HOME 駅伝、箱根駅伝

2021.10.23

明大がトップ通過 前評判通りの実力を発揮/箱根駅伝予選会
明大がトップ通過 前評判通りの実力を発揮/箱根駅伝予選会


◇第98回箱根駅伝予選会(10月23日/東京・立川駐屯地)

明大が前評判通りに10時間33分22秒で4年連続63回目の本戦出場をトップで決めた。

比較的スローな展開で始まる中、鈴木聖人(4年)、手嶋杏丞(4年)ら10000m28分前半の選手が日本人先頭集団でレースを展開。チームの通過順位では5kmこそ2位だったが、10kmではトップに浮上し、2位に1分00秒差をつけた。

後半以降もその総合力の高さを発揮。15kmでは2位に2分58秒差、18kmでは3分30秒差とリードを拡大していった。

終盤は加藤大誠(3年)が日本人トップを走っていた中央学大・栗原啓吾(4年)を猛追し、わずかに届かなかったが日本人2番目の9位。主力が上位で次々とフィニッシュした。

山本佑樹駅伝監督は「下馬評通りにトップ通過できてほっとしている。自分たちのターゲットタイムを決めて、走りやすいところでレースをしようと話していたが、その通りに選手が実行して力通りに走ってくれた。いい結果を出せるようにしたい」と話した。2年ぶりシード入りだけでなく、さらに上位進出を狙う。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第98回箱根駅伝予選会(10月23日/東京・立川駐屯地) 明大が前評判通りに10時間33分22秒で4年連続63回目の本戦出場をトップで決めた。 比較的スローな展開で始まる中、鈴木聖人(4年)、手嶋杏丞(4年)ら10000m28分前半の選手が日本人先頭集団でレースを展開。チームの通過順位では5kmこそ2位だったが、10kmではトップに浮上し、2位に1分00秒差をつけた。 後半以降もその総合力の高さを発揮。15kmでは2位に2分58秒差、18kmでは3分30秒差とリードを拡大していった。 終盤は加藤大誠(3年)が日本人トップを走っていた中央学大・栗原啓吾(4年)を猛追し、わずかに届かなかったが日本人2番目の9位。主力が上位で次々とフィニッシュした。 山本佑樹駅伝監督は「下馬評通りにトップ通過できてほっとしている。自分たちのターゲットタイムを決めて、走りやすいところでレースをしようと話していたが、その通りに選手が実行して力通りに走ってくれた。いい結果を出せるようにしたい」と話した。2年ぶりシード入りだけでなく、さらに上位進出を狙う。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.18

3000m・山本有真が自己新で日本人トップの3位!「もう1段階レベルアップできるように」/セイコーGGP

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、女子3000mでローズ・デービース(豪州)が8分43秒38の大会新記録で優勝。24年パリ五輪5000m代表の山本有真(積水化学)が8分 […]

NEWS 三段跳・髙島真織子が13m66でV!走高跳・真野友博も制し、九電工コンビが躍動/セイコーGGP

2025.05.18

三段跳・髙島真織子が13m66でV!走高跳・真野友博も制し、九電工コンビが躍動/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、女子三段跳は髙島真織子(九電工)が13m66(+0 […]

NEWS 男子100m・井上直紀が10秒12でトップタイム!守祐陽10秒13、灰玉平、桐生、栁田が決勝へ/セイコーGGP

2025.05.18

男子100m・井上直紀が10秒12でトップタイム!守祐陽10秒13、灰玉平、桐生、栁田が決勝へ/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、2組タイム上位5人の決勝進出条件だった男子100m […]

NEWS 【選手名鑑】矢田 みくに

2025.05.18

【選手名鑑】矢田 みくに

矢田 みくに YADA MIKUNI SNS: エディオン 1999年10月29日 力合中(熊本)→ルーテル学院高(熊本)→デンソー 5000m:15.19.67(20年) 10000m:31.20.09(25年) ■代 […]

NEWS 【大会結果】セイコーゴールデングランプリ2025(2025年5月18日)

2025.05.18

【大会結果】セイコーゴールデングランプリ2025(2025年5月18日)

◇セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場) 男子 100m 1位 2位 3位 200m 1位 2位 3位 400m 1位 2位 3位 3000m 1位 J.トーマス(豪州)  7分39秒69 2位 E […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top