2023.07.18
7月15日から17日までの3連休は各地で大会が行われ、中学生が好記録を連発した。
7月15日の鹿児島県選手権男子ジュニアB100m予選では、安田夢雄生(HRC/中3)が中学歴代3位タイの10秒61(+2.0)をマークした。これまでの安田の自己ベストは4月下旬にマークした10秒86。決勝は一転して3.8mの向かい風となったが、11秒06で優勝している。中学記録は2014年に宮本大輔(周陽・山口/現・YMFG)が出した10秒56。
同日の2023第2回関西学連長距離強化記録会では、男子1500mで田中悠大(岩出二3和歌山)が中学歴代3位の3分50秒10で走破。学生や高校生を抑え、8組1着でフィニッシュした。2年前に川口峻太朗(京山・岡山/現・洛南高2京都)が樹立した中学記録(3分49秒02)に1秒08と迫っている。
16日の愛知県選手権女子100mでは佐藤那有(田原中部3)が11秒88(+1.0)の今季中学最高タイムをマーク。2021年に中学歴代9位タイの11秒86をマークしている姉・俐有(現・至学館高2)の記録に0.02秒と迫った。
その前日には、広島県中学通信中2女子100m予選1組で三好美羽(神辺西)が11秒90(+3.0)をマーク。追い風参考ながら初の11秒台に突入したが、決勝は棄権した。三好は昨年10月のU16大会覇者。6月には中2歴代8位タイの12秒06(+1.1)で走っている。
16日の静岡県中学通信では男子200m決勝で吉田明仁(中郷西3)が今季中学リスト2位の21秒94(-0.5)で優勝。吉田は7月8日に400mで今季中学リスト1位の49秒36を走っており、週をまたいで2種目で好記録を残した。
同日の神戸市中学総体男子800mでは梅田大陸(大原3)1分56秒36の大会新で優勝。梅田は5月21日に1分56秒06の今季中学最高をマークしており、これで今季4度目の1分56秒台となった。
17日の神奈川県中学通信初日では複数種目で全国上位の好記録が誕生した。
男子3年100m決勝(+1.8)では優勝した磯野航平(東名)が10秒80、2位の大滝航(中島)が10秒82と好勝負を展開。大滝は予選で10秒78(+1.8)を出している。
男子2年100mでは大津康太(有馬)が11秒00(+1.4)で大会新V。大津は7月2日に10秒97(+1.7)と、2年男子では今季最速タイムを残している。
女子2年100mでは吉永ひまり(御幸)が12秒16(+1.3)で優勝。予選では12秒09(+1.6)の大会新を樹立した。吉永は昨年中1歴代3位の12秒10をマークし、全中では1年生ながら4位に入っている。
女子共通走高跳では昨年の全中覇者・鴨田るな(相模原旭3)が1m72で貫禄勝ち。鴨田は7月2日に中学歴代7位タイの1m75に成功している。
今週末にも各地で全中指定大会が開催されるため、好記録が誕生しそうだ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中
2025.08.17
栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]
2025.08.17
栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新
東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]
2025.08.17
森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]
2025.08.17
円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上
米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]
2025.08.17
400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア
ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99