2022.05.16
女子走幅跳で1956年メルボルン五輪に出場し、54年のアジア大会で金メダルを獲得した高橋ヨシ江(現姓・浜松)さんが15日、脳梗塞のために亡くなった。90歳だった。
高橋さんは群馬県出身。旧制前橋女学校に入学後に陸上部に入部し、50年のインターハイの走幅跳で5位に入るなど早くから活躍。中大に進学後は日本選手権で3度の優勝を飾り、在学中に4×100mリレーでインカレ3連覇を遂げている。54年にフィリピン・マニラで行われたアジア大会では、最終跳躍で同じ日本代表の南部敦子を逆転し、5m68で優勝。2年後のメルボルン五輪は決勝進出まであと2cmのところまで迫った。
引退後は中大女子陸上部の監督を長く務めたほか、93年から4年間は女性として初めて日本陸連の理事を歴任した。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.18
国内外スター選手が国立に集結!東京世界陸上の前哨戦、セイコーGGP今日開催
-
2025.05.17
-
2025.05.17
-
2025.05.17
-
2025.05.17
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
2025.05.16
2025高校最新ランキング【女子】
2025.05.15
2025全日本大学駅伝出場チーム
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
-
2025.05.16
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.18
国内外スター選手が国立に集結!東京世界陸上の前哨戦、セイコーGGP今日開催
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが今日5月18日に行われる。国内では唯一の「ゴールド」大会で、ワールドラ […]
2025.05.17
走高跳・髙橋渚が初国立「1m90以上狙いたい」女王マフチフと競演「楽しみ」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の髙橋渚(センコー)が登壇した […]
2025.05.17
女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の世界記録(2m10)保持者で […]
2025.05.17
110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードル日本記録保持者でパリ […]
2025.05.17
400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルの村竹ラシッド(JA […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析