HOME 国内

2022.05.17

福岡国際マラソン2022のWA大会ラベル格付け「エリート」に認定 前大会と同ラベルに
福岡国際マラソン2022のWA大会ラベル格付け「エリート」に認定 前大会と同ラベルに

日本陸連と福岡陸協は5月17日、「福岡国際マラソン2022」(12月4日予定)の世界陸連(WA)大会ラベルが「エリート」に決定したと発表した。

広告の下にコンテンツが続きます

「エリートラベル」は昨年12月に幕を下ろした「福岡国際マラソン選手権大会」と同ラベル。また、今大会は日本陸連ジャパンマラソンチャンピオンシップシリーズのグレード1にも申請予定としている。エリートラベルは福岡のほか、現時点で大阪国際女子マラソンや防府読売マラソンなど7大会が対象。

前進の福岡国際マラソンは「日本マラソンの父」金栗四三の功績を称え、1947年に「金栗賞朝日マラソン」として熊本で産声を上げ、1974年(28回大会)から「福岡国際マラソン」としてコースを変えながら続けられてきた。世界トップランナーが多く出場し、陸上世界遺産とも言える「ヘリテージプラーク」にも選出されている。昨年3月に経済面や注目度低下を理由に「継続は困難」とし、第75回大会(昨年12月5日開催)を持って幕が下ろされることが決定。だが、今年3月に後継大会が開催されることが決まった。

日本陸連と福岡陸協は5月17日、「福岡国際マラソン2022」(12月4日予定)の世界陸連(WA)大会ラベルが「エリート」に決定したと発表した。 「エリートラベル」は昨年12月に幕を下ろした「福岡国際マラソン選手権大会」と同ラベル。また、今大会は日本陸連ジャパンマラソンチャンピオンシップシリーズのグレード1にも申請予定としている。エリートラベルは福岡のほか、現時点で大阪国際女子マラソンや防府読売マラソンなど7大会が対象。 前進の福岡国際マラソンは「日本マラソンの父」金栗四三の功績を称え、1947年に「金栗賞朝日マラソン」として熊本で産声を上げ、1974年(28回大会)から「福岡国際マラソン」としてコースを変えながら続けられてきた。世界トップランナーが多く出場し、陸上世界遺産とも言える「ヘリテージプラーク」にも選出されている。昨年3月に経済面や注目度低下を理由に「継続は困難」とし、第75回大会(昨年12月5日開催)を持って幕が下ろされることが決定。だが、今年3月に後継大会が開催されることが決まった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.06.21

やり投・山内愛 地元で笑顔いっぱいのラストスロー「陸上を嫌いなまま終わりたくなかった」覚悟決め、けじめの引退試合

再整備のため移転が決まっている三ツ沢公園陸上競技場で神奈川県選手権が行われた。1951年にオープンしたスタジアムは、神奈川県民にとって特別な場所。中学生から一般選手まで、芝生席には人がいっぱい。招集所が大混雑するのも、こ […]

NEWS ハブズが1500m世界歴代6位3分27秒49! コエチはU20世界新3分27秒72 女子3000m障害チェロチは3戦3勝/DLパリ

2025.06.21

ハブズが1500m世界歴代6位3分27秒49! コエチはU20世界新3分27秒72 女子3000m障害チェロチは3戦3勝/DLパリ

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第8戦「ミーティング・ド・パリ」が6月21日、フランスで行われ、男子1500mではA.ハブズ(フランス)が今季世界最高、世界歴代6位の3分27秒49で優勝した。 ハブズは現在 […]

NEWS 編集部コラム「暑ければ暑いほど熱いけど」

2025.06.21

編集部コラム「暑ければ暑いほど熱いけど」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 400m橋本頼弥46秒79「全国でメダルを争える」 東京学館新潟&佐久長聖が4継北信越高校新 1500mは家光応輔/IH北信越

2025.06.21

400m橋本頼弥46秒79「全国でメダルを争える」 東京学館新潟&佐久長聖が4継北信越高校新 1500mは家光応輔/IH北信越

◇インターハイ北信越地区大会(6月19~22日/福井・福井県営陸上競技場)2日目 広島インターハイを懸けた北信越地区大会の2日目が行われ、男子400mは橋本頼弥(鵬学園3石川)が46秒79で優勝した。 広告の下にコンテン […]

NEWS 男子ハンマー投・大川巧が先輩超えの66m07 女子400mは今峰紗希が復調示すV/IH東海

2025.06.21

男子ハンマー投・大川巧が先輩超えの66m07 女子400mは今峰紗希が復調示すV/IH東海

◇インターハイ東海地区大会(6月20日~22日/三重・三重交通G スポーツの杜 伊勢)1日目 広島インターハイ出場を懸けた東海地区大会の1日目が行われ、男子ハンマー投では大川巧(久居3三重)が66m07の今季高校最高、そ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top