HOME 高校

2025.06.06

氷見練之介5000m大会新 女子棒高跳は窪田夏琉が3m72の県高校新で走幅跳もV 伊東大寿3冠/IH富山県大会
氷見練之介5000m大会新 女子棒高跳は窪田夏琉が3m72の県高校新で走幅跳もV 伊東大寿3冠/IH富山県大会

氷見練之介(25年全国都道府県対抗男子駅伝)

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、6月上旬まで高校生たちが熱戦を繰り広げてきた。

富山県大会は5月30日から6月2日の4日間、富山市の県総合運動公園陸上競技場で行われ、県高校新記録と大会新記録が1種目ずつ誕生した。

女子棒高跳では窪田夏琉(富山商3)が3m72に成功。自身が5月上旬の富山県選手権で出した県高校記録を2cm更新して優勝した。また、走幅跳も5m37(+1.3)で制し、跳躍2冠を達成した。

男子5000mでは氷見練之介(富山商3)が大会新記録の14分41秒31で1位。男子跳躍では伊東大寿(富山商3)が走幅跳は7m03(+2.6)、三段跳は14m30(±0)でそれぞれ制すると、3走を務めた4×400mリレーも3分16秒65でチームの優勝に貢献し、3冠に輝いた。

男子110mハードルは、渡辺佑希(高岡高3)が14秒80(+1.8)で2連覇。100mも10秒93(-0.3)で2種目を制した。男子円盤投は1年生の大能來夢(高岡商)が37m31でルーキーVを果たしている。

女子100mと200mはいずれも富山北部勢が1位。100mは西守由依莉(3年)が12秒14(-0.6)で、200mは中田葉月(2年)が25秒26(-0.1)でそれぞれ制した。4×100mリレーも富山北部が48秒52で制覇。西守が1走、中田が2走を務めた。

広告の下にコンテンツが続きます

女子中距離は志田采世(富山商2)が800mを2分16秒74、1500mを4分49秒02で2冠を果たした。

学校対抗は男女ともに富山商が総合V。男子はトラック、フィールドそれぞれで優勝し、148点と2位に81点差をつけた。女子はトラック優勝を果たし、フィールドは富山北部に次ぐ2位。合計156点を獲得し、総合2位の富山北部を18点上回った。

北信越大会は6月19日から22日までの4日間、福井県営陸上競技場にて行われる。

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、6月上旬まで高校生たちが熱戦を繰り広げてきた。 富山県大会は5月30日から6月2日の4日間、富山市の県総合運動公園陸上競技場で行われ、県高校新記録と大会新記録が1種目ずつ誕生した。 女子棒高跳では窪田夏琉(富山商3)が3m72に成功。自身が5月上旬の富山県選手権で出した県高校記録を2cm更新して優勝した。また、走幅跳も5m37(+1.3)で制し、跳躍2冠を達成した。 男子5000mでは氷見練之介(富山商3)が大会新記録の14分41秒31で1位。男子跳躍では伊東大寿(富山商3)が走幅跳は7m03(+2.6)、三段跳は14m30(±0)でそれぞれ制すると、3走を務めた4×400mリレーも3分16秒65でチームの優勝に貢献し、3冠に輝いた。 男子110mハードルは、渡辺佑希(高岡高3)が14秒80(+1.8)で2連覇。100mも10秒93(-0.3)で2種目を制した。男子円盤投は1年生の大能來夢(高岡商)が37m31でルーキーVを果たしている。 女子100mと200mはいずれも富山北部勢が1位。100mは西守由依莉(3年)が12秒14(-0.6)で、200mは中田葉月(2年)が25秒26(-0.1)でそれぞれ制した。4×100mリレーも富山北部が48秒52で制覇。西守が1走、中田が2走を務めた。 女子中距離は志田采世(富山商2)が800mを2分16秒74、1500mを4分49秒02で2冠を果たした。 学校対抗は男女ともに富山商が総合V。男子はトラック、フィールドそれぞれで優勝し、148点と2位に81点差をつけた。女子はトラック優勝を果たし、フィールドは富山北部に次ぐ2位。合計156点を獲得し、総合2位の富山北部を18点上回った。 北信越大会は6月19日から22日までの4日間、福井県営陸上競技場にて行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.27

ハイレベル4継は洛南39秒49、中京大中京45秒13で栄冠!1年生・後藤が400mH49秒84、新妻が5000m32大会ぶり日本人V/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目 広島インターハイの3日目が行われ、両リレーで好記録が続出した。 男子4×100mリレーは3年ぶりのV奪還を狙う洛南(京都)が1 […]

NEWS 女王・中京大中京が45秒13で2連覇!伊奈総合の大会新・高校歴代2位を直後に更新「チームワークがあったから」/広島IH

2025.07.27

女王・中京大中京が45秒13で2連覇!伊奈総合の大会新・高校歴代2位を直後に更新「チームワークがあったから」/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目 広島インターハイの3日目が行われ、女子4×100mリレーは中京大中京(愛知)が高校歴代2位、大会新の45秒13で2連覇を達成し […]

NEWS 西脇工・新妻遼己が5000m32大会ぶり日本人V!「世界を目指すのであれば優勝しないといけないと思っていた」/広島IH

2025.07.27

西脇工・新妻遼己が5000m32大会ぶり日本人V!「世界を目指すのであれば優勝しないといけないと思っていた」/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目 広島インターハイの3日目が行われ、男子5000mはタイムレース3組を13分50秒05で制した新妻遼己(西脇工3兵庫)が日本人3 […]

NEWS 女子100mH・今村好花 13秒28の日本中学タイ記録連発!/福岡県中学総体

2025.07.27

女子100mH・今村好花 13秒28の日本中学タイ記録連発!/福岡県中学総体

7月28日、福岡県中学総体の1日目が福岡市の博多の森陸上競技場で行われ、今村好花(太宰府東3)が、女子100mハードル予選で13秒28(+2.0)、決勝も13秒28(ー0.3)と、7月6日の福岡県中学通信で自身が出した中 […]

NEWS 走幅跳・成澤柚日が圧巻の6m40!26年ぶり大会新&高校歴代4位「今までにないぐらい浮いた跳躍」/広島IH

2025.07.27

走幅跳・成澤柚日が圧巻の6m40!26年ぶり大会新&高校歴代4位「今までにないぐらい浮いた跳躍」/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目 広島インターハイの3日目が行われ、女子走幅跳は成澤柚日(共愛学園3群馬)が26年ぶり大会新、高校歴代4位の6m40(+1.8) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top