2023.09.26
9月26日、西鉄は同日付で設楽啓太が加入することを発表した。今年7月1日にはマラソン元日本記録保持者の弟・悠太も同社に加入しており、東洋大在籍時以来9年半ぶりに兄弟でチームメイトとなる。
設楽は31歳。男衾中、武蔵越生高、東洋大と双子の弟・悠太とともにチームを牽引する中心選手として活躍。東洋大時代には10000mで27分台(27分51秒54)をマークすると、学生駅伝では主にエース区間を担い、箱根駅伝では1年時から3年連続で2区に出走。4年時には山上りの5区で区間賞を獲得した。
大学卒業後の2014年にコニカミノルタへ入社し、全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)などで活躍。18年に日立物流(現・ロジスティード)へ移籍し、近年はマラソンへの挑戦が続いていた。
設楽は自身のSNSで「再び兄弟で同じチームで競技できることにうれしく思います。叶えたい夢も一緒なら叶えられると信じこれからの陸上人生を最高と思える日々を送りたいと思います」と新天地での活躍を誓っている。
今後については「駅伝ではニューイヤー駅伝のチーム最高順位を達成出来るよう、全力を尽くします。個人では世界大会出場を目標に精進していきます」とコメントを残しており、出場すれば1ヵ月半後に迫る九州実業団毎日駅伝が最初の公式戦となる。
西鉄は1989年4月に創部。ニューイヤー駅伝には過去19回出場しており、これまでの最高順位は18年の20位。今年1月の第67回大会では34位だった。
【写真】約10年ぶりにチームメイトとなる設楽兄弟
ご報告 pic.twitter.com/bnNTHg0Ugw
— 設楽啓太 (@1218_keita) September 26, 2023
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.16
2025.11.10
日本テレビ菅谷大介アナウンサーが死去 53歳 箱根駅伝のスタート、フィニッシュ実況も担当
-
2025.11.10
-
2025.11.14
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.16
佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝
北信越高校駅伝が11月16日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195Km)は佐久長聖(長野)が2時間4分57秒で27連覇を決めた。女子(5区間21.0975Km) […]
2025.11.16
高知男女V 高知農は県高校最高記録 山田が中盤独走 地区代表は宇和11年ぶり、女子の新居浜東は初の全国/四国高校駅伝
全国高校駅伝の地区代表を懸けた四国高校駅伝は11月16日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周辺長距離走路で行われ、男女ともに高知勢が2連覇した。男子(7区間42.195km)は高知農が2時間6分22秒と、県大会でマ […]
2025.11.16
学法石川高コンビ快走 増子陽太5000m高校歴代3位の13分27秒26 栗村凌が歴代8位13分34秒38/日体大長距離競技会
第324回日本体育大学長距離競技会兼第18回NITTAIDAI Challenge Games(NCG)が11月16日、神奈川県横浜市の同大学で行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が高校歴代3位、U […]
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
男子走幅跳日本代表の橋岡優輝(富士通)の陸上教室「HASHIOKA RUNNING ACADEMY FOR KIDS」が11月16日に都内で開かれた。 小学生を対象に、「一番身近で強力な助っ人」(橋岡)として、男子棒高跳 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025