2024.06.17
男子マラソンで東京五輪6位、パリ五輪代表にも内定している大迫傑(Nike)が、契約するNikeが開いた合同取材会でインタビューに応じた。
大迫は1983年の発売以降進化を続けているナイキのペガサスシリーズ最新作「ナイキ ペガサス 41」が6月5日に発売されたことを受け、「フルモデルチェンジした印象。足を入れただけでアップデートされたことを感じました」と語る。
自身のシューズの履き分けやこだわりについても明かし、「ナイキの場合はシューズの選択肢が多いので、自分の中でこういう練習の時はこういうシューズを履きたいというイメージで選ぶ」と、メニューによって選んでいるという。練習の中で「いろいろと試して」合ったシューズを選択しているようだ。

テクノロジーの進化に合わせて自らもアップロードしていく(写真/ナイキ)
ペガサスについては「全てのバランスが良いシューズで、このバランスの良さが、⻑年気に⼊っている理由の⼀つ。前作よりもクッション性が増しているだけでなく、反発もしっかりともらえるシューズに進化している。使い方は変わらず、新しいペガサス 41 も、⼀番よく履き、距離を⾛るシューズであることは間違いないです。」と話し、その他のシューズでは「速いロングランではヴェイパーフライやアルファフライを履きます」と言う。
ただ、「新しいペガサス 41 は僕が好きだったペガサス ターボに感覚が似ているので、今後はミディアムから速いロングランの間でも使用するかもしれません」と語った。
日々、進化を続けるテクノロジーに、アスリートとしての自分も重ねている。
「ナイキは常に振り返らずシューズのアップデートを続けています。どんな些細な箇所でも試行錯誤を繰り返し、進化させてきたことによって今のようなブランドになったのだと思います。この姿勢が重要で、陸上選手にも同じことが言えます。練習内容など人目に触れない部分も日々アップデートし、常に進化していくことで、長いスパンで見た時に他をリードしていくような存在になれるのだと思っています」
これまで、トラック、マラソンと数々の金字塔を打ち立てるだけでなく、海外を拠点とするなど扉を開いてきた大迫。マラソンでは2度目となる夏の大一番でも進化し続ける走りを示す。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.15
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.16
DAY3は延べ8万6000人超が国立へ イブニングセッション3日連続5万超で大きな熱気/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京2025世界陸上財団は9月15日、東京世界陸上3日目(DAY3)のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(15日21日時点の速報値)を発表した。 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/