HOME 国内、世界陸上、日本代表
橋岡優輝「悔しいの一言」初の予選敗退、状態上向き「明日跳びたかった」 パリ五輪に向け準備/世界陸上
橋岡優輝「悔しいの一言」初の予選敗退、状態上向き「明日跳びたかった」 パリ五輪に向け準備/世界陸上

故障から急ピッチで仕上げて臨んだだものの、実力を発揮できなかった橋岡優輝

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)5日目

ブダペスト世界陸上5日目のモーニングセッションが行われ、男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)は予選全体17番目となり、12位までに入れず決勝進出はならなかった。

1、2回目は「8mくらいを置きにいった」と橋岡。ファウルのあと、2回目に7m97(-0.2)で決勝ラインが見える位置に上がった。しかし、順位を落とした3回目は、歓声が沸くほどのビッグジャンプだったもののわずかにファウル。19年ドーハ(8位)、22年オレゴン(10位)と3大会連続の決勝はならず。21年東京五輪(6位)も含めて、世界大会で初めての予選敗退となった。

広告の下にコンテンツが続きます

「悔しいの一言。終わったばかりで頭の中がグチャグチャです」

昨年から度重なるケガで苦しみ、今季も7月にスウェーデンの競技会で左脚ハムストリングスを肉離れ。初めて参加標準記録を突破できず、ワールドランキングでの出場となった。

「2週間くらい前に完治した」状態だったが、「ケガの最中もできるトレーニングを積んできた」と橋岡。現地に入ってから跳躍練習を再開し、「動きも良かった」。それだけに、予選を終えても「ピンピンしているので、明日(決勝)跳びたかったですね」と悔しがった。

ジュニア時代からこれまで数々の金字塔を打ち立ててきた日本陸上界のエースの一人。その能力を考えれば世界のメダル争いの常連になることは誰もが認めるところ。

昨シーズン後から米国に渡り、スプリント主体の新たな助走に着手。日本選手権では「迷子」だったところから、「だいぶ感覚がわかって安定してきました」。その感覚を研ぎ澄ませていくためにも「ケガをしないのが第一」だと言う。

「ここまで苦戦しているのがダメ。ダイヤモンドリーグやコンチネンタルツアーなど、強度の高い試合を回って結果を残せるようなシーズンにしないといけない」

来年にはパリ五輪が控える。もちろん、橋岡にとって2度目のオリンピックも重要な大会となる。これまでも敗北や挫折を成長の糧としてきた橋岡。屈辱の予選落ちから「良くない流れを絶つためにパリに来たと言えるような準備をしていきたい」。この苦しみは、大いなるジャンプへの助走となる。

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)5日目 ブダペスト世界陸上5日目のモーニングセッションが行われ、男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)は予選全体17番目となり、12位までに入れず決勝進出はならなかった。 1、2回目は「8mくらいを置きにいった」と橋岡。ファウルのあと、2回目に7m97(-0.2)で決勝ラインが見える位置に上がった。しかし、順位を落とした3回目は、歓声が沸くほどのビッグジャンプだったもののわずかにファウル。19年ドーハ(8位)、22年オレゴン(10位)と3大会連続の決勝はならず。21年東京五輪(6位)も含めて、世界大会で初めての予選敗退となった。 「悔しいの一言。終わったばかりで頭の中がグチャグチャです」 昨年から度重なるケガで苦しみ、今季も7月にスウェーデンの競技会で左脚ハムストリングスを肉離れ。初めて参加標準記録を突破できず、ワールドランキングでの出場となった。 「2週間くらい前に完治した」状態だったが、「ケガの最中もできるトレーニングを積んできた」と橋岡。現地に入ってから跳躍練習を再開し、「動きも良かった」。それだけに、予選を終えても「ピンピンしているので、明日(決勝)跳びたかったですね」と悔しがった。 ジュニア時代からこれまで数々の金字塔を打ち立ててきた日本陸上界のエースの一人。その能力を考えれば世界のメダル争いの常連になることは誰もが認めるところ。 昨シーズン後から米国に渡り、スプリント主体の新たな助走に着手。日本選手権では「迷子」だったところから、「だいぶ感覚がわかって安定してきました」。その感覚を研ぎ澄ませていくためにも「ケガをしないのが第一」だと言う。 「ここまで苦戦しているのがダメ。ダイヤモンドリーグやコンチネンタルツアーなど、強度の高い試合を回って結果を残せるようなシーズンにしないといけない」 来年にはパリ五輪が控える。もちろん、橋岡にとって2度目のオリンピックも重要な大会となる。これまでも敗北や挫折を成長の糧としてきた橋岡。屈辱の予選落ちから「良くない流れを絶つためにパリに来たと言えるような準備をしていきたい」。この苦しみは、大いなるジャンプへの助走となる。

【動画】あとわずかのところでファイナルを逃した橋岡優輝。男子走幅跳の跳躍をチェック!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.04

ロジスティード初制覇!前回優勝GMOが2位、初陣M&Aが初ニューイヤー、コニカミノルタら全日本復活3チーム/東日本実業団駅伝

◇第66回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園競技場及び公園内特設周回コース:7区間74.6km) 第66回東日本実業団対抗駅伝が行われ、東日本枠「12」と第70回記念枠「1」(13位以下で最上位 […]

NEWS “走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人

2025.11.04

“走る伝説”キプチョゲが第一線退く マラソン2時間切り、五輪2連覇 マラソン界の常識を変えた鉄人

11月2日、米国でニューヨークシティマラソンに出場したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が、フィニッシュ後、今後はエリートレースには参加せず、新たなプロジェクト「エリウド・キプチョゲ・ワールドツアー」を始めることを発表した。 […]

NEWS 白熱アンカー決戦!三菱重工が制覇!クラフティア2位、黒崎播磨が3位、全日本覇者・旭化成Aは8位/九州実業団駅伝

2025.11.04

白熱アンカー決戦!三菱重工が制覇!クラフティア2位、黒崎播磨が3位、全日本覇者・旭化成Aは8位/九州実業団駅伝

◇第62回九州実業団毎日駅伝(11月3日/大分・佐伯中央病院陸上競技場~佐伯市屋内運動広場特設コース:7区間89.3km) 第62回九州実業団毎日駅伝が行われ、九州枠「9」と第70回記念枠「1」(9位から10分差以内が条 […]

NEWS 豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝

2025.11.04

豊川が男女優勝 男子は2時間6分23秒で2年ぶりV 女子は序盤で主導権を握って逃げ切り4連覇/愛知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた愛知県高校駅伝は11月3日、一宮市大野極楽寺公園発着木曽川沿川サイクリングコースで行われ、男女ともに豊川が制した。男子(7区間42.195km)は2時間6分23秒で2年ぶり10回目のV。女子( […]

NEWS 高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

2025.11.03

高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた高知県高校駅伝は11月2日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高知農が県高校最高記録となる2時間6分36秒で5年連続49回目の優勝。女子(5区間21.09 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top