HOME 駅伝

2023.10.24

7連覇狙う名城大は増渕祐香、谷本七星ら充実の布陣 初V期待の大東大は1年生6人エントリー 拓大・不破聖衣来はメンバー外れる/全日本大学女子駅伝エントリー
7連覇狙う名城大は増渕祐香、谷本七星ら充実の布陣 初V期待の大東大は1年生6人エントリー 拓大・不破聖衣来はメンバー外れる/全日本大学女子駅伝エントリー

全日本大学女子駅伝にエントリーした大東大・野田真理耶、名城大・谷本七星・日体大山﨑りさ

10月29日に開催される第41回全日本大学女子駅伝の実行委員会が大会のエントリー選手を発表した。

前回大会で史上初の6連覇を達成した名城大は、昨年まで主軸を担った小林成美(現・三井住友海上)、山本有真(現・積水化学)が卒業したものの、2年連続で区間記録を樹立した谷本七星(3年)と増渕祐香(4年)がチームを牽引。前回1区、2区で区間賞を獲得している米澤奈々香(2年)、石松愛朱加(2年)も順当に登録されている。

9月の関東大学女子駅伝を制して、初優勝に向けての機運が高まっている大東大は10人中6人が1年生、2年生、3年生がそれぞれ2人ずつという若い布陣となった。U20日本選手権5000m優勝の野田真理耶(1年)や留学生のサラ・ワンジル(1年)を軸に、主将・四元桃奈(3年)らがエントリーした。

広告の下にコンテンツが続きます

日体大はワールドユニバーシティゲームズ5000m銅メダルの山﨑りさ(3年)、実績豊富な保坂晴子(4年)、嶋田桃子(3年)など力のある上級生が揃う。前回準優勝の立命大は村松灯(3年)、日本インカレ10000m4位の福永楓花(3年)が名を連ねる。

このほか、大阪学大は永長里緒(3年)を中心に上位進出を目指し、大阪芸大はユニバのハーフマラソンで金メダルに輝いた北川星瑠(4年)がチームを引っ張る。

一方、前回5位の拓大は故障の影響で不破聖衣来(3年)がメンバー入りできず。五十嵐利治監督は「練習はできているが、無理はさせない」と話しており、「不破に頼らないでシード権を取ろう」と総合力で全日本に挑む。

広告の下にコンテンツが続きます

第41回全日本大学女子駅伝は10月29日に宮城県仙台市で実施。前回からコース(6区間38.0km)の一部が変更となり、スタート、フィニッシュはともに弘進ゴムアスリートパーク仙台となり、オープン参加の東北学連選抜チームを含む26チームが参加して行われる。

10月29日に開催される第41回全日本大学女子駅伝の実行委員会が大会のエントリー選手を発表した。 前回大会で史上初の6連覇を達成した名城大は、昨年まで主軸を担った小林成美(現・三井住友海上)、山本有真(現・積水化学)が卒業したものの、2年連続で区間記録を樹立した谷本七星(3年)と増渕祐香(4年)がチームを牽引。前回1区、2区で区間賞を獲得している米澤奈々香(2年)、石松愛朱加(2年)も順当に登録されている。 9月の関東大学女子駅伝を制して、初優勝に向けての機運が高まっている大東大は10人中6人が1年生、2年生、3年生がそれぞれ2人ずつという若い布陣となった。U20日本選手権5000m優勝の野田真理耶(1年)や留学生のサラ・ワンジル(1年)を軸に、主将・四元桃奈(3年)らがエントリーした。 日体大はワールドユニバーシティゲームズ5000m銅メダルの山﨑りさ(3年)、実績豊富な保坂晴子(4年)、嶋田桃子(3年)など力のある上級生が揃う。前回準優勝の立命大は村松灯(3年)、日本インカレ10000m4位の福永楓花(3年)が名を連ねる。 このほか、大阪学大は永長里緒(3年)を中心に上位進出を目指し、大阪芸大はユニバのハーフマラソンで金メダルに輝いた北川星瑠(4年)がチームを引っ張る。 一方、前回5位の拓大は故障の影響で不破聖衣来(3年)がメンバー入りできず。五十嵐利治監督は「練習はできているが、無理はさせない」と話しており、「不破に頼らないでシード権を取ろう」と総合力で全日本に挑む。 第41回全日本大学女子駅伝は10月29日に宮城県仙台市で実施。前回からコース(6区間38.0km)の一部が変更となり、スタート、フィニッシュはともに弘進ゴムアスリートパーク仙台となり、オープン参加の東北学連選抜チームを含む26チームが参加して行われる。

第41回全日本大学女子駅伝の主なチームのエントリー選手

■名城大 増渕祐香(4年) 谷本七星(3年) 石松愛朱加(2年) 柳樂あずみ(2年) 原田紗希(2年) 米澤奈々香(2年) 瀬木彩花(1年) 薮谷奈瑠(1年) 山田未唯(1年) 力丸楓(1年) ■立命大 小林朝(4年) 中地こころ(3年) 福永楓花(3年) 村松灯(3年) 村松結(2年) 荒田悠良(1年) 太田咲雪(1年) 瀨川藍(1年) 西本穂乃香(1年) ■大阪学大 佐藤千紘(4年) 山中ほの香(4年) 永長里緒(4年) 小林舞妃留(3年) 依田来巳(3年) 鎌田幸来(2年) 山下彩菜(2年) 北野寧々(1年) 千葉妃華(1年) 依田采巳(1年) ■大東大 四元桃奈(3年) 藤原唯奈(3年) 川瀬真由(2年) 川辺千聖(2年) サラワンジル(1年) 蔦野萌々香(1年) 野田真理耶(1年) 平尾暁絵(1年) 森彩純(1年) 吉井優唯(1年) ■拓大 土井菜摘(4年) 門脇奈穂(3年) 片桐紫音(3年) 新井沙希(2年) 古澤日菜向(2年) 山田愛(2年) 池主茉弥(2年) 岩崎麻知子(1年) 小野真緒(1年) 赤羽真衣佳(1年) ■日体大 保坂晴子(4年) 尾方唯莉(3年) 齋藤みう(3年) 嶋田桃子(3年) 山﨑りさ(3年) 小島彩乃(2年) 柳井桜子(2年) 佐藤悠花(1年) 田中希実(1年) 渡邉珠有(1年) ■城西大 金子陽向(2年) 木村桜華(3年) 村上礼乃(4年) 田代なのは(3年) 兼子心晴(2年) 髙橋葵(2年) 石川苺(1年) 澤井風月(1年) 白木ひなの(1年) 鈴木優菜(1年) ■関大 飯島果琳(4年) 磯野美空(4年) 近藤来那(4年) 石松空(3年) 伐栗夢七(3年) 有田茉合香(2年) 池﨑萌絵(2年) 岩本風音(2年) 武田真音(1年) 前田彩花(1年)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

400m・中島佑気ジョセフが日本勢34年ぶり決勝! 200m・鵜澤飛羽、井戸アビゲイル風果が準決勝に登場/東京世界陸上DAY6イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日〜21日/国立競技場)6日目 大会も後半戦を迎える東京世界陸上。日本男子短距離界に新たな歴史が生まれようとしている。 男子400m決勝に中島佑気ジョセフ(富士通)が挑む。予選で44秒44の日本記 […]

NEWS 最速王者も“10秒チャージ” 森永製菓が16万個以上の商品提供で東京世界陸上の参加選手を“応援チュウ!”

2025.09.18

最速王者も“10秒チャージ” 森永製菓が16万個以上の商品提供で東京世界陸上の参加選手を“応援チュウ!”

東京世界陸上オフィシャルサポーターの森永製菓は、9月13日から開催されている同大会の参加アスリートに「inゼリー」、「inバー」、「ハイチュウ」など日本生まれの栄養補助食品やお菓子を無償で提供しているが、その数量が16万 […]

NEWS 35km競歩金のダンフィー 20km競歩棄権表明「出場できないのは残念だが、レースには応援に行くつもり」/東京世界陸上

2025.09.18

35km競歩金のダンフィー 20km競歩棄権表明「出場できないのは残念だが、レースには応援に行くつもり」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 9月18日、東京世界陸上初日の男子35km競歩で金メダルを獲得したエヴァン・ダンフィー(カナダ)が、自身のSNSを更新し、8日目(20日)の20km競歩を棄権することを発 […]

NEWS DAY6イブニングセッションのチケット完売 残りのイブニングセッションも完売間近/東京世界陸上

2025.09.18

DAY6イブニングセッションのチケット完売 残りのイブニングセッションも完売間近/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京2025世界陸上財団は9月18日、大会6日目のイブニングセッションのチケットが完売したと発表した。13日のDAY1、14日のDAY2のイブニングセッションに続く […]

NEWS 川上勇士が富士山GXに入社 東海大などで活躍「チーム・会社に貢献できるように頑張る」

2025.09.18

川上勇士が富士山GXに入社 東海大などで活躍「チーム・会社に貢献できるように頑張る」

富士山GXは9月18日、川上勇士が9月16日付で入社・入部したと発表した。 千葉県出身の川上は鎌ケ谷中時代に、全中やジュニア五輪に出場。市船橋高では全国高校駅伝で1年時に5区、2年時には4区3位となっている。 進学した東 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top