2022.05.06
国際大学スポーツ連盟(FISU)は5月6日、中国の成都で6月30日から7月5日の日程で開催予定だった夏季のワールドユニバーシティーゲームズ(以下、ユニバ)を2023年に延期すると同連盟のサイトを通じて発表した。
ユニバは世界の学生アスリートが一堂に会する総合競技会で、2年周期で開催される。第31回の成都大会は当初2021年に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大のため、22年に順延が決定。大会実行委員会は開催に向けて努力を続けていたが、中国国内で感染収束が見込めないことから、英国は3月に選手の派遣を取り止めるなど、開催に向けて不透明な状況が続いていた。
FISUの会長代行であるレオンズ・エダー氏は「日程の再変更は難しいものであるが、学生アスリートの健康福祉が一番大切なこと。1年延期することで多くの選手が参加できるようになると確信している」とコメントしている。
ユニバについては当初、21年に中国・成都、23年にロシア・エカテリンブルクでの開催が決まっていた。しかし、ロシアのウクライナ侵攻の影響により、FISUはエカテリンブルク大会の中止を決定。代わりに延期となった成都大会を開催することとした。
中国では同日、9月に開催予定だった杭州アジア大会の延期も発表。新型コロナウイルス感染症拡大の影響が続いている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
-
2025.10.18
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
女子やり投の北口榛花(JAL)が初めて自己プロデュースしたやり投に特化した陸上教室の「はるかなる教室 Supported by JAL」(主催:株式会社スポーツビズ、川崎とどろきパーク株式会社)が18日、神奈川県の等々力 […]
2025.10.18
前回Vユニクロは1区・後藤夢から攻撃的布陣、天満屋は3区・前田穂南、ダイハツ5区に松田瑞生/プリンセス駅伝
日本実業団連合は10月18日、第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日)の区間エントリーを発表した。 前回トップのユニクロは、1区にパリ五輪1500m代表の後藤夢、2区に2年前の […]
2025.10.18
100m菅野翔唯が今季全国締めくくる10秒39V!「来年は10秒1台を安定して出して10秒0台を」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U18男子100mは菅野翔唯(東農大二高2群馬)が10秒39(+0.3)で制し […]
2025.10.18
菅野翔唯が100m10秒39で快勝!U20日本選手権との「2冠」達成/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の第2日目が行われ、U18男子100mは菅野翔唯(東農大二高2群馬)が10秒39(+0.3)で制し […]
2025.10.18
中央学大・川崎監督「やってきたことが実を結んだと思う」 通過校指揮官コメント/箱根駅伝予選会
◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大がトップ通過を果たした。順大、山梨学大、日大が続き、 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望