HOME ニュース、国内

2022.01.11

桐生祥秀 小学生との50m真剣勝負を2月の鹿児島室内大会でも開催!
桐生祥秀 小学生との50m真剣勝負を2月の鹿児島室内大会でも開催!

50mイベントを実施している桐生祥秀(日本生命)


鹿児島の大崎町陸上競技の聖地創り実行委員会は、2月12、13日に桐生祥秀(日本生命)が企画した50m競走イベント「Sprint50 Challenge」を開催すると発表した。昨年より行われている「Japan Athlete Games in Osaki」内で実施される。

開催地は鹿児島県曽於郡大崎町にあるジャパンアスリートトレーニングセンター大隅。国内最大の陸上専用トレーニング施設で、多くのトップ選手が合宿を行っている。室内で日本陸連公認の100mトラックがあり、前回大会は国内で初めて室内100m公認レースが実施。今年も60mや100mに小池祐貴(住友電工)や兒玉芽生(福岡大)ら東京五輪代表が大会への出場を予定している。

「Sprint50 Challenge」は、誰でも走ったことのある50mに、年齢や競技を問わず挑戦してほしいと桐生が立ち上げたイベント。昨年8月に福井のAthlete Night Games in FUKUIで最初に行われ、12月には山梨でも開催された。今回は、その桐生の想いとコンセプトに主催者が感銘を受けて実現。対象は小学生で、200名先着順。12日に予選が行われ、記録上位者が桐生と「50m真剣勝負」に挑む。1月17日からエントリーがスタートする。

「50m」でも話題を提供し続ける桐生祥秀。鹿児島で小学生とどんなレースを見せるか。

■Sprint50 Challenge in 大崎町 supported by JTB
・2月12日、13日/ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅(鹿児島)
対象者:小学生200名(先着順)
1月17日10時~エントリースタート
大会公式HPはこちらSprint50 ChallengeのHP

鹿児島の大崎町陸上競技の聖地創り実行委員会は、2月12、13日に桐生祥秀(日本生命)が企画した50m競走イベント「Sprint50 Challenge」を開催すると発表した。昨年より行われている「Japan Athlete Games in Osaki」内で実施される。 開催地は鹿児島県曽於郡大崎町にあるジャパンアスリートトレーニングセンター大隅。国内最大の陸上専用トレーニング施設で、多くのトップ選手が合宿を行っている。室内で日本陸連公認の100mトラックがあり、前回大会は国内で初めて室内100m公認レースが実施。今年も60mや100mに小池祐貴(住友電工)や兒玉芽生(福岡大)ら東京五輪代表が大会への出場を予定している。 「Sprint50 Challenge」は、誰でも走ったことのある50mに、年齢や競技を問わず挑戦してほしいと桐生が立ち上げたイベント。昨年8月に福井のAthlete Night Games in FUKUIで最初に行われ、12月には山梨でも開催された。今回は、その桐生の想いとコンセプトに主催者が感銘を受けて実現。対象は小学生で、200名先着順。12日に予選が行われ、記録上位者が桐生と「50m真剣勝負」に挑む。1月17日からエントリーがスタートする。 「50m」でも話題を提供し続ける桐生祥秀。鹿児島で小学生とどんなレースを見せるか。 ■Sprint50 Challenge in 大崎町 supported by JTB ・2月12日、13日/ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅(鹿児島) 対象者:小学生200名(先着順) 1月17日10時~エントリースタート 大会公式HPはこちらSprint50 ChallengeのHP
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.20

円盤投アレクナ71m70のDL新記録 セヴィル100m9秒86 女子1マイルでツェガイ世界歴代2位/DLロンドン

英国・ロンドンでダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドンアスレチックミートが7月19日に開催され、男子円盤投では世界記録保持者のM.アレクナ(リトアニア)がDL記録の71m70で優勝した。 アレクナはパリ五輪、オレゴ […]

NEWS 田中希実5000m14分34秒10で7位と健闘!シーズンベスト&自己3番目の好タイム/DLロンドン

2025.07.19

田中希実5000m14分34秒10で7位と健闘!シーズンベスト&自己3番目の好タイム/DLロンドン

ダイヤモンドリーグ第11戦ロンドン大会が7月19日、英国の同地で行われ、女子5000mで田中希実(New Balance)が自己3番目、今季ベストとなる14分34秒10で7位に入った。 最初の400mはペースメーカーが先 […]

NEWS 近藤幸太郎1万m28分21秒79で3位 平林は5位 女子は加世田3位 山鹿800mU20日本歴代2位/ホクレンDC網走

2025.07.19

近藤幸太郎1万m28分21秒79で3位 平林は5位 女子は加世田3位 山鹿800mU20日本歴代2位/ホクレンDC網走

ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、男子10000mAはリチャード・エティーリ(東京国際大)が27分37秒85で1位だった。 日本人トップは28分21秒79 […]

NEWS 2戦連続好記録の廣中璃梨佳は5000m15分29秒07にとどまる 2000m過ぎからペースダウン/ホクレンDC網走

2025.07.19

2戦連続好記録の廣中璃梨佳は5000m15分29秒07にとどまる 2000m過ぎからペースダウン/ホクレンDC網走

ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、女子5000mAは、チェプコスケイ・アイヴォン・ジェプチルチル(肥後銀行)が15分09秒06で1位で、廣中璃梨佳(日本郵 […]

NEWS 日本選手権覇者・井川龍人5000m13分23秒13の自己新も「13分10秒台を狙っていた」/ホクレンDC網走

2025.07.19

日本選手権覇者・井川龍人5000m13分23秒13の自己新も「13分10秒台を狙っていた」/ホクレンDC網走

ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦網走大会が7月19日、北海道網走市の網走市営陸上競技場で行われ、男子5000mAは、日本選手権覇者の井川龍人(旭化成)が自己新の13分23秒13で1位だった。 序盤は13分15秒の電子 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

iiq_pixel