2025.05.17
5月16日、カタール・ドーハでダイヤモンドリーグ(DL)第3戦のドーハ・ミーティングが行われ、男子やり投ではJ.ヴェバー(ドイツ)が今季世界最高の91m06で優勝した。
ヴェバーは現在30歳。2021年東京五輪、22年オレゴン、23年ブダペストの両世界選手権でいずれも4位の成績を収めている。最終の6投目で自己記録を更新する投てきを披露した。
「観客はすばらしく、良い環境で初めての90m超えが達成できた。最終投てきで勝てたというのも完璧だ」とコメントした。東京五輪、ブダペスト世界選手権金メダルのN.チョプラ(インド)が90m23を3投目にマークして2位に続いた。
男子800mではT.マサレラ(ボツワナ)が今季世界最高の1分43秒11でDL初制覇。女子100mはT.クレイトン(ジャマイカ)が10秒92(+2.0)の今季世界最高で優勝した。
女子3000m障害は24年パリ五輪・ブダペスト世界選手権銅メダルのF.チェロティチ(ケニア)が9分05秒08で制し、こちらも今季世界最高をマークした。
女子400mは19年ドーハ世界選手権金、パリ五輪銀メダルのS.E.ナセル(バーレーン)が大会タイ記録の49秒83で、男子200mはパリ五輪金メダルのL.テボゴ(ボツワナ)が20秒10(+0.7)でそれぞれ優勝した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.03
桐生祥秀が凱旋!「初めて100mを走った場所」地元の声援受けリレー激走/滋賀国スポ
-
2025.10.03
-
2025.10.03
-
2025.10.02
-
2025.09.11
-
2025.09.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.03
桐生祥秀が凱旋!「初めて100mを走った場所」地元の声援受けリレー激走/滋賀国スポ
◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 1日目 滋賀国民スポーツ大会・陸上競技の1日目が行われ、成年少年男子4×100mリレーの予選に、地元・滋賀が登場 […]
2025.10.03
新妻遼己が少年A5000m制覇「留学生に勝ち切れたのは自信」次は駅伝「都大路1区で勝負できるように」/滋賀国スポ
◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場)1日目 滋賀国スポ・陸上競技の1日目が行われ、少年A5000mは、新妻遼己(兵庫・西脇工高3)が13分35秒33の […]
2025.10.03
少年A5000m・新妻遼己13分35秒33で自己新V インターハイとの日本人長距離2冠は1991年渡辺康幸以来/滋賀国スポ
◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 1日目 滋賀国スポ・陸上競技の1日目が行われ、少年A5000mは、新妻遼己(兵庫・西脇工高3)が自己ベストの13 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/