HOME 高校

2025.07.27

女王・中京大中京が45秒13で2連覇!伊奈総合の大会新・高校歴代2位を直後に更新「チームワークがあったから」/広島IH
女王・中京大中京が45秒13で2連覇!伊奈総合の大会新・高校歴代2位を直後に更新「チームワークがあったから」/広島IH

インターハイ女子4×100mRで優勝した中京大中京のメンバー

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目

広島インターハイの3日目が行われ、女子4×100mリレーは中京大中京(愛知)が高校歴代2位、大会新の45秒13で2連覇を達成した。

タイムレース1組目で伊奈総合(埼玉)が1組で伊奈総合(埼玉)が45秒17と、2013年に土井杏南(現・JAL)を擁した埼玉栄が作った大会記録(当時高校記録)の45秒23を12年ぶりに更新する高校歴代2位の快走。それでも、「44秒台を目標にしていました」と言う1走・八代理衣(1年)をはじめ、メンバーに不安はなかった。

広告の下にコンテンツが続きます

八代が流れを作ると、2走・三輪琉姫(3年)がトップ争いを展開。バトンパスがやや遠かったが、「負けてたまるかという思い」で3走・布施一葉(2年)の右手にバトンを押し込んだ。

布施が鋭いコーナーワークでトップに立つと、アンカーの坂本茜(3年)が2年ぶりVを目指す京都橘の追い上げを許さず、トップでフィニッシュラインを駆け抜けた。速報タイマーで伊奈総合を上回ったことを確認すると、両手を広げて喜びを爆発させた坂本は「1組目よりも速いとわかったので、素直にうれしかったです」と振り返った。

3組1着の市柏(千葉)も高校歴代5位の45秒35をマークしたものの、中京大中京には届かず。2年連続の優勝が確定した4人は、笑顔で部旗とともに記念撮影をした。

広告の下にコンテンツが続きます

前回1走だった三輪が2走を務め、3、4走は前回と同じ。頂点を経験した3人が着実に力をつけ、1年生・八代とともに再び表彰台の最も高い場所に立った。三輪は「チームワークがあったから、大会記録と連覇ができたと思います」と言えば、坂本も「3、4走のバトンパスも少し失敗しましたが、今年は失敗が多かったので少しくらいのミスでも走り切れました」。

そんな3年生たちに、後輩たちはさらなる刺激を加える。布施は「44秒台を出せませんでした。優勝はできたけど、応援してくれた人のためにも記録が出せなくて悔しい」と言い、八代も「(44秒台を目指して)これからもあきらめずに頑張ります」と気合を入れ直す。

この10年で、20年の全国高校大会を含めて6度目の日本一。伝統のバトンは、これからも着実につながれていく。

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)3日目 広島インターハイの3日目が行われ、女子4×100mリレーは中京大中京(愛知)が高校歴代2位、大会新の45秒13で2連覇を達成した。 タイムレース1組目で伊奈総合(埼玉)が1組で伊奈総合(埼玉)が45秒17と、2013年に土井杏南(現・JAL)を擁した埼玉栄が作った大会記録(当時高校記録)の45秒23を12年ぶりに更新する高校歴代2位の快走。それでも、「44秒台を目標にしていました」と言う1走・八代理衣(1年)をはじめ、メンバーに不安はなかった。 八代が流れを作ると、2走・三輪琉姫(3年)がトップ争いを展開。バトンパスがやや遠かったが、「負けてたまるかという思い」で3走・布施一葉(2年)の右手にバトンを押し込んだ。 布施が鋭いコーナーワークでトップに立つと、アンカーの坂本茜(3年)が2年ぶりVを目指す京都橘の追い上げを許さず、トップでフィニッシュラインを駆け抜けた。速報タイマーで伊奈総合を上回ったことを確認すると、両手を広げて喜びを爆発させた坂本は「1組目よりも速いとわかったので、素直にうれしかったです」と振り返った。 3組1着の市柏(千葉)も高校歴代5位の45秒35をマークしたものの、中京大中京には届かず。2年連続の優勝が確定した4人は、笑顔で部旗とともに記念撮影をした。 前回1走だった三輪が2走を務め、3、4走は前回と同じ。頂点を経験した3人が着実に力をつけ、1年生・八代とともに再び表彰台の最も高い場所に立った。三輪は「チームワークがあったから、大会記録と連覇ができたと思います」と言えば、坂本も「3、4走のバトンパスも少し失敗しましたが、今年は失敗が多かったので少しくらいのミスでも走り切れました」。 そんな3年生たちに、後輩たちはさらなる刺激を加える。布施は「44秒台を出せませんでした。優勝はできたけど、応援してくれた人のためにも記録が出せなくて悔しい」と言い、八代も「(44秒台を目指して)これからもあきらめずに頑張ります」と気合を入れ直す。 この10年で、20年の全国高校大会を含めて6度目の日本一。伝統のバトンは、これからも着実につながれていく。

女子4×100mR高校歴代10傑をチェック!

44.48 東京・東京    2015.10.24 45.12 中京大中京・愛知 2025. 7.27 45.17 伊奈総合・埼玉  2025. 7.25 45.23 埼玉栄・埼玉   2013. 7.30 45.29 中京大中京・愛知 2021.11. 3 45.38 倉敷中央・岡山  2016.10.29 45.40 中京大中京・愛知 2019. 7.24 45.42 中京大中京・愛知 2022. 8. 5 45.43 相洋・神奈川   2019.10.26 45.43 中京大中京・愛知 2024. 7.21

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.27

男子はエベニョ 女子はチェボールが優勝 世界クロカン代表にも内定/ケニア・クロカン選手権

10月25日、ケニア・エルドレッドでケニア・クロスカントリー選手権が行われ、男子10kmはブダペスト世界選手権10000m銀メダルのD.エベニョが30分12秒で、女子10kmはM.チェボールが34分17秒で優勝した。 男 […]

NEWS ハンマー投・小舘充華が引退「どんな時も前向きに」日本歴代6位の65m74、インカレ2度V

2025.10.27

ハンマー投・小舘充華が引退「どんな時も前向きに」日本歴代6位の65m74、インカレ2度V

女子ハンマー投の小舘充華(染めQ)が今季限りで引退を発表した。 小舘は秋田県出身で、花輪高でインターハイ6位など実績を残した。流経大に進むと、1年目から日本インカレでU20日本歴代5位(当時)の57m12を投げて2位。秋 […]

NEWS 欧州アスリート・オブ・ザ・イヤーはデュプランティス&ボルが授賞 ともに3度目の栄冠

2025.10.27

欧州アスリート・オブ・ザ・イヤーはデュプランティス&ボルが授賞 ともに3度目の栄冠

10月25日、欧州陸連は年間の優秀選手を表彰する「Golden Tracks」の授賞式をジョージアのバトゥミで開催。最優秀選手にあたる欧州アスリート・オブ・ザ・イヤーには男子棒高跳のA.デュプランティス(スウェーデン)と […]

NEWS 山西利和が出身地・長岡京市のスポーツ特別顕彰受賞!20km競歩世界新が評価され自身3度目、複数回は史上初

2025.10.27

山西利和が出身地・長岡京市のスポーツ特別顕彰受賞!20km競歩世界新が評価され自身3度目、複数回は史上初

男子競歩の山西利和(愛知製鋼)が、出身地・京都府長岡京市の令和7年度長岡京市スポーツ賞においてスポーツ特別顕彰を受賞した。 同顕彰は過去に長岡京市の市民栄誉賞の受賞歴があり、かつ世界規模の大会で顕著な成績を収め、市民に明 […]

NEWS 城西大が大逆転V!大東大2位、名城大3位、地元・東北福祉大4位、立命大は連覇ならず/全日本大学女子駅伝

2025.10.27

城西大が大逆転V!大東大2位、名城大3位、地元・東北福祉大4位、立命大は連覇ならず/全日本大学女子駅伝

◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒ので25年ぶり3度目の優勝を飾った。 城西大は1区・本間 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top