の準決勝へ!「今年一番調子が良い」五輪日本人最高の10秒02も「もっと上がる」/パリ五輪

パリ五輪男子100m予選を通過したサニブラウン

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)3日目

パリ五輪・陸上競技の3日目のモーニングセッションで行われた男子100m予選に登場したサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は、4組を10秒02(±0)で2着通過を果たした。

広告の下にコンテンツが続きます

同じ組の中で全体トップタイとなるリアクションタイム(0.138秒)で飛び出すと、今季手応えをつかんだ加速部分でしっかり前に出る。最後は9秒82を持つオブリク・セヴィル(ジャマイカ)にかわされたものの、最後は横を見ながら流してフィニッシュした。

調子は「今年一番良い」と笑顔を見せるサニブラウン。調整について「レイナ(・レイダー・コーチ)の言ったことをやってきただけ」といつも通りを強調する。

レースについて「70mまでしっかり出て、あとはスムーズに流す」ことをイメージし、その通りの走りができた。シーズン序盤は「身体がしっかり上がってこなくて60mから“たれる感じ”でしたが、しっかり加速しきれるようになってきた」と手応えを口にする。

10秒02は、山縣亮太(セイコー)がリオ五輪で出した10秒05の日本人最高記録を上回るもの。それについては「気にしていません。もっとどんどん上がっていくので」と準決勝、決勝を見据える。

広告の下にコンテンツが続きます

「今日は緊張しなかったのですが、明日はしっかり集中しないといけない」。大勢の観客に「ブダペスト世界選手権の2、3倍くらい多い。むちゃくちゃ楽しい」とサニブラウン。東京五輪はケガのため力を発揮できず200mで予選落ちに終わっただけに「今回が1回目(みたいなもの)」。

準決勝は3組に入り、同組には9秒77を持つキシェーン・トンプソン(ジャマイカ)、オレゴン世界選手権金のフレッド・カーリー(米国)、アフリカ記録(9秒77)保持者ののフェルディナンド・オマニャラ(ケニア)、東京五輪銅のアンドレ・デグラス(カナダ)、ブダペスト世界選手権3位のザーネル・ヒューズ(英国)らと競り合い、2着に入るか、全3組ある準決勝の3着以下記録上位2人に入れば決勝に進む。1932年ロス五輪の吉岡隆徳以来、92年ぶりの偉業に挑むこととなる。

「自分自身の走りをして、しっかり決勝につなげ、そこで勝負できれば」

目指してきた『世界最高のかけっこ』まで、あと一本。「世界一しか興味がない」と言うサニブラウンが、夢の舞台へ王手をかけた。

準決勝は日本時間の8月5日深夜3時05分から行われ、決勝は同4時50分にスタートする。

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)3日目 パリ五輪・陸上競技の3日目のモーニングセッションで行われた男子100m予選に登場したサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は、4組を10秒02(±0)で2着通過を果たした。 同じ組の中で全体トップタイとなるリアクションタイム(0.138秒)で飛び出すと、今季手応えをつかんだ加速部分でしっかり前に出る。最後は9秒82を持つオブリク・セヴィル(ジャマイカ)にかわされたものの、最後は横を見ながら流してフィニッシュした。 調子は「今年一番良い」と笑顔を見せるサニブラウン。調整について「レイナ(・レイダー・コーチ)の言ったことをやってきただけ」といつも通りを強調する。 レースについて「70mまでしっかり出て、あとはスムーズに流す」ことをイメージし、その通りの走りができた。シーズン序盤は「身体がしっかり上がってこなくて60mから“たれる感じ”でしたが、しっかり加速しきれるようになってきた」と手応えを口にする。 10秒02は、山縣亮太(セイコー)がリオ五輪で出した10秒05の日本人最高記録を上回るもの。それについては「気にしていません。もっとどんどん上がっていくので」と準決勝、決勝を見据える。 「今日は緊張しなかったのですが、明日はしっかり集中しないといけない」。大勢の観客に「ブダペスト世界選手権の2、3倍くらい多い。むちゃくちゃ楽しい」とサニブラウン。東京五輪はケガのため力を発揮できず200mで予選落ちに終わっただけに「今回が1回目(みたいなもの)」。 準決勝は3組に入り、同組には9秒77を持つキシェーン・トンプソン(ジャマイカ)、オレゴン世界選手権金のフレッド・カーリー(米国)、アフリカ記録(9秒77)保持者ののフェルディナンド・オマニャラ(ケニア)、東京五輪銅のアンドレ・デグラス(カナダ)、ブダペスト世界選手権3位のザーネル・ヒューズ(英国)らと競り合い、2着に入るか、全3組ある準決勝の3着以下記録上位2人に入れば決勝に進む。1932年ロス五輪の吉岡隆徳以来、92年ぶりの偉業に挑むこととなる。 「自分自身の走りをして、しっかり決勝につなげ、そこで勝負できれば」 目指してきた『世界最高のかけっこ』まで、あと一本。「世界一しか興味がない」と言うサニブラウンが、夢の舞台へ王手をかけた。 準決勝は日本時間の8月5日深夜3時05分から行われ、決勝は同4時50分にスタートする。

【動画】サニブラウンの100m予選の走りをチェック

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.08

ホクレンDC第4戦北見大会のエントリー発表 1500mに日本選手権Vの飯澤千翔、遠藤日向ら 男子5000mには五輪マラソン・ケニア代表ムティソも

日本陸連は7月8日、ホクレンディスタンス第4戦・北見大会(7月16日)のエントリー選手を発表した。 男子1500mでは5月のアジア選手権、7月の日本選手権では連覇を飾った飯澤千翔(住友電工)が登録。また、5000mでブダ […]

NEWS セイコーが東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念したミニスポーツタイマークロックを数量限定で発売!

2025.07.08

セイコーが東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念したミニスポーツタイマークロックを数量限定で発売!

セイコーウオッチは7月8日、東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念して、ゴールドカラーをまとった特別仕様のミニスポーツタイマークロックを8月1日より発売することを発表した。希望小売価格は5,500円(税込)、国内 […]

NEWS 広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定

2025.07.08

広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 7月7日、広島インターハイの大会事務局は大会サイトでスタートリストならびに、フィールド種目の予選通過記録を発表した。 広告の下にコン […]

NEWS プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!

2025.07.08

プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!

プーマ ジャパンは、“弾む走りで、世界が広がる”をコンセプトとした新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4(ヴェロシティ ニトロ 4)」を、7月17 日よりプーマストア、公式オンラインストア、一部取扱い […]

NEWS 東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ

2025.07.07

東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ

9月13日~21日に東京・国立競技場で開かれる東京世界選手権のDAY1、DAY2、DAY8、DAY9の競技開始時間の一部が変更になった。7月1日に変更が加えられており、大会公式のSNSで7月7日に発表された。 最も大きな […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top