HOME 高校

2025.05.29

弘前実4×100mR40秒台連発、4×400mR大会新 村川きらり2冠 中長距離は青森山田勢が強さ発揮/IH青森県大会
弘前実4×100mR40秒台連発、4×400mR大会新 村川きらり2冠 中長距離は青森山田勢が強さ発揮/IH青森県大会

弘前実の4×100mRアンカー・葛原威吹(24年東北大会)

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。

青森県大会は5月23日から26日までの4日間、カクヒログループアスレチックスタジアム(新青森県総合運動公園陸上競技場)で行われた。

男子は弘前実勢が短距離から投てきまで計9種目で優勝。なかでも、4×100mリレーは40秒97と昨年同チームが40秒87の大会記録に0.10秒差と迫り、存在感を見せた。準決勝では40秒96をマークしている。また、4×400mリレーでは3分15秒08の大会新。両リレーを走った田澤柊翔(2年)は200mも21秒70(-0.4)も勝ち、3冠を達成した。

100mでは佐藤藍斗(大湊3)が10秒86(-1.3)でV。1500mと5000mは青森山田勢が制し、1500mは3分53秒87で山本悠悟(3年)が、5000mはジェームス・カルリ(3年)が14分16秒06で優勝した。三段跳びは田中奏輔(三沢)が13m36(+0.7)で1年生優勝を遂げた。

女子も弘前実勢が9種目を制覇。なかでも投てきでは前山聖奈(2年)が砲丸投(10m87)と円盤投(36m74)で2冠を達成した。また、リレーも4×100mが48秒29、4×400mは3分57秒12でそれぞれ優勝し、男女合わせてリレー種目を完全制覇した。

青森山田勢は中長距離に加え、短距離でも制し、6種目を制覇。なかでも、女子1500mは留学生のメリー・ムソニ(1年)が4分23秒76で優勝し、3000mも9分35秒51で2冠を達成した。両種目とも3位まで青森山田勢が独占。また、女子100mは村川きらり(3年)が12秒39(+0.1)、200mは25秒48(+0.1)で両種目1位だった。

広告の下にコンテンツが続きます

女子やり投は1年生の武市菜桜(田名部)が37m79で制した。

学校対抗は男子総合、女子総合とも弘前実が優勝。男子は164点で2位に91点差、女子は170.5点で2位に72.5点差をつけて層の厚さを見せた。

東北大会は6月13日から16日の4日間、県大会と同じくカクヒログループアスレチックスタジアム(新青森県総合運動公園陸上競技場)にて行われる。

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 青森県大会は5月23日から26日までの4日間、カクヒログループアスレチックスタジアム(新青森県総合運動公園陸上競技場)で行われた。 男子は弘前実勢が短距離から投てきまで計9種目で優勝。なかでも、4×100mリレーは40秒97と昨年同チームが40秒87の大会記録に0.10秒差と迫り、存在感を見せた。準決勝では40秒96をマークしている。また、4×400mリレーでは3分15秒08の大会新。両リレーを走った田澤柊翔(2年)は200mも21秒70(-0.4)も勝ち、3冠を達成した。 100mでは佐藤藍斗(大湊3)が10秒86(-1.3)でV。1500mと5000mは青森山田勢が制し、1500mは3分53秒87で山本悠悟(3年)が、5000mはジェームス・カルリ(3年)が14分16秒06で優勝した。三段跳びは田中奏輔(三沢)が13m36(+0.7)で1年生優勝を遂げた。 女子も弘前実勢が9種目を制覇。なかでも投てきでは前山聖奈(2年)が砲丸投(10m87)と円盤投(36m74)で2冠を達成した。また、リレーも4×100mが48秒29、4×400mは3分57秒12でそれぞれ優勝し、男女合わせてリレー種目を完全制覇した。 青森山田勢は中長距離に加え、短距離でも制し、6種目を制覇。なかでも、女子1500mは留学生のメリー・ムソニ(1年)が4分23秒76で優勝し、3000mも9分35秒51で2冠を達成した。両種目とも3位まで青森山田勢が独占。また、女子100mは村川きらり(3年)が12秒39(+0.1)、200mは25秒48(+0.1)で両種目1位だった。 女子やり投は1年生の武市菜桜(田名部)が37m79で制した。 学校対抗は男子総合、女子総合とも弘前実が優勝。男子は164点で2位に91点差、女子は170.5点で2位に72.5点差をつけて層の厚さを見せた。 東北大会は6月13日から16日の4日間、県大会と同じくカクヒログループアスレチックスタジアム(新青森県総合運動公園陸上競技場)にて行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.02

「思い切った走りを」 トヨタ自動車・鈴木芽吹が東京世界陸上1万m出場を前に意気込み

トヨタ自動車は9月2日、所属する鈴木芽吹が東京世界選手権(9月13日~21日/国立競技場)の男子10000m代表に選出されたことを受けて、鈴木のコメントを発表した。 静岡県出身の鈴木は、泉中から長野・佐久長聖高に進学し、 […]

NEWS 最年少・16歳の清水空跳が出場すれば歴代2位に 女子競歩の渕瀬が最年長の39歳、2度目の自国開催出場/東京世界陸上

2025.09.02

最年少・16歳の清水空跳が出場すれば歴代2位に 女子競歩の渕瀬が最年長の39歳、2度目の自国開催出場/東京世界陸上

日本陸連は9月2日、東京世界選手権の日本代表を発表した。男子49名、女子31名の総勢80名となった。 男子リレーメンバーとして選ばれた清水空跳(星稜高2石川)は16歳。今大会チーム最年少となる。出場機会があれば、16歳1 […]

NEWS 全日本実業団選手権のエントリー発表! 小池祐貴、山縣亮太、豊田兼、﨑山雄太、中島ひとみらが登録 26日から山口で開催

2025.09.02

全日本実業団選手権のエントリー発表! 小池祐貴、山縣亮太、豊田兼、﨑山雄太、中島ひとみらが登録 26日から山口で開催

9月1日、日本実業団陸上競技連合は、9月26日から28日にかけて山口・維新みらいふスタジアムで開催される第73回全日本実業団対抗選手権のエントリーリストおよび競技日程を発表した。 男子100mには、2日に東京世界選手権の […]

NEWS 森永製菓新CMに北口榛花、三浦龍司、村竹ラシッドが出演!女優・白石聖さんも応援歌で世界陸上出場選手にエール!

2025.09.02

森永製菓新CMに北口榛花、三浦龍司、村竹ラシッドが出演!女優・白石聖さんも応援歌で世界陸上出場選手にエール!

森永製菓は9月2日、忙しい現代人の健康維持と毎日の生活を前向きにサポートする「inブランド」の新TV-CM「inブランド FOR THE WIN」篇を9月10日より放映開始することを発表した。 白石聖さんが観客とともにH […]

NEWS Honda・森凪也が東京世界陸上5000m代表に選出「あきらめきれなかった夢。実現できてうれしい」

2025.09.02

Honda・森凪也が東京世界陸上5000m代表に選出「あきらめきれなかった夢。実現できてうれしい」

Hondaは9月2日、東京世界選手権(9月13日~21日/国立競技場)日本代表男子5000m代表に同社陸上競技部所属の森凪也が選出されたことを受けて、森のコメントを発表した。 福岡大大濠高、中大出身で26歳の森。自己ベス […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top