HOME 国内、大学

2024.06.26

200m連覇狙う鵜澤飛羽「オリンピックは出たい大会」5月に脳震とう「ご心配おかけしました」/日本選手権
200m連覇狙う鵜澤飛羽「オリンピックは出たい大会」5月に脳震とう「ご心配おかけしました」/日本選手権

日本選手権200mで連覇を目指す鵜澤飛羽

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)

パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権を前日に控え、トップ選手が前日会見に登壇した。

男子200mの前回覇者・鵜澤飛羽(筑波大)は「自分にとって初めてのオリンピックへの挑戦。そこを一番のポイントにしたい」と意気込みを語る。

昨年はアジア選手権を制し、ブダペスト世界選手権では準決勝に進んだ。今季は5月に3連戦。静岡国際でセカンドベストの20秒26(-0.4)、関東インカレは20秒71(-1.3/準決勝で20秒61)、そしてセイコーゴールデングランプリは20秒40(-0.3)と3連勝した。

セイコーGGPではフィニッシュ後に勢い余って転倒し、頭部と肩を強打して病院へ搬送。脳震とうと診断され「2週間は歩くだけにしました。ご心配おかけしました」。練習復帰後は「肩も痛めていたので」とやや動きに精彩を欠いたが、「ある程度、(走る)量をこなせれば身体が戻ってくる」と、コンディションは整えてきた。

静岡国際は「大会前2週間くらいは調子が上がらなかった」。セイコーGGPでは「ごちゃごちゃした走りになった」と総括し、それを踏まえて「予選からカーブの出口でバタバタせず、まとめて走れれば」と見据えている。

広告の下にコンテンツが続きます

参加標準記録(20秒16)は「2週間あいてしまったので…ただ、ずっと狙っているので、条件が整えば。明日、明後日の自分に託したい」。

アニメや漫画好きとしても知られる鵜澤。大舞台の決勝ではいつもノア・ライルズ(米国)さながらのパフォーマンスを見せているが、「まだ決めていません。楽しみにしていてください」と笑った。

「人並みにオリンピックは出たい大会。出られたらもちろんうれしいですが、まずはこの大会で結果を出すことを考えていきたい」

出場資格を得られるワールドランキング(Road to Paris)で出場圏内に入るのは濃厚。まずは3位以内に入れば五輪を手中に収められるが、もちろん連覇で決めるつもりだ。

◇パリ五輪代表内定条件
・参加標準記録+優勝
・各種目最大3人
※後日選考の優先順位=ワールドランキングで出場権獲得+3位以内(※早期内定者のいる種目は上位2位)
◇テレビ中継
1日目/6月27日(木)
NHK BS18:00~20:00
2日目:6月28日(金)
NHK BS 18:30~19:30/NHK総合 19:30~20:42
3日目:6月29日(土)
NHK総合16:30~18:43 ※17:59~18:05はサブチャンネル
4日目:6月30日(日)
NHK総合16:30~18:43 ※17:59~18:05はサブチャンネル

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム) パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権を前日に控え、トップ選手が前日会見に登壇した。 男子200mの前回覇者・鵜澤飛羽(筑波大)は「自分にとって初めてのオリンピックへの挑戦。そこを一番のポイントにしたい」と意気込みを語る。 昨年はアジア選手権を制し、ブダペスト世界選手権では準決勝に進んだ。今季は5月に3連戦。静岡国際でセカンドベストの20秒26(-0.4)、関東インカレは20秒71(-1.3/準決勝で20秒61)、そしてセイコーゴールデングランプリは20秒40(-0.3)と3連勝した。 セイコーGGPではフィニッシュ後に勢い余って転倒し、頭部と肩を強打して病院へ搬送。脳震とうと診断され「2週間は歩くだけにしました。ご心配おかけしました」。練習復帰後は「肩も痛めていたので」とやや動きに精彩を欠いたが、「ある程度、(走る)量をこなせれば身体が戻ってくる」と、コンディションは整えてきた。 静岡国際は「大会前2週間くらいは調子が上がらなかった」。セイコーGGPでは「ごちゃごちゃした走りになった」と総括し、それを踏まえて「予選からカーブの出口でバタバタせず、まとめて走れれば」と見据えている。 参加標準記録(20秒16)は「2週間あいてしまったので…ただ、ずっと狙っているので、条件が整えば。明日、明後日の自分に託したい」。 アニメや漫画好きとしても知られる鵜澤。大舞台の決勝ではいつもノア・ライルズ(米国)さながらのパフォーマンスを見せているが、「まだ決めていません。楽しみにしていてください」と笑った。 「人並みにオリンピックは出たい大会。出られたらもちろんうれしいですが、まずはこの大会で結果を出すことを考えていきたい」 出場資格を得られるワールドランキング(Road to Paris)で出場圏内に入るのは濃厚。まずは3位以内に入れば五輪を手中に収められるが、もちろん連覇で決めるつもりだ。 ◇パリ五輪代表内定条件 ・参加標準記録+優勝 ・各種目最大3人 ※後日選考の優先順位=ワールドランキングで出場権獲得+3位以内(※早期内定者のいる種目は上位2位) ◇テレビ中継 1日目/6月27日(木) NHK BS18:00~20:00 2日目:6月28日(金) NHK BS 18:30~19:30/NHK総合 19:30~20:42 3日目:6月29日(土) NHK総合16:30~18:43 ※17:59~18:05はサブチャンネル 4日目:6月30日(日) NHK総合16:30~18:43 ※17:59~18:05はサブチャンネル

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.15

28年ロス五輪の競技日程が決定! T&Fは7月15日~24日 競歩は27日、マラソンは29日と30日に実施

2028年に開催されるロサンゼルス五輪の組織委員会は、大会開幕まで3年となった7月14日、各競技の詳細な日程を発表した。 陸上競技については、すでに昨年6月の段階で、1972年ミュンヘン大会以降は大会後半に行われてきた従 […]

NEWS 1万mに國學院大・野中恒亨、中大・濵口大和、創価大・織橋巧、東洋大・松井海斗ら各校主軸激突/関東学連記録挑戦競技会

2025.07.15

1万mに國學院大・野中恒亨、中大・濵口大和、創価大・織橋巧、東洋大・松井海斗ら各校主軸激突/関東学連記録挑戦競技会

関東学生網走夏季記録挑戦競技会(7月20日/北海道・網走市営陸上競技場)のスタートリストが7月15日、同連盟の公式サイトで発表された。 5組で行われる男子10000mは、最終5組に各大学の主力選手が名を連ねた。國學院大か […]

NEWS 【男子棒高跳】大森蒼以(KPVC・中3埼玉) 5m00=中学歴代2位

2025.07.15

【男子棒高跳】大森蒼以(KPVC・中3埼玉) 5m00=中学歴代2位

7月5日に埼玉県越谷市で開催されたアスリートリンゲージフェスティバルの男子棒高跳で中学3年生の大森蒼以(KPVC・埼玉)が中学歴代2位の5m00をマークした。 大森は2011年3月生まれの14歳。5月には4m90を跳んで […]

NEWS DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top