HOME 高校

2023.10.29

薫英女学院が1時間9分35秒で18年連続優勝! 男子は関大北陽がエース・七枝直の力走で4年ぶり8回目のV/大阪府高校駅伝
薫英女学院が1時間9分35秒で18年連続優勝! 男子は関大北陽がエース・七枝直の力走で4年ぶり8回目のV/大阪府高校駅伝

23年大阪府高校駅伝で優勝した女子の薫英女学院(小田美月)と男子の関大北陽(大濵優輝)

全国高校駅伝(12月24日/京都)の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が10月28日、ヤンマースタジアム長居を発着点とする長居公園周回コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1区から1度も先頭を許らず1時間9分35秒で18連覇を達成。男子(7区間42.195km)は3連覇を狙った清風を5区で逆転した関大北陽が2時間9分33秒で4年ぶり8度目の頂点に立った。

31校が出場した女子は、1区(6km)の終盤で薫英女学院の2年生エース・塚本夕藍が抜け出し流れをつかむと、4区まで連続区間賞と危なげない走りで後続との差を広げ快勝。「1、2年中心の若いチームだけあり、不安もありましたが現時点でのベストオーダーで臨むことができました。1区で主導権を握れたことが大きかったですね」と安田功監督もホッと胸をなで下ろす。

広告の下にコンテンツが続きます

これまで大阪府内では圧倒的な強さを誇っていたが、インターハイ路線を軸にトラックでは前回2位の東大阪大敬愛が力を付けてきており、今回は接戦も予想されたなかでのレース。それでも、「敬愛が強いのはわかっていましたが、私たちも秋以降、チーム状態も上がり勢いがあったので自信を持って臨むことができた」と3年生としてただ一人メンバー入りし、4区(3km)で区間賞(9分45秒)を獲得した向井友希は話す。

その言葉通り、序盤でリードを広げ全国切符を手にした。ただ、1区の塚本は「1時間8分台を狙っていたので満足のいく結果ではありません。私も水本先輩(佳菜/現・エディオン)のタイム(19分17秒)より30秒遅かったです」と悔しさを口にし、「ここからチーム全体でもう一段階底上げして、都大路では優勝争いができるように仕上げていきたいです」と気を引き締める。「何が起こるか分からないのが駅伝。昨年は力が入り過ぎ故障者を出してしまった。今年は駅伝に向けじっくりチームを作ってきた。府大会でしっかり勝ち切れたのは良かった」と安田監督は話す。昨年の都大路1区で区間賞を獲得した水本のような絶対的エースは不在なものの、伝統の総合力は健在。若い力で都大路でも旋風を巻き起こすつもりだ。

一方、薫英女学院に挑んだ東大阪大敬愛は1区で想定以上に遅れ、1分11秒差の2位。「2区の北村(凛・2年)が直前で故障し、ギリギリ間に合ったという状況で本来のオーダーを組むことができなかった」と野口雅嗣監督。5区(5区)でインターハイ800m優勝の久保凛(1年)が区間賞(16分23秒)を獲得して一矢報いたものの、薫英女学院の壁は高かった。北村の故障はあったが、チーム状態は上昇してきていると言い、「近畿大会でしっかり切符をつかみたい」と巻き返しを誓った。

40校が参加した男子は、関大北陽が1区(10km)で先頭から53秒差の6位と出遅れたものの、4区(8.0875Km)で5000m13分52秒18のベストを持つ七枝直(3年)が区間賞(24分41秒)の力走。トップまで8秒差と詰め寄ると5区(3km)の田畑里空(1年)が先頭の清風を逆転。七枝は「自分のところで流れを変えるつもりで走りました」とエースの使命を果たす走りで流れを引き寄せ、4年ぶりの栄冠をつかんだ。

広告の下にコンテンツが続きます

全国大会は12月24日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。記念大会となる女子は都道府県代表に加え、地区代表も出場する。

文/花木 雫

全国高校駅伝(12月24日/京都)の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が10月28日、ヤンマースタジアム長居を発着点とする長居公園周回コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1区から1度も先頭を許らず1時間9分35秒で18連覇を達成。男子(7区間42.195km)は3連覇を狙った清風を5区で逆転した関大北陽が2時間9分33秒で4年ぶり8度目の頂点に立った。 31校が出場した女子は、1区(6km)の終盤で薫英女学院の2年生エース・塚本夕藍が抜け出し流れをつかむと、4区まで連続区間賞と危なげない走りで後続との差を広げ快勝。「1、2年中心の若いチームだけあり、不安もありましたが現時点でのベストオーダーで臨むことができました。1区で主導権を握れたことが大きかったですね」と安田功監督もホッと胸をなで下ろす。 これまで大阪府内では圧倒的な強さを誇っていたが、インターハイ路線を軸にトラックでは前回2位の東大阪大敬愛が力を付けてきており、今回は接戦も予想されたなかでのレース。それでも、「敬愛が強いのはわかっていましたが、私たちも秋以降、チーム状態も上がり勢いがあったので自信を持って臨むことができた」と3年生としてただ一人メンバー入りし、4区(3km)で区間賞(9分45秒)を獲得した向井友希は話す。 その言葉通り、序盤でリードを広げ全国切符を手にした。ただ、1区の塚本は「1時間8分台を狙っていたので満足のいく結果ではありません。私も水本先輩(佳菜/現・エディオン)のタイム(19分17秒)より30秒遅かったです」と悔しさを口にし、「ここからチーム全体でもう一段階底上げして、都大路では優勝争いができるように仕上げていきたいです」と気を引き締める。「何が起こるか分からないのが駅伝。昨年は力が入り過ぎ故障者を出してしまった。今年は駅伝に向けじっくりチームを作ってきた。府大会でしっかり勝ち切れたのは良かった」と安田監督は話す。昨年の都大路1区で区間賞を獲得した水本のような絶対的エースは不在なものの、伝統の総合力は健在。若い力で都大路でも旋風を巻き起こすつもりだ。 一方、薫英女学院に挑んだ東大阪大敬愛は1区で想定以上に遅れ、1分11秒差の2位。「2区の北村(凛・2年)が直前で故障し、ギリギリ間に合ったという状況で本来のオーダーを組むことができなかった」と野口雅嗣監督。5区(5区)でインターハイ800m優勝の久保凛(1年)が区間賞(16分23秒)を獲得して一矢報いたものの、薫英女学院の壁は高かった。北村の故障はあったが、チーム状態は上昇してきていると言い、「近畿大会でしっかり切符をつかみたい」と巻き返しを誓った。 40校が参加した男子は、関大北陽が1区(10km)で先頭から53秒差の6位と出遅れたものの、4区(8.0875Km)で5000m13分52秒18のベストを持つ七枝直(3年)が区間賞(24分41秒)の力走。トップまで8秒差と詰め寄ると5区(3km)の田畑里空(1年)が先頭の清風を逆転。七枝は「自分のところで流れを変えるつもりで走りました」とエースの使命を果たす走りで流れを引き寄せ、4年ぶりの栄冠をつかんだ。 全国大会は12月24日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。記念大会となる女子は都道府県代表に加え、地区代表も出場する。 文/花木 雫

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.04

リレーのパリ五輪切符を懸けて!世界リレーが5/5朝8時05分に開幕 上位14ヵ国に出場権、初日予選突破でつかめるか?

8月のパリ五輪リレー種目の出場権を懸けた世界リレーが5月4、5日の2日間、バハマ・ナッソーで開催される。男女の4×100m、4×400mと男女混合4×400mの5種目が実施。上位14ヵ国(決勝8チーム+2レース目からの6 […]

NEWS 200mは鵜澤飛羽がセカンドベストの20秒26でV2!400mHは筒江が豊田ら抑える ハンマー投・福田が73m00/静岡国際

2024.05.04

200mは鵜澤飛羽がセカンドベストの20秒26でV2!400mHは筒江が豊田ら抑える ハンマー投・福田が73m00/静岡国際

◇静岡国際陸上(5月3日/小笠山総合運動公園静岡スタジアム) 日本グランプリシリーズG1の静岡国際が5月3日に行われた。注目を集めた男子200mはブダペスト世界選手権代表の鵜澤飛羽(筑波大)が連覇。セカンドベストとなる2 […]

NEWS 五島莉乃 標準届かずも自己新初V「悔しいのが一番」パリ五輪見据え「勝負できるように」/日本選手権10000m

2024.05.04

五島莉乃 標準届かずも自己新初V「悔しいのが一番」パリ五輪見据え「勝負できるように」/日本選手権10000m

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) パリ五輪代表選考会となる日本選手権10000mが行われ、女子は五島莉乃(資生堂)が日本歴代6位の30分53秒31をマークして初優勝を […]

NEWS 葛西潤が殊勲の初V!日本歴代6位の27分17秒46「ケガなくできたのが一番」パリ五輪目指しもう1本挑戦/日本選手権10000m

2024.05.04

葛西潤が殊勲の初V!日本歴代6位の27分17秒46「ケガなくできたのが一番」パリ五輪目指しもう1本挑戦/日本選手権10000m

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) パリ五輪代表選考会となる日本選手権10000mが行われ、男子は葛西潤(旭化成)が日本歴代4位の27分17秒46をマークして優勝した。 […]

NEWS 編集部コラム「Road To FUKUOKA」

2024.05.04

編集部コラム「Road To FUKUOKA」

★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top