2020.10.14
女子四種競技で中学記録を樹立した林(提供:愛知中体連)
日本陸連は「第66回全日本中学生通信陸上競技大会 ~アシックスチャレンジカップ~」の最終ランキングが確定したと発表した。ランキングは7月1日から10月10日まで、各都道府県が通信大会(または対象大会)として開催した競技会の全記録を対象に、世界陸連のワールドランキング同様、風速により加点・減点するポイント方式で集計。
男子3年100mでは10秒77(+1.0)をマークした水野琉之介(浦町中・青森)が955.0ポイントでトップ。男子走幅跳の元木涼介(三加茂中3徳島)は中学歴代2位となる7m39(+1.3)で1006.0ポイントを獲得して全国1位をゲットした。また四種競技では男女とも通信大会の歴代最高記録を更新。男子は高橋諒(桐朋中3東京)が2987点、女子は林美希(翔南中3愛知)が中学新となる3191点だった。
中学通信は1955年に、全国すべての都道府県で同日に開催された「全日本中学校放送陸上競技大会」がNHKの実況中継を結んで実施されたのはじまり。1974年から通信大会として行われ、例年、全日本中学校選手権(全中)の指定大会としても実施されていた。
今年の全中中止を受け、日本陸連では「全国の中学生アスリートに、挑戦の機会を提供し、モチベーションを維持してもらうことも考慮して、記録集計の対象を大幅に拡大して実施」された。リアルタイムでランキングが更新されたほか、記録証や参加認定証をダウンロードできる。
なお、10月16日から18日には、ジュニア五輪を全日本中学校選手権の代替大会とする「全国中学生陸上競技大会2020」(神奈川・日産スタジアム)が開催される。
■第66回全日本中学生通信陸上競技大会 最終結果◎=通信最高、★=中学新
●男子
1年100m 前田 拓輝(千 葉・酒々井中1) 712.0pt/11.62(+0.6)
1年1500m 渡辺 敦紀(和歌山・岩出二中1) 653.0pt/4.18.20
2年100m 年綱 晃広(兵 庫・塩瀬中2) 880.0pt/11.02(+1.7)
3年100m 水野琉之介(青 森・浦町中3) 955.0pt/10.77(+1.0)
200m 津田 伊万(石 川・金石中3) 913.0pt/22.09(+1.5)
400m 竹下 紘夢(長 崎・郷ノ浦中3) 872.0pt/49.76
800m 坂元 龍晟(鹿児島・舞鶴中3) 889.0pt/1.54.99◎
1500m 青木 丈侑(三 重・久居東中3) 803.0pt/4.04.43
3000m 大場 崇義(長 野・箕輪中3) 805.0pt/8.45.57
110mH 須佐見容平(和歌山・吉備中3) 1044.0pt/14.12(+1.3)
4×100mR 塩瀬中・兵庫(小楠覇夢、年綱晃広、伊藤太輔、和田純弥) 892.0pt/42.63
走高跳 笠原 彰紘(福 井・中央中3) 844.0pt/1m92
棒高跳 原口顕次朗(群 馬・春日中3) 873.0pt/4m55
走幅跳 元木 涼介(徳 島・三加茂中3) 1006.0pt/7m39(+1.3)◎
砲丸投 桑添 喬偉(和歌山・西脇中3) 805.0pt/14m69
四種競技 高橋 諒(東 京・桐朋中3) -/2987点◎
●女子
1年100m 北尾 心映(三 重・厚生中1) 904.0pt/12.45(+1.9)
2年100m 佐藤 俐有(愛 知・田原東部中2) 960.4pt/12.23(-2.4)
3年100m 坂本 実南(和歌山・貴志中3) 1001.2pt/11.88(+2.3)
200m 好井 愛結(兵 庫・氷丘中3) 983.0pt/24.56(+1.7)
800m 松本 未空(三 重・平田野中3) 948.0pt/2.12.59
1500m 小嶋 聖來(愛 知・六ツ美北中3) 994.0pt/4.27.57
100mH 岸本 礼菜(大 阪・咲くやこの花中2)1013.8pt/14.05(-0.3)
4x100mR 平岡中・兵庫(木原美苗、佐岡沙都紀、谷口亜実、光安しずく)970.0pt/48.09
走高跳 比嘉 桃花(沖 縄・石垣中3) 888.0pt/1m66
走幅跳 松村 琴都(愛 知・TSM3) 955.0pt/5m80(±0.0)
砲丸投 坂山 成(三 重・多気中3) 861.0pt/14m44
四種競技 林 美希(愛 知・翔南中3) -/3191点◎★
ランキングはこちらから

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.18
DAY5イブニングセッションは3万5千人超来場 残りの日程は完売間近/東京世界陸上
2025.09.18
200m鵜澤飛羽が3着で準決勝へ 「自己ベストを出せれば決勝に行ける」/東京世界陸上
2025.09.11
ウサイン・ボルトが来日!自身の世界記録更新「今は特にいない」若き選手へ「自分を信じて」
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.13
-
2025.09.14
-
2025.09.11
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.18
DAY5イブニングセッションは3万5千人超来場 残りの日程は完売間近/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京2025世界陸上財団は9月17日、東京世界陸上5日目(DAY5)の入場者数(17日21時時点の速報値)を発表した。 鵜澤飛羽(JAL)が準決勝へ進んだ男子200 […]
2025.09.18
女子200m・井戸アビゲイル風果が日本勢14年ぶり準決勝へ 男子は鵜澤飛羽が着順通過/世界陸上Day5
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界陸上5日目が行われ、女子200m予選5組に出場した井戸アビゲイル風果(東邦銀行)が22秒98(±0)で5着に入り、4着以下の記録上位4番目で準決勝進出を決め […]
2025.09.18
ナデル1500mフィニッシュ直前逆転初V ムーン棒高跳3連覇 3000m障害チェロティチ大会新/世界陸上Day5
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 東京世界陸上5日目のイブニングセッションは4種目で決勝が行われた。 最初の400mが59秒45のスローペースで始まった男子1500m。最後まで混戦となったレースを制 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/