HOME 国内、大学

2023.08.03

男子10000mで城西大・山本唯翔が銅メダル! 初の国際大会で堂々の走り 男子400mは地主直央、今泉賢貴が決勝へ/ユニバ
男子10000mで城西大・山本唯翔が銅メダル! 初の国際大会で堂々の走り 男子400mは地主直央、今泉賢貴が決勝へ/ユニバ

ワールドユニバーシティゲームズ10000mで銅メダルを獲得した山本唯翔

◇第31回FISUワールドユニバーシティゲームズ 陸上競技(8月1日~6日)2日目

ワールドユニバーシティゲームズ(中国・成都)の陸上競技2日目が行われ、男子10000mで山本唯翔(城西大)が29分22秒95で銅メダルを獲得した。

山本は新潟県出身。今年1月の箱根駅伝5区で区間新記録を樹立し、城西大のシード権獲得にも貢献し、大きな注目を浴びた。今季はその勢いをトラックでも維持し、4月の日本学生個人選手権では10000mで優勝。7月のホクレンディスタンスチャレンジ網走大会では調整のなかで出場した5000mで13分51秒08の自己新をマークしていた。

自身初の国際大会となったレースでは4000m過ぎまで先頭集団を形成。5000m手前でアフリカ勢が仕掛けると、集団からは引き離され4位に落ちるも、ペースダウンを最小限にとどめて粘り強く追走した。途中で集団からこぼれたK.チェプシゴ(ケニア)を抜いて3位に浮上。優勝したD.イェコ(ウガンダ)とは23.70秒差でフィニッシュした。

今大会、陸上競技では日本勢初のメダル。男子10000mでは15年光州大会3位の中谷圭佑(駒大)、17年台北大会3位の塩尻和也(順大/現・富士通)、19年ナポリ大会2位の阿部弘輝(明大/現・住友電工)に続く4大会連続のメダル獲得となった。

同日の男子400m準決勝では地主直央(法大)と今泉堅貴(筑波大)がそろって決勝進出を決めたほか、女子400mハードルの山本亜美(立命大)も準決勝で組4着ながらファイナルへと駒を進めている。

広告の下にコンテンツが続きます

一方、100m準決勝に出場した男子の中村彰太(東洋大)、女子の三浦由奈(筑波大)、石川優(青学大)は決勝に進むことができなかった。

3日目は男女400mなど10種目で決勝が行われる。

◇第31回FISUワールドユニバーシティゲームズ 陸上競技(8月1日~6日)2日目 ワールドユニバーシティゲームズ(中国・成都)の陸上競技2日目が行われ、男子10000mで山本唯翔(城西大)が29分22秒95で銅メダルを獲得した。 山本は新潟県出身。今年1月の箱根駅伝5区で区間新記録を樹立し、城西大のシード権獲得にも貢献し、大きな注目を浴びた。今季はその勢いをトラックでも維持し、4月の日本学生個人選手権では10000mで優勝。7月のホクレンディスタンスチャレンジ網走大会では調整のなかで出場した5000mで13分51秒08の自己新をマークしていた。 自身初の国際大会となったレースでは4000m過ぎまで先頭集団を形成。5000m手前でアフリカ勢が仕掛けると、集団からは引き離され4位に落ちるも、ペースダウンを最小限にとどめて粘り強く追走した。途中で集団からこぼれたK.チェプシゴ(ケニア)を抜いて3位に浮上。優勝したD.イェコ(ウガンダ)とは23.70秒差でフィニッシュした。 今大会、陸上競技では日本勢初のメダル。男子10000mでは15年光州大会3位の中谷圭佑(駒大)、17年台北大会3位の塩尻和也(順大/現・富士通)、19年ナポリ大会2位の阿部弘輝(明大/現・住友電工)に続く4大会連続のメダル獲得となった。 同日の男子400m準決勝では地主直央(法大)と今泉堅貴(筑波大)がそろって決勝進出を決めたほか、女子400mハードルの山本亜美(立命大)も準決勝で組4着ながらファイナルへと駒を進めている。 一方、100m準決勝に出場した男子の中村彰太(東洋大)、女子の三浦由奈(筑波大)、石川優(青学大)は決勝に進むことができなかった。 3日目は男女400mなど10種目で決勝が行われる。

【画像】初の国際大会ながら銅メダルを獲得して笑顔を見せた山本唯翔

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.11

日本長距離界のホープも絶賛! アシックスのレーシングシューズ「METASPEED」がさらに進化

アシックスは7月11日、トップアスリート向けの新レーシングシューズ「METASPEED」シリーズの最新作「METASPEED SKY TOKYO」、「METASPEED EDGE TOKYO」、「METASPEED RA […]

NEWS アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!

2025.07.11

アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!

アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]

NEWS 七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

2025.07.11

七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 女子七種競技で前回初優勝を飾 […]

NEWS 十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

2025.07.11

十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 男子十種競技で3年ぶり優勝を […]

NEWS セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

2025.07.11

セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top