HOME 国内

2023.06.01

日本選手権いよいよ開幕!1日目5000mに遠藤日向、大迫傑ら登場 やり投ディーン元気ら80m超え対決
日本選手権いよいよ開幕!1日目5000mに遠藤日向、大迫傑ら登場 やり投ディーン元気ら80m超え対決

23年セイコーGGP男子3000mに優勝を飾った遠藤日向

第107回日本選手権がいよいよ6月1日に開幕する。今夏のブダペスト世界選手権、そしてアジア選手権・アジア大会の代表選考会を兼ねた重要な一戦。どんなパフォーマンスが繰り広げられるか。

参加標準記録突破者もしくは今大会で参加標準を突破して3位以内に入れば世界選手権代表に内定する。

初日の決勝種目は以下の計6種目(日本記録/世界選手権参加標準記録)
男子
5000m 13.08.40(大迫 傑、15年)/13.07.00
三段跳 17.15(山下訓史、86年)/17.20
やり投 87.60(溝口和洋、89年)/85.20
女子
3000m障害 9.33.93(早狩実紀、08年)/9.23.00
走高跳 1.96(今井美希、01年)/1.97
円盤投 59.03(郡 菜々佳、19年)/64.20

広告の下にコンテンツが続きます

男子やり投はオレゴン世界選手権9位のディーン元気(ミズノ)が好調。セイコーゴールデングランプリ(GGP)でも82m03を投げている。参加標準記録や日本記録の更新も視野に入れているが、ワールドランキングでの世界選手権出場資格は濃厚。しっかり上位争いしてくるだろう。

木南記念で83m54を放った﨑山雄太(愛媛陸協)、学生3人目の80mスロワーとなった巖優作(筑波大)、そしてオレゴン世界選手権代表の小椋健司(エイジェック)、復活を期す新井涼平(スズキ)らで、ハイレベルな争いとなりそうだ。

5000mは2連覇中の遠藤日向(住友電工)がアキレス腱痛から復調。セイコーGGP3000mでも優勝している。大迫傑(Nike)はこの種目で2016年以来の出場。好調なのが10000mの東京五輪・オレゴン世界選手権代表である伊藤達彦(Honda)だ。ベテラン勢の佐藤悠基(SGホールディングス)、上野裕一郎(セントポールクラブ)から、佐藤圭汰(駒大)、吉岡大翔(順大)といった若手のホープまでタレントぞろい。

女子円盤投は日本記録保持者の郡菜々佳(新潟アルビレックスRC)と、齋藤真希(東海大院)に好記録の予感。日本記録や60mを見据えた試合になるか。

併催するU20の円盤投決勝が10時40分からスタート。日本選手権は12時40分に女子円盤投が実施され、トラックは13時30分に女子1500m予選が行われ、田中希実(New Balance)が登場する。男子5000m決勝が19時半にスタートする。

日本選手権は6月1日から4日まで、大阪・ヤンマースタジアム長居で行われる。大会の様子はライブ配信やNHKで中継される。

【動画】日本選手権のライブ配信やテレビ中継情報をチェック!

・メインチャンネル

・フィールドチャンネル

●テレビ情報
1日目 NHK BS1 18時00分~
2日目 NHK BS1 18時30分~、総合19時30分~
3日目 総合 16時30分~
4日目 総合 16時30分~

第107回日本選手権がいよいよ6月1日に開幕する。今夏のブダペスト世界選手権、そしてアジア選手権・アジア大会の代表選考会を兼ねた重要な一戦。どんなパフォーマンスが繰り広げられるか。 参加標準記録突破者もしくは今大会で参加標準を突破して3位以内に入れば世界選手権代表に内定する。 初日の決勝種目は以下の計6種目(日本記録/世界選手権参加標準記録) 男子 5000m 13.08.40(大迫 傑、15年)/13.07.00 三段跳 17.15(山下訓史、86年)/17.20 やり投 87.60(溝口和洋、89年)/85.20 女子 3000m障害 9.33.93(早狩実紀、08年)/9.23.00 走高跳 1.96(今井美希、01年)/1.97 円盤投 59.03(郡 菜々佳、19年)/64.20 男子やり投はオレゴン世界選手権9位のディーン元気(ミズノ)が好調。セイコーゴールデングランプリ(GGP)でも82m03を投げている。参加標準記録や日本記録の更新も視野に入れているが、ワールドランキングでの世界選手権出場資格は濃厚。しっかり上位争いしてくるだろう。 木南記念で83m54を放った﨑山雄太(愛媛陸協)、学生3人目の80mスロワーとなった巖優作(筑波大)、そしてオレゴン世界選手権代表の小椋健司(エイジェック)、復活を期す新井涼平(スズキ)らで、ハイレベルな争いとなりそうだ。 5000mは2連覇中の遠藤日向(住友電工)がアキレス腱痛から復調。セイコーGGP3000mでも優勝している。大迫傑(Nike)はこの種目で2016年以来の出場。好調なのが10000mの東京五輪・オレゴン世界選手権代表である伊藤達彦(Honda)だ。ベテラン勢の佐藤悠基(SGホールディングス)、上野裕一郎(セントポールクラブ)から、佐藤圭汰(駒大)、吉岡大翔(順大)といった若手のホープまでタレントぞろい。 女子円盤投は日本記録保持者の郡菜々佳(新潟アルビレックスRC)と、齋藤真希(東海大院)に好記録の予感。日本記録や60mを見据えた試合になるか。 併催するU20の円盤投決勝が10時40分からスタート。日本選手権は12時40分に女子円盤投が実施され、トラックは13時30分に女子1500m予選が行われ、田中希実(New Balance)が登場する。男子5000m決勝が19時半にスタートする。 日本選手権は6月1日から4日まで、大阪・ヤンマースタジアム長居で行われる。大会の様子はライブ配信やNHKで中継される。

【動画】日本選手権のライブ配信やテレビ中継情報をチェック!

・メインチャンネル ・フィールドチャンネル ●テレビ情報 1日目 NHK BS1 18時00分~ 2日目 NHK BS1 18時30分~、総合19時30分~ 3日目 総合 16時30分~ 4日目 総合 16時30分~

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.24

女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]

NEWS 七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

2025.11.24

七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]

NEWS バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

2025.11.24

バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

11月23日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第6戦のアタプエルカ国際クロスがスペイン・アタプエルカで行われ、女子(6.821km)はパリ五輪・東京世界選手権10000m銀メダリストのN.バットクレッティ […]

NEWS 円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

2025.11.24

円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]

NEWS 3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

2025.11.24

3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top