2025.05.17

5月17日、ダイヤモンドリーグ(DL)第3戦となるドーハ大会がカタールで行われ、男子走高跳では赤松諒一(SEIBU PRINCE)が2m23で2位タイとなった。
赤松は2m15から試技をはじめ、1回で成功。強い向かい風の影響で多くの選手がバーを落とすなか、2m20でもミスなく跳び、安定した跳躍を重ねる。
5人が挑戦した2m23も、腿がバーにふれたものの1回目でバーをクリア。この高さを跳んだのは赤松のほか、昨年のパリ五輪で金メダルを獲得したH.カー(ニュージーランド)、銀メダルのS.マキューアン(米国)のメダリスト2人だけとなった。
続く2m26は肩からバーに突っ込む跳躍が続いてクリアはならなかったが、自身2回目のDL挑戦で最高順位をマーク。日本人としても19年ラバト大会で2位に入った戸邉直人(JAL)に並ぶ好成績となった。
試合は2m26を跳んだマキューアンが制している。
赤松はパリ五輪では日本歴代4位タイの2m31を跳び、日本勢88年ぶりの入賞となる5位入賞を達成。今季は5月9日にカタールで行われたWAコンチネンタルツアーの競技会でシーズンインとなり、2m26で2位に入った。
男子やり投に出場したディーン元気(ミズノ)は76m49で10位だった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.17
100m栁田大輝「予選からベストを更新するつもり」世界陸上標準突破狙う/セイコーGGP
2025.05.17
桐生祥秀「標準記録を切ることが目標」レースこなした仕上がりに手応え/セイコーGGP
2025.05.17
サニブラウン「いつもと比べ遅め」スタートも「1試合1試合精度を上げたい」/セイコーGGP
-
2025.05.17
-
2025.05.17
-
2025.05.16
-
2025.05.16
-
2025.05.16
-
2025.05.16
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
2025.05.15
2025全日本大学駅伝出場チーム
-
2025.05.15
-
2025.05.16
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.16
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.17
100m栁田大輝「予選からベストを更新するつもり」世界陸上標準突破狙う/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子100mに出場するクリスチャン・コー […]
2025.05.17
桐生祥秀「標準記録を切ることが目標」レースこなした仕上がりに手応え/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子100mに出場するクリスチャン・コー […]
2025.05.17
サニブラウン「いつもと比べ遅め」スタートも「1試合1試合精度を上げたい」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子100mに出場するクリスチャン・コー […]
2025.05.17
100m元世界王者コールマン「自分のレースをして勝ちたい」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子100mに出場するクリスチャン・コー […]
2025.05.17
やり投・ヴェバーが今季世界最高91m06 800mはマサレラが1分43秒11で初制覇/DLドーハ
5月16日、カタール・ドーハでダイヤモンドリーグ(DL)第3戦のドーハ・ミーティングが行われ、男子やり投ではJ.ヴェバー(ドイツ)が今季世界最高の91m06で優勝した。 ヴェバーは現在30歳。2021年東京五輪、22年オ […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析