HOME 高校

2023.06.19

学校対抗女子は京都橘が初優勝!男子は洛南8大会連続V、ともにマイルリレー制して有終の美/IH近畿
学校対抗女子は京都橘が初優勝!男子は洛南8大会連続V、ともにマイルリレー制して有終の美/IH近畿

近畿地区大会の女子4×400mRを制した京都橘(京都)

◇インターハイ近畿地区大会(6月15日~18日/和歌山・紀三井寺公園競技場)4日目

夏の北海道インターハイを懸けた近畿地区大会の最終日が行われ、学校対抗の男子は洛南(京都)が8大会連続21回目、女子は京都橘(京都)が初優勝を果たした。

広告の下にコンテンツが続きます

女子は京都橘が初日に400m、2日目に100mと4×100mリレー、3日目に200mと400mハードル、そして最終日に4×400mリレーと、短距離種目をほぼ総なめにして、61点を獲得。他の追随を許さなかった。

「一人ひとりが力を出し切った結果です。サポートに回ったメンバーも含め、一丸となって4日間戦い抜くことができました」と主将の瀧野未来(3年)は誇らしげに語った。自らも全国連覇を狙う400mハードルで貫禄勝ちし、マイルリレーでも2走で優勝に貢献した。

選手の頑張りを見守った松本幸之先生も、「全員が力を発揮してくれ、うまく行き過ぎたぐらい。北海道につながる試合ができました。いい意味で瀧野が目立たなかった。チーム力の底上げが進んだと思います」と健闘を称える。

チームの悲願でもあるリレーの全国制覇に向け、「4継は3本とも45秒台をそろえられたのは良かった。マイルは、今回走った4人のベストラップを合計すれば3分38秒前後は出る計算になります。選手たちも3分40秒は切りたいと思っていたので、悔しがっています。一度リセットして最強メンバーを組み直し、インターハイに臨みたい」と松本先生。激しいチーム内の競争を経て、夏にはその強さがさらに増していることだろう。

広告の下にコンテンツが続きます

「総合のことなどは意識していませんが、今回のように、一人ひとりが力を出し切ることができればリレーも含め目標に手が届くと信じています」と瀧野。真夏の北海道で、最速、そして最強の座にチーム一丸で臨む。

昨年の徳島インターハイで総合V10の金字塔を打ち立てた洛南は、全国への最後の関門となる近畿を、前回(93点)に迫る90点を積み上げて快勝した。エースとして奮闘した津田伊万(3年)は、洛南の持ち味でもあるチーム力を結集して、勝って締めくくることができて良かった」とホッと胸をなでおろす。

4×100mリレーの準決勝で、両リレーの主軸でもある村松悦基(2年)が故障と熱中症で戦線離脱を余儀なくされるアクシデントが発生。津田は、4継とともにアンカーを務める最終種目の4×400mリレーは「正直、負けるかもと思いました」と心境を吐露し、決勝の前は「過去イチで緊張しました」。

それでも、ここまで100m2位、200mは21秒20(-0.9)で優勝など計11本を走り抜いた津田は、最後の最後でこれまでの自身最速ラップとなる46秒5で駆け抜け、3位からの逆転優勝へと導いた。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年までは「200mとマイルだけでも無理と思っていましたが、冬季に継続して練習ができて自信がついたことが大きいです」と成長の要因を話す。

それは津田に限ったことではない。「全員が1点でも多く勝ち取るために、『何ができるか』を考えながら行動してくれ、初日からいい雰囲気の中で戦い抜くことができました」と主将の元木涼介は胸を張る。自身も走幅跳を7m37(+1.9)で制し、チームを鼓舞した。激戦の近畿を勝ち抜いた自信を胸に北の大地でも、あくまで「洛南らしく」11度目の総合優勝に挑む。

男子の総合2位は53点を獲得した社(兵庫)。800m、1500m2冠でMVPに輝いた落合晃(2年)の活躍が光った滋賀学園(滋賀)が43点で3位を占めた。

女子の2位は東大阪大敬愛(大阪)で、久保凛が1年生優勝を飾った800mを含む3種目を制するなど54点を獲得。3位は51点の立命館宇治(京都)で、山本釉未(3年)の1500m・3000mの2冠、3000mはメダル独占など中長距離を軸に得点を積み重ねた。

広告の下にコンテンツが続きます

全国インターハイは8月2日から6日に北海道・厚別公園競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)。

文/花木 雫
写真/弓庭保夫

◇インターハイ近畿地区大会(6月15日~18日/和歌山・紀三井寺公園競技場)4日目 夏の北海道インターハイを懸けた近畿地区大会の最終日が行われ、学校対抗の男子は洛南(京都)が8大会連続21回目、女子は京都橘(京都)が初優勝を果たした。 女子は京都橘が初日に400m、2日目に100mと4×100mリレー、3日目に200mと400mハードル、そして最終日に4×400mリレーと、短距離種目をほぼ総なめにして、61点を獲得。他の追随を許さなかった。 「一人ひとりが力を出し切った結果です。サポートに回ったメンバーも含め、一丸となって4日間戦い抜くことができました」と主将の瀧野未来(3年)は誇らしげに語った。自らも全国連覇を狙う400mハードルで貫禄勝ちし、マイルリレーでも2走で優勝に貢献した。 選手の頑張りを見守った松本幸之先生も、「全員が力を発揮してくれ、うまく行き過ぎたぐらい。北海道につながる試合ができました。いい意味で瀧野が目立たなかった。チーム力の底上げが進んだと思います」と健闘を称える。 チームの悲願でもあるリレーの全国制覇に向け、「4継は3本とも45秒台をそろえられたのは良かった。マイルは、今回走った4人のベストラップを合計すれば3分38秒前後は出る計算になります。選手たちも3分40秒は切りたいと思っていたので、悔しがっています。一度リセットして最強メンバーを組み直し、インターハイに臨みたい」と松本先生。激しいチーム内の競争を経て、夏にはその強さがさらに増していることだろう。 「総合のことなどは意識していませんが、今回のように、一人ひとりが力を出し切ることができればリレーも含め目標に手が届くと信じています」と瀧野。真夏の北海道で、最速、そして最強の座にチーム一丸で臨む。 昨年の徳島インターハイで総合V10の金字塔を打ち立てた洛南は、全国への最後の関門となる近畿を、前回(93点)に迫る90点を積み上げて快勝した。エースとして奮闘した津田伊万(3年)は、洛南の持ち味でもあるチーム力を結集して、勝って締めくくることができて良かった」とホッと胸をなでおろす。 4×100mリレーの準決勝で、両リレーの主軸でもある村松悦基(2年)が故障と熱中症で戦線離脱を余儀なくされるアクシデントが発生。津田は、4継とともにアンカーを務める最終種目の4×400mリレーは「正直、負けるかもと思いました」と心境を吐露し、決勝の前は「過去イチで緊張しました」。 それでも、ここまで100m2位、200mは21秒20(-0.9)で優勝など計11本を走り抜いた津田は、最後の最後でこれまでの自身最速ラップとなる46秒5で駆け抜け、3位からの逆転優勝へと導いた。 昨年までは「200mとマイルだけでも無理と思っていましたが、冬季に継続して練習ができて自信がついたことが大きいです」と成長の要因を話す。 それは津田に限ったことではない。「全員が1点でも多く勝ち取るために、『何ができるか』を考えながら行動してくれ、初日からいい雰囲気の中で戦い抜くことができました」と主将の元木涼介は胸を張る。自身も走幅跳を7m37(+1.9)で制し、チームを鼓舞した。激戦の近畿を勝ち抜いた自信を胸に北の大地でも、あくまで「洛南らしく」11度目の総合優勝に挑む。 男子の総合2位は53点を獲得した社(兵庫)。800m、1500m2冠でMVPに輝いた落合晃(2年)の活躍が光った滋賀学園(滋賀)が43点で3位を占めた。 女子の2位は東大阪大敬愛(大阪)で、久保凛が1年生優勝を飾った800mを含む3種目を制するなど54点を獲得。3位は51点の立命館宇治(京都)で、山本釉未(3年)の1500m・3000mの2冠、3000mはメダル独占など中長距離を軸に得点を積み重ねた。 全国インターハイは8月2日から6日に北海道・厚別公園競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)。 文/花木 雫 写真/弓庭保夫

インターハイ近畿地区大会の優勝者一覧

●男子 100m 西岡尚輝(東海大仰星2大阪) 10秒54(-1.7) 200m 津田伊万(洛南3京都) 21秒20(-0.9) 400m 小幡丈士(宝塚3兵庫) 47秒77 800m 落合 晃(滋賀学園2滋賀) 1分49秒40=大会新 1500m 落合 晃(滋賀学園2滋賀) 3分52秒17 5000m 折田壮太(須磨学園3兵庫) 14分05秒89 110mH 蓮香 颯(社3兵庫)14秒27(+1.5) 400mH 橋本諒生(乙訓3京都) 50秒96 3000m障害 加嶋 翼(洛南2京都) 9分08秒16 5000m競歩 逢坂草太朗(川西緑台3兵庫) 20分23秒60=大会新 4×100mR 洛南(京都) 40秒20 4×400mR 洛南(京都)3分12秒75 走高跳 川﨑俊祐(市尼崎3兵庫) 2m10 棒高跳 長野董也(王寺工2奈良) 4m80 前中颯斗(近大和歌山2和歌山) 4m80 走幅跳 元木涼介(洛南3京都) 7m37(+1.9) 三段跳 中田凱斗(北稜3京都)15m35(+1.2) 砲丸投 須田旺来(社3兵庫) 16m38 円盤投 永江翔太朗(紀央館2和歌山)46m80 ハンマー投 アツオビン・アンドリュウ(花園2京都) 63m74 やり投 渡邉 宙(草津東3滋賀) 65m20 八種競技 河田隼利(京都文教3京都) 5314点 ●女子 100m 森本海咲希(京都橘3京都) 11秒81(-1.6) 200m 森本海咲希(京都橘3京都) 24秒26(±0) 400m 福井彩乃(京都橘3京都) 55秒23 800m 久保凛(東大阪大敬愛1大坂) 2分06秒19 1500m 山本釉未(立命館宇治3京都) 4分17秒55 3000m 山本釉未(立命館宇治3京都) 9分11秒47 100mH 妹尾千里(大阪2大阪) 13秒93(-0.4) 400mH 瀧野未来(京都橘3京都) 58秒74 5000m競歩 林 千華(立命館宇治2京都) 24分00秒55 4×100mR 京都橘(京都) 45秒68 4×400mR 京都橘(京都) 3分42秒07 走高跳 高田知佳(関大北陽2大阪) 1m68 棒高跳 松井愛果(大塚2大阪) 3m80 走幅跳 釣本陽香(大阪桐蔭3大阪) 5m86(+0.7) 三段跳 釣本陽香(大阪桐蔭3大阪) 12m48 (+0.1) 砲丸投 坂ちはる(大体大浪商2大阪) 14m24 円盤投 矢野結衣(添上2奈良) 42m25 ハンマー投 嶋本美海(添上3奈良) 55m98=大会新 やり投 乾 奈子(東大阪大敬愛3大阪) 50m86 七種競技 福島波暖(東大阪大敬愛2大阪) 4842点

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.04.28

今春から順大コーチ就任の田中秀幸が日本勢トップ 女子は飛田凜香が5位/ぎふ清流ハーフ

高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024は4月28日、岐阜市の岐阜メモリアルセンターを発着点としたコースで行われ、男子はヒラリー・キプコエチ(ケニア)が1時間1分26秒で、女子はステラ・チェサン(ウガンダ)が1時間7分5 […]

NEWS 田中希実 米国で伝統あるペン・リレーに出場 3週連続の1500mは4分08秒32で3位

2024.04.28

田中希実 米国で伝統あるペン・リレーに出場 3週連続の1500mは4分08秒32で3位

ペン・リレーが4月27日、米ペンシルベニア州フィラデルフィアで行われ、女子1500mに田中希実(New Balance)が出場し、4分08秒32で3位に入った。 田中は序盤から上位でレースを進めると、3分04秒29で通過 […]

NEWS サニブラウン100m10秒15で6位 今季屋外3レース目はデグラス、ジェイコブスらと接戦

2024.04.28

サニブラウン100m10秒15で6位 今季屋外3レース目はデグラス、ジェイコブスらと接戦

4月27日のイーストコーストリレー(米国フロリダ州ジャクソンビル)男子100mにサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が出場し、10秒15(+0.9)で総合6位だった。 サニブラウンはM.ジェイコブス(イタリア)、A. […]

NEWS 世界リレー代表が米国競技会に出場 栁田大輝が五輪参加標準に迫る10秒02で3位 4×100mRは38秒59

2024.04.28

世界リレー代表が米国競技会に出場 栁田大輝が五輪参加標準に迫る10秒02で3位 4×100mRは38秒59

世界リレー大会(5月4日、5日/バハマ・ナッソー)に出場する日本代表勢が4月27日の米・ルイジアナ州立大招待に出場し、男子100mでは栁田大輝(東洋大)が自己タイの10秒02(+1.7)で総合3位に入った。 昨年7月のア […]

NEWS 國學院大勢が日本人1~3位!後村光星が14分00秒の好走「前半今まで体験できないようなレースできた」/ADIZERO ROAD TO RECORDS

2024.04.28

國學院大勢が日本人1~3位!後村光星が14分00秒の好走「前半今まで体験できないようなレースできた」/ADIZERO ROAD TO RECORDS

◇ADIZERO ROAD TO RECORDS 2024(4月27日/ドイツ・ヘルツォーゲンアウラッハ) アディダス社主催のロードレース「ADIZERO ROAD TO RECORDS 2024」が行われ、男子5kmで […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top