HOME 駅伝、箱根駅伝

2024.01.03

金栗杯は城西大・山本唯翔が受賞!2年連続の5区区間新「マラソンでオリンピックへ」/箱根駅伝
金栗杯は城西大・山本唯翔が受賞!2年連続の5区区間新「マラソンでオリンピックへ」/箱根駅伝

第100回箱根駅伝のMVPに輝いた城西大・山本唯翔

◇第100回箱根駅伝(東京・大手町←→神奈川・箱根町/10区間217.1km)

第100回箱根駅伝が行われ、青学大が2年ぶり7回目の総合優勝を果たした。

最優秀選手に贈られる金栗四三杯は、城西大の5区・山本唯翔(4年)が獲得した。前回大会で自身が作った区間記録(1時間10分04秒)を大幅に上回る1時間9分14秒をマーク。2年連続区間賞、区間新記録が今大会唯一であること、またそれを冷雨の悪条件下で樹立したことが評価された。

広告の下にコンテンツが続きます

函嶺洞門を通っていた旧コース(元コースより20m短い)だった2005年に順大の今井正人が作った1時間9分12秒に挑戦したが、それにはわずかに及ばなかった。「あと2秒まで近づけたのは、今季スパートを磨いてきた結果だと思う」と胸を張った。

昨年の自分との比較では、前回は途中でケイレンがあったことから「その経験を1年間準備してきたことで、芦之湯までのタイムを伸ばすことができた」と振り返り、「5区に対する気持ちは誰よりも強く持っていた」。そして、こう続けた。

「見てくれたみなさんの記憶に残る走りができた。神になれなかった悔しさより、区間新記録を打ち立てられたのはうれしく思います」

3位でもらったタスキを、そのまま芦ノ湖へ届けた山本。復路も最後までその順位をキープし、チームは過去最高の6位を上回る総合3位。初のトップ3入りを果たした。「総合3位を1年間掲げてやってきて、チーム目標に対して練習や生活面で取り組んできた。総合3位という結果は後輩たちにつなぐことができたと思います」と笑顔で振り返る。

卒業後はSUBARU入社が内定。3000m障害で世界と戦う三浦龍司と同期となる。

「個人的にはマラソンでチャレンジしたい。オリンピックに出場して、表彰台に乗りたい」

箱根駅伝創設者の1人、金栗四三が掲げる「箱根駅伝から世界へ」。その意思を受け継ぎ、山本も世界へと翔び立つ。

◇第100回箱根駅伝(東京・大手町←→神奈川・箱根町/10区間217.1km) 第100回箱根駅伝が行われ、青学大が2年ぶり7回目の総合優勝を果たした。 最優秀選手に贈られる金栗四三杯は、城西大の5区・山本唯翔(4年)が獲得した。前回大会で自身が作った区間記録(1時間10分04秒)を大幅に上回る1時間9分14秒をマーク。2年連続区間賞、区間新記録が今大会唯一であること、またそれを冷雨の悪条件下で樹立したことが評価された。 函嶺洞門を通っていた旧コース(元コースより20m短い)だった2005年に順大の今井正人が作った1時間9分12秒に挑戦したが、それにはわずかに及ばなかった。「あと2秒まで近づけたのは、今季スパートを磨いてきた結果だと思う」と胸を張った。 昨年の自分との比較では、前回は途中でケイレンがあったことから「その経験を1年間準備してきたことで、芦之湯までのタイムを伸ばすことができた」と振り返り、「5区に対する気持ちは誰よりも強く持っていた」。そして、こう続けた。 「見てくれたみなさんの記憶に残る走りができた。神になれなかった悔しさより、区間新記録を打ち立てられたのはうれしく思います」 3位でもらったタスキを、そのまま芦ノ湖へ届けた山本。復路も最後までその順位をキープし、チームは過去最高の6位を上回る総合3位。初のトップ3入りを果たした。「総合3位を1年間掲げてやってきて、チーム目標に対して練習や生活面で取り組んできた。総合3位という結果は後輩たちにつなぐことができたと思います」と笑顔で振り返る。 卒業後はSUBARU入社が内定。3000m障害で世界と戦う三浦龍司と同期となる。 「個人的にはマラソンでチャレンジしたい。オリンピックに出場して、表彰台に乗りたい」 箱根駅伝創設者の1人、金栗四三が掲げる「箱根駅伝から世界へ」。その意思を受け継ぎ、山本も世界へと翔び立つ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.23

豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた東海高校駅伝が11月23日、三重県松阪市の三重高前を発着としたコースで行われ、愛知県大会に引き続き、豊川が男女とも優勝した。男子(7区間42.195km)は最終区で逆転し、2時間7分38秒で […]

NEWS 7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

2025.11.23

エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top