2024.05.14
日本陸連は5月14日、セイコーゴールデングランプリ2024(5月19日/東京・国立競技場)のハードル種目の追加出場選手を発表した。
男子400mハードルでは12日の木南記念でパリ五輪標準記録を突破する48秒58の大会新で優勝した筒江海斗(スポーツテクノ和広)の出場が新たに決定。また、今季自己記録を更新している出口晴翔(ゼンリン)の出場し、すでに標準記録を突破している豊田兼(慶大)、黒川和樹(住友電工)との争いに注目が集まる。
男子110mハードルにはオレゴン世界選手権代表の石川周平(富士通)や阿部竜希(順大)がエントリー。すでにエントリーが発表されていた村竹ラシッド(JAL)、高山峻野(ゼンリン)、野本周成(愛媛陸協)のほか、海外勢のエリック・エドワーズ(米国)、ルイ・フランソワ・メンディ(セネガル)などの出場も発表されている。
女子100mハードルは日本記録保持者の福部真子(日本建設工業)、12秒台のベストを持つ大松由季(サンドリヨン)らが追加エントリーで出場することが決まった。
大会は19日の12時30分から競技が開始。TBS系列で14時30分から生中継されるほか、U-NEXTでもライブ配信される。
ゴールデンGPハードル種目の出場者をチェック
男子110mH 村竹ラシッド(JAL) 高山峻野(ゼンリン) エリック・エドワーズ(米国) ルイ・フランソワ・メンディ(セネガル) ベネット・オーランド(ジャマイカ) 野本周成(愛媛陸協) 石川周平(富士通) ジョン・カバング(フィリピン) 阿部竜希(順大) 男子400mH 豊田兼(慶大) ムホベ・ワイズマン・ワレ(ケニア) 黒川和樹(住友電工) 筒江海斗(スポーツテクノ和広) 児玉悠作(ノジマ) 謝智宇(中国) 出口晴翔(ゼンリン) 小川大輝(東洋大) アルパド・バノチ(ハンガリー) 女子100mH 福部真子(日本建設工業) ミシェル・ハリソン(カナダ) 呉艶妮(中国) 寺田明日香(ジャパンクリエイト) 青木益未(七十七銀行) 田中佑美(富士通) ハンナ・ジョーンズ(オーストラリア) グレタ・ケレケシュ(ハンガリー) 大・由季(サンドリヨン)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
2025.10.19
「もう二度と、こんな小説は書けない」池井戸潤原作『俺たちの箱根駅伝』ドラマ化決定!
-
2025.10.19
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
◇第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日、福岡県宗像市・宗像ユリックスを発着 6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)の出場権を懸けた第11 […]
2025.10.19
「もう二度と、こんな小説は書けない」池井戸潤原作『俺たちの箱根駅伝』ドラマ化決定!
日本テレビは来年、池井戸潤さん原作『俺たちの箱根駅伝』の連続ドラマ放送が決定したと発表した。 「半沢直樹」「下町ロケット」など人間ドラマを描く作家・池井戸さんによる『俺たちの箱根駅伝』は21年から23年まて『週刊文春』で […]
2025.10.19
バレガが貫禄のV 日本人トップは大迫傑の6位「暑い中でしっかり走れた」/レガシーハーフ
◇東京レガシーハーフマラソン2025(10月18日/国立競技場発着:21.0975km) 東京レガシーハーフマラソンの男子エリートの部が行われ、セレモン・バレガ(エチオピア)が1時間1分22秒(速報値)で優勝した。 日差 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望