2024.07.08
7月7日、七夕の日に女子やり投でパリ五輪代表の北口榛花(JAL)が欧州へと飛び立った。ここからパリ五輪、そしてダイヤモンドリーグと秋までノンストップで戦い抜く。
出国前の空港内で北口に“サプライズ”が待っていた。関係者が用意した4つの日の丸には、「世界一めざしてがんばってください」「70m!」「全力で」など、たくさんの応援メッセージがつづられていた。
そのうちの2つは、北口の母校・北海道教育大附属旭川中学校の後輩たちからのもの。そしてあとの2つは、埼玉県新座市にある新堀小学校と東野小学校から贈られた。一見、「なぜ埼玉の小学校?」と思うかもしれないが、実はこんな縁がある。
昨年のブダペスト世界選手権で金メダリストとなった北口。オフシーズンだった秋から冬にかけて新堀小学校に1回、東野小学校に2回、サプライズで訪れていたという。
きっかけはコロナ禍にさかのぼる。
北口のケアを担当している治療院「SSSA(スリーエスエー)」は、解剖学を専門とする元筑波大准教授の足立和隆先生にアドバイスをもらいながら『解剖学的立位肢位』に基づいて治療を施している。
その足立先生と治療院をつなげたのが、東京有明医療大学の小山浩司先生だった。北口の実践例も含め、治療の効果測定。そして論文に落とし込んでいるのが人物である。

小学校を訪れて姿勢の大切さを伝える小山先生
しかし、コロナ禍のさなかに姿勢についての論文をまとめるにあたり、どうしても統計を取るのが難しい時期があった。苦心している時に、治療院に通っている小学校教員で、その縁もあって北口とも交流がある村田聡子先生が勤務先(当時は新堀小学、現・東野小学校)の校長先生に掛け合ってくれ、快諾してくれたのだという。
小山先生は『姿勢』の大切さを伝える特別授業をするために2つの小学校を訪問。その際にサプライズゲストとして、世界一になった北口が一緒に訪れた。
姿勢の授業がメインの内容。もちろん、姿勢の大切さも子どもたちは一生懸命学んだが、それ以上に北口の言葉が心に深く刻まれた。「北口選手の授業ではなかったんですけど」と小山先生が苦笑いするが、北口が「志を持つこと」「夢を持つこと」「あきらめないこと」といった言葉は、幼心にストレートに響き、目を輝かせた。
今回、図らずも“北口先生の授業”を受けた子どもたちが、パリ五輪に向かう北口に向けて応援メッセージをしたためた。子どもたちは真剣な表情でメッセージを書いていた。
「すごい選手が来てくれてビックリしました」
「北口選手をきっかけにやり投に興味を持ちました」
「志を持つことが大切だと話されていたのが印象に残っています」
「すごく大きかった。すごい選手が本当に来てくれてうれしかった」
「姿勢と夢を持つことが大切だよと言っていました」

北口への応援メッセージを一生懸命書く子どもたち
当時の思い出を話し、「北口選手頑張ってください!」「応援しています!」「金メダルを取ってまた学校に来てください!」と応援メッセージを寄せてくれた。子どもたちから預かった日の丸を両校の先生たちが空港に持参。直接手渡し、思いを届けた。きっと北口の背中を押してくれるだろう。
表には出ていなかったが、オフシーズンでもメディア・イベント出演に多忙な日々を過ごしてた中でも、お世話になった人たちのもとへと足を運ぶ。北口らしいエピソードだった。
パリ五輪の女子やり投は日本時間の8月7日の夕方に予選、8月10日深夜の2時40分に決勝が行われる。北口はお世話になった多くの人たちへの思いをやりに込め、パリの空にビッグスローを放つ。

エールを送る新堀小学校の生徒たち



RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.21
100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中
2025.08.21
100mH清山ちさと日本歴代3位の12秒77!100mは小池がV/トワイライト・ゲームス
-
2025.08.20
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.21
100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)4日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の女子100mハードルは、7月に13秒28の中学記録を樹立している今村好花(太宰府東3福岡)が自身の記録を0. […]
2025.08.21
100mH清山ちさと日本歴代3位の12秒77!100mは小池がV/トワイライト・ゲームス
◇第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) 関東学連主催のトワイライト・ゲームスが行われた。女子100mハードルは清山ちさと(いちご)が日本歴代3位の12秒77(-0.1)で優勝した。今季4度 […]
2025.08.21
ケガから復帰戦の北口榛花 50m93の10位にとどまるもファイナル出場権獲得/DLローザンヌ
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第13戦ローザンヌ大会(スイス)となるアスレティッシマが8月20日に行われ、女子やり投の北口榛花(JAL)は2投目の50m93の10位だった。 大会は開始前から強い雨が降り続 […]
2025.08.20
女子4継・青学大が44秒40の大会新V 主将・倉橋のラスト 後輩は「美穂さんのために」/トワイライト・ゲームス
◇第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) トワイライト・ゲームスが行われ、女子4×100mリレーは青学大が44秒40の大会新で優勝した。別オーダーとはいえ、日本インカレで出した44秒39の関 […]
2025.08.20
【大会結果】トワイライト・ゲームス(2025年8月20日)
【大会結果】第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) ●男子 100m 小池祐貴(住友電工) 10秒15(-0.3) 200m 濱椋太郎(法大) 20秒70(-0.2) 400m 中島佑気ジョ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99