2025.06.10
陸上競技をはじめとするスポーツ競技者の「振り返り」を習慣化し、世界中のさまざまなスポーツの競技者と高め合いながら成長できる、ノート+SNSアプリ「Growin(グローウィン)」。株式会社富士通ローンチパッドが昨秋リリースしたこのサービスは、今年6月までに7万人超がダウンロードするなど人気を博している。
Growinで成長を“見える化”して、自信につなげる
「Growin」は、練習や試合の内容、学びや気づきを記録・共有できるアプリで、主に中高大の部活生から社会人の競技者、日本代表まで幅広い世代やレベルのアスリートに利用されているという。一見同じような内容の日々の練習にも、「今日は体が軽かった」「いつもより粘れた」などの小さな成長があり、そうした変化を記録して振り返ることで、自信につなげられるのが特長だ。

嬉しい瞬間や悔しい瞬間を簡単に振り返ることができ、競技へのモチベーションや自信につなげることができる
「なりたい自分に近づける可能性を高めてほしい」 振り返りを、もっと手軽に
テキスト入力によってメモ感覚で記録することが可能で、あとから見返すことで再現性や改善点の発見にも役立つ。また、最新のアップデートでは「AIと振り返り」「AIアドバイス」機能が追加され、より効果的な振り返りが可能になった。
中高生からは「練習帰りの電車の中で振り返れて便利」「他の人の記録が参考になる」といった声が聞かれている。
陸上メダリストで、現富士通陸上競技部一般種目ブロック長の高平慎士氏も「過去の学びを見えるかたちで記録することは、未来の成長につながり、とても大切」とコメントしている。
今後もユーザーの声を反映し、さらなる機能拡充を予定。「Growin」は、紙の練習ノートに代わる、視覚的で柔軟な練習記録アプリとして、スポーツに励むすべての人の成長を支えていく。

陸上メダリスト・富士通陸上競技部一般種目ブロック長 高平慎士氏「『Growin』を使って過去の自分の取り組みや、いろんな自分を知ることで、なりたい自分やありたい姿に近づける可能性を高めてほしいと思います」
Growinで成長を“見える化”して、自信につなげる
「Growin」は、練習や試合の内容、学びや気づきを記録・共有できるアプリで、主に中高大の部活生から社会人の競技者、日本代表まで幅広い世代やレベルのアスリートに利用されているという。一見同じような内容の日々の練習にも、「今日は体が軽かった」「いつもより粘れた」などの小さな成長があり、そうした変化を記録して振り返ることで、自信につなげられるのが特長だ。 [caption id="attachment_173146" align="alignnone" width="800"]
「なりたい自分に近づける可能性を高めてほしい」 振り返りを、もっと手軽に
テキスト入力によってメモ感覚で記録することが可能で、あとから見返すことで再現性や改善点の発見にも役立つ。また、最新のアップデートでは「AIと振り返り」「AIアドバイス」機能が追加され、より効果的な振り返りが可能になった。 中高生からは「練習帰りの電車の中で振り返れて便利」「他の人の記録が参考になる」といった声が聞かれている。 陸上メダリストで、現富士通陸上競技部一般種目ブロック長の高平慎士氏も「過去の学びを見えるかたちで記録することは、未来の成長につながり、とても大切」とコメントしている。 今後もユーザーの声を反映し、さらなる機能拡充を予定。「Growin」は、紙の練習ノートに代わる、視覚的で柔軟な練習記録アプリとして、スポーツに励むすべての人の成長を支えていく。 [caption id="attachment_173148" align="alignnone" width="800"]
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
-
2025.07.31
-
2025.07.31
-
2025.07.30
-
2025.07.30
-
2025.07.26
-
2025.07.26
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.31
東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!
7月31日、世界陸連(WA)は東京世界選手権の出場資格を示すランキング「Road to Tokyo25」を更新し、男子100mで桐生祥秀(日本生命)が出場資格を得られるターゲットナンバー(TN)圏内に浮上した。 このワー […]
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」 猛暑! この言葉で誰もが合点するほどの暑さである […]
2025.07.31
100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習
7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会